リクエスト依頼・相談掲示板

Re: イノチノツバサ 【オリキャラ募集!】 ( No.59 )
日時: 2015/09/07 14:53
名前: いずいず (ID: KYfV.KBV)

すみません、調子に乗って、もうひとり、追加させていただいてよろしいでしょうか?

スレを追っていて、なかなか出てこないので、玄武団所属キャラを…


【名前/よみがな】
「夜船 壱一 / よぶね いちひと」

【年齢(兵団員は18〜60歳、18歳は柊と同期)】
「18歳」

【性別】
「男」

【所属兵団・所属機関(無所属も可)】
「玄武団」

【得意武器(無くても可)】
「モード・クレイモア」

【戦闘方式(無くても可)】
「中世の騎士のような型に則った戦い方は、見るものの目を奪う美しさ。そのため、実践の場よりも儀典などの演武で重宝されがちで、実力を知らないものには軽んじられやすいが、1対1の勝負では負け知らずの天才騎士。ただ、傭兵の戦い方のような型から外れた戦い方や個対多になったとき(つまり、対獣)には実力を発揮できないことを自覚しているため、青龍や朱雀の団員との手合せを好む」

【容姿】
「何代か前に外国の血を引く先祖がいたらしく、見事な先祖帰りで金髪碧眼。少女が夢見るお伽噺の王子さまがそのまま本から出てきたような美男子。背はすらりとたかく178㎝。バランスよく筋肉のついた体型にもかかわらず、手足が長く、華奢に見える。」

【性格】
「クソがつくほど真面目で謙虚でストイック。おまけに口数が少ない。西洋の騎士だと思って話しかけたらサムライだった、みたいな容姿とのギャップがある。実力はあっても地上で戦えない矛盾に苦しむ他の玄武団の団員に比べ、ただまっすぐに腕を磨き、帝都を守ることに命をかけていて、そのほかのこと(主に衣食住)にはおそろしく無頓着。自分がなぜ若い女性から声をかけられるのかまるで理解していない。」

【その他・経歴(その兵団を志した経緯など、ございましたら)】
「影崎家の傍流のひとりが偶然路上から拾い上げ、そのまま内弟子のようにして育てた養い子。養い親もまさかここまで育つとは思っておらず、また柊が朱雀団に入団したこともあり、なんとなくそのまま玄武団に入団している。」

【サンボイ(最低3つ。1人称や口癖がありましたら、〈〉内にどうぞ)】
「ぼくの剣は、帝都を守ることこそにある。ぼくの誇りは、〈帝〉の傍にこそある。ぼくのこの命は、守るべき人の明日のためにある」
「……彼女たちは、いつもあんなに大声をあげて。声が嗄れないのでしょうか?」
「部屋は、寝るためにあるのです」
「食事は、口に入ればどうせ混ざります」
〈一人称「ぼく」、二人称「きみ」〉

【死亡、恋愛、もしくは不採用。OK?】
「桶」