リクエスト依頼・相談掲示板
- Re: VS人類【オリキャラ募集中!】 ( No.38 )
- 日時: 2019/06/21 20:36
- 名前: エノキ (ID: D6X4Nb68)
お待たせしました。阿佐見家の4番目です。これもめっっっちゃややこしいですが、一旦提出します
名前「阿佐見なつき(あざみなつき)」
種族「宇宙人ヴィドラと人間のハーフ」
性別「女性」
年齢「16歳」
人生観「美味しいものを食べてこその人生」
性格「好きなのはたくさん食べること、嫌いなのは宇宙人と仲間はずれ。4人兄妹の末っ子で阿佐見家に一番最後にやってきた。人間社会に馴染んできた=ある程度人間性が完成しつつある他4人の言動を見て育ち、一から学ぶ手間が省けた分より人間らしさを追及する時間ができたので阿佐見家の中で最も人間らしい。また、他山の石のごとく、4人の悪いところを見て同じ轍を踏まないようにしてきたので新人類のダメなところを“ ある程度 ”は自主的にセーブすることができる。なので、他の4人が暴走したり正気を失ったりしたときに回復役(クトゥルフでいう精神分析担当に近い)に回ることが多い。こんなだから口調や動きがおっとりしていながらツッコミをこなしている。ただし、人類から見たら(やっぱこいつも新人類か)と思われるぐらいには違和感があり、完全に人間社会に馴染めていない。
新人類としても、阿佐見家の最年少で甘やかされたのもあって、仲間はずれにされるとムッとなって怒らずにはいられなくなる。基本的には黙って、目線で(なんでうちを仲間はずれにするんや〜)って訴える→相手の服の裾をツンツン引っ張る→相手の物を取り上げたり、床や壁に叩きつける→相手を思いっきりぶん殴る。と怒りのゲージに合わせて動きが変わる。新人類として植え付けられた宇宙人への嫌悪感だけはどうしようもできず、宇宙人の話題になるとそれまでの雰囲気や表情も一切抜け落ちて目に光がなくなる。相手が怖がっても取り繕うことができない。」
容姿「素材になった宇宙人の遺伝が外見にはほぼ出てきておらず、人並み外れた五感&絶対に12時間体を休めないと気絶する程度の体力など身体能力に強く出ている。
黒く艶のある濡羽色のロングヘアでおへそあたりまである。中国寄りのアジア系の少し角ばった顔つき。暗褐色の瞳で目は丸く大きく、光がなく、睫毛が長い。唇は厚くて赤みが強い。鼻が高く小鼻。顔は整っているのに目に光がないせいで、なつきの笑顔は妙に恐怖感を煽られることが多い。身長は162センチ。たくさん食べている割には体格は平均的で、手足の爪が丸いのが特徴。胸はBあり、鎖骨から少し距離を置いて、ぷっくりとした丸みをおびた胸。肉まんや大福みたいな感じ。
服装は学校の制服と私服がある。制服は、紺色のブレザーに同色のプリーツスカート、白のワイシャツに臙脂色のネクタイの着用が義務付けられている。靴は厚底のローファ—を履いている。私服はオフショルダーのトップスに膝上のスカートで両方とも淡い色、ブーツやピンヒール、サンダルと女性らしいスタイルを好む。学校の時は服の下、休日は服の上に、真ん中にはめ込んだルビーを中心に、アザミの花を模した繊細な細工が目立つ金属製のロケット(中には家族写真が入ってる)を首からさげている。」
能力「『うちも仲間に入れて』
この場合の“仲間”は、生き物ではなく、パソコンや部屋など、何かしらを保管している無機物が対象。対象に触れて、なつきにしか見えない、ウィルスのような細菌のような、妙な生き物をぬるりと侵入させることで能力が発動する。妙な生き物はなつきの体の中で生産されている。
能力を使うことによって、セキュリティの解除や施錠された部屋の解放が行える。どんなに複雑でも、生体認証が必要でも、特殊なアイテムが必要であっても関係なく解除や解放は可能。注意する点として侵入した妙な生き物が死ぬとロックが戻るので、能力を使ったらすぐに動かないといけない。
ただし、例えば、生きている人間の腹の中に鍵のかかった箱がある場合は、妙な生き物をその人の腹の中に侵入させても胃の中の箱に届く前に死ぬので、腹の中の箱も開けることはできない。
また、性質によるけど能力に対しても使える。この時も妙な生き物を侵入させる必要があるので、動かない性質であれば確実に行える。動き回って触れられない性質やそもそも触れられない性質の能力には使えない。妙な生き物が侵入した後は、基本的にはその能力を無効化させる
(追加)妙な生き物は、素材になった宇宙人ヴィドラをなつきの体内で生成したもの。本来のヴィドラと違って能力や意志を持たない。なつきが能力を使うと覚醒して、劣化した能力が一時的使えるようになり、なつきの体外に出ると長くて10分活動することができる、ただし人間や動植物に侵入すると最長1分の活動になる。本来の能力である『寄生』は使えないかわりに、生存本能で他の能力の影響を受けて死なないように『寄生』のおまけでしかなかった『無効化』を使う。これがなつきの『うちも仲間に入れて』の原理になる」
質問
「……あんなのでも、うちらと同じ生き物やと思うと不思議な気分になるねえ。でも同じ人間とは思わんよ。家畜以下かなあ……。殺しても、殺されるとこ見てもなーんも罪悪感あらへんもん、牛さんや豚さん、ニワトリさんは見ていて悲しいよ?でも宇宙人は全くかわいそうとは思わんなあ」
「もちろん家族やよ。あ、でもうちら血ぃ繋がってへんの。ヘラトクレス、ってしっとる?新人類なんよ、うちら。すごい力とか持っとるんやけど、ちょーっとね、そのまま放流するには問題があるから“家族”として纏められてるんよ」
「そうやね……。特に用がないならそのまま殺すかなあ。でもうち非力やから、そのまま衰弱死させた方が効率ええなら放置もするよ」
「宇宙人退治して平和になったら、家族みんなで世界旅行したいんよ。そんでね、うちね、美味しいものいっぱい食べたいねん」
サンプルボイス
「ふわぁ、みっちゃんおはよう……ってあらら、ゴキブリでたんか。寝ぼけ頭で能力を咄嗟に使えて、大きい声も出せるのはええと思うよ。でもね、密室にされてもたら退治できへんやん。もーちょーっと冷静になってほしいわあ。新聞、はこれだけれあれば殺せるかな。ゴキブリはキッチンにおるんよね……『うちも仲間に入れて』」
「おはようさん。時間ぎりぎりやったね。……うんうん、妊婦さんがおって陣痛始まってたんやね。うん、その話しな、今月入って聞くの3回目やで?ベビーブームかいな」
「……しもた。みっちゃんが朝はように騒ぐから12時間寝れてなかったんや……5分ちょっとでも駄目とかあかんやろ……ごめ、誰かみっちゃん呼んできて……保健室に……ぐぇ」
「みーゆーきーちゃーん?ケーキおいしかったで、さすが数量限定なだけあると思うわあ。……寝てるうちに言う暇なかったと思うし、仲間はずれにしないようにと2個買ってきたんやろなあって、予測はしたよ。でもやで、みっちゃん本人の口から聞けんと、仲間はずれにされてたって、うちの新人類が喚くからなぁ、仕返しに2個とも食べることにしたわ。……うん、ごめんな、みっちゃん。この衝動だけは、流石のうちも押さえつけられへんわ」
「あ、鍵かかっとる。てことは今おらへんのか。『うちも仲間に入れて』っと鍵開けて、暇つぶしにゲームでもしよかな。……あ、もしもし?悟史さん久しぶり。……や、借りた分は出世払いで返すっていうたやん。ちゃうねん、ちょっとみゆきちゃんと揉めちゃって……。“妹”たちが遊びに来てるだけやないの。それなのに、うちらが避難所にしてるて、ひどい言いぐさやんなあ。あ、もうドアの前おるからアカンって言っても聞かへんよ。……あ、パソコンの音下げるん忘れてた。まあええやろ。ケーキ屋開くまでお邪魔するだけやから、なー頼むわ悟史さん」
補足「母子家庭で5人家族の4番目の子供であり、宇宙人をベースに新人類を生み出す実験の被験者でもある。実は全員血の繋がっておらず、実験に成功した被験者たちを人間社会に適応させるために“家族”という小規模単位で訓練するグループになっている(阿佐見家は素材になった宇宙人が同じ銀河系だからって理由で纏められた)。母親は成人後、4人兄妹は胎児のころに手術を受けた。実験のことは家族全員把握しており、そのことで一時期険悪になったが現在は仲良くやっている。
ベースになった宇宙人も人間の血筋も全員違うので容姿に共通点はないが、家族写真を収めた同じ特注品のロケットを首から下げている。仲直り記念のロケットでもある。ちなみに、悟史・みゆき・なつきの3人は母親と姉から「チビちゃん」だの「チビども」だのと呼ばれている。また、悟史が中学〜高校生の頃にめちゃくちゃご飯を食べていたときは、なつきと悟史で「大食いコンビ」と呼ばれていた。
高校2年生、部活は帰宅部。勉強は得意不得意はないが宿題や予習復習はちゃんとするので成績は良い方。帰り道に買い食いするので小遣いの消費が早い。おっとりで、やや関西弁っぽい喋り方で「そうだね・〜だよ・だけど・だから」などの「だ」が「や」になり、「ん」を多用する癖がある
同い年である阿佐見みゆきを「みっちゃん」と呼ぶ。
能力の相性や対象などの理由によってコンビを組まされている。みゆきが暴走して密室を無差別に作り出したときに、なつきの能力で密室の無効化をすることが想定されている。
場所の密室化は床・地面・壁を触って解除させる。それ以外の密室化は阿佐見みゆきを触って解除させる(みゆきが起きてる=能力が発動している、という解釈で無効化させる)」
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク