リクエスト依頼・相談掲示板
- Re: 【むしろ】文字通り何でもお読みします【読ませて】 ( No.6 )
- 日時: 2018/11/26 23:43
- 名前: 清弥 (ID: n4UdrwWp)
>>2 しろながす様
感想をいただき、ありがとうございます! 励みになりますっ。
>>まず、地名、人名、技名などに既視感を感じず、オリジナリティ溢れる名前がいっぱいだなぁと思います。
人名は実際の外国人の名前からキャラクターの雰囲気に一番合う名前を選んでいます。例えば、ウィリアムなら「守護者」という意味を持つのでこの名前を頂きました。人名で検索すれば面白いかもしれません(笑)
>>それに、登場人物の個性が立っていて、読んだばかりの私も「○○はこんな人だ」とすぐ覚えることが出来ました。
これは本当に嬉しいです! 出来るだけやり過ぎないように、人間味を残しつつ個性を出したかったのでそう思えるように描写出来たことを確認できました。これからもそう書けるよう邁進していきます!
>>個人的にはエンテくんが好きです。
わかります(笑) 読んでいただいた方ほぼほぼ全員がエンテのことが好きなんですよね。実際、僕も大好きです。ですがこのキャラ、初期設定では影すら無かったモブキャラだったんですよ(笑)
>>お偉い方々の会議みたいなあのシーン!
あー、凄い共感できます。主人公たちが頑張ってる裏で何かが蠢いている、という感じは不気味で良いですよね。でも私自身、そういう描写が本当に苦手で四苦八苦しております(汗)
>>誤字脱字が多い事。見返せば多分一発で修正可能だと思います。
すみません。こちらに関しては一括に時間が合いた日に行いたいと思います。
>>ウィリアムくんにどうも人間味が感じられない。
YES。そう感じていただいたしろながす様は全く間違っていません。この物語は主人公の成長を描く物語でもあるので、むしろ気持ち悪がってもらって結構です(笑) だからこそ緩和剤としてエンテを出したんですよね。
>>場面場面の描写が少ない気がする。
これに関してはもう経験不足としか言いようがないですね。どうしても先の先の展開へ急ごうとしてしまいますので、描写不足なのは突き刺さる言葉です。少しでもわかりやすく読者の方へ伝わるよう、少しずつではありますが場面場面の描写を増やせるよう尽力いたします……。
>>ウィリアムくんとエンテくんを「少年」と書いている時と「青年」と書いている時がある。
これはただの凡ミスですね、すみません。初期ではウィリアムやエンテを「青年」と表現していましたが、読者の方から「精神年齢的にも青年はありえないんじゃね?」と言われ慌てて残った後です。こちらも誤字脱字の修正を行う際、一緒に変更したいと思います。
>>長くなってしまいましたが、余物退治や藍の騎士の掘り下げなど、これからの展開が非常に楽しみです。
本当にありがとうございます! 現段階では5章分のストーリーが完成していますので、徐々に更新していく予定です。どうぞ時間が空いた時にでもごゆっくりご覧頂けると幸いです。
これで最後になりますが、しろながす様、わざわざ読んでいただきありがとうございます。感想を頂けること自体本当に少ないので、物凄く励みになりました。面白いと少しでも思われたのなら、よければこれからもこの作品に付き合って頂けると飛んで喜びます。ありがとうございました、長文失礼致します。
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク