リクエスト依頼・相談掲示板
- Re: 声を上げろよ、「今も生きてる」って【募集スレ】 ( No.3 )
- 日時: 2019/06/16 06:31
- 名前: 榎@ENOKI (ID: D6X4Nb68)
プロフィール
名前【内海硯】
年齢【25歳】
職業【プログラマー】
性別【Xジェンダー】
一人称【状況によって、私(わたし・わたくし)、僕、自分、と使い分ける】
二人称【君、お前、苗字呼び】
性格【親に褒められることなく、駄目だの馬鹿だの不細工だのと言われてきて、自分に自信をこれっぽっちも持てないまま思春期を過ごす。自信がない=臆病だと解釈して、“怖がる気持ちがなくなれば自信が取り戻せるかもしれない”と独自で改善してきた結果、他人だけでなく自分にすら感情移入ができず、同調することを無意味に思うようになった。だからといって人間関係をないがしろにすることはなく、無頓着にならないように気を付けている。なぜなら現代社会を生き抜くと決めたから。
その現代社会で——役立つか役立たないか、意味のあることなのか、どうすればバズって炎上しないか、といった価値の変動が数字として表れてくるSNSを長時間利用している影響で、数字の大きいものに流されやすくなってしまっている。
喜怒哀楽はあるけど(あっ今こんな感情を抱いてるんだ。ふーん)と客観視して忘れるようになった。だから硯の感想を聞くと、なんとなく薄ら寒くてお世辞だらけの内容に思ってもあながち間違いじゃなかったりする、なぜなら忘れた感想を一から想像してるから。忘れる前に聞けば多少は和らぐかもしれない。】
生い立ち『母子家庭で一人っ子。子供のためと思って、例え傷つくようなことでも事実なら正直に言う母親と共に18年間暮らしてきた。大学で家を離れてから一度も帰省せず、1人暮らしを続けている。
本来の性別と普段の態度が一致しないと他人に指摘されてから、性自認に疑問を覚えてから自分の性別を断言できず、今も解決してないからXジェンダーを自称している。
大学4年のときに知り合った(堅気に装ってた)男との、何気ない会話で(裏社会の人間だとは思わず)仕事に何度か助言をしたことが縁で、卒業後、その男が所属する裏仕事の参謀的なアドバイザーとして雇われた。コードネームは鶯。裏社会の仕事だしいつ警察にバレて解体されるかわからないから、副業でフリーランスのプログラマーをしている。』
容姿【サラサラとした癖のない黒髪のショート、うなじで1つ結びするとサイドが垂れてくるので結ぶときはふたつ結びにする。漫画的に言えばジト目っぽい幅広な目で赤の瞳、奥二重で目に影が落ちている。丸い顔立ちなので観光に来た外国人にティーンズだと勘違いされることが多い。丸い爪に関節が目立つ手、足は小さく足の爪も丸い。爪はいつも深爪にしているのでごく普通の作業でも爪と肉の間を切って怪我することが多い。身体能力は平均的、在宅ワーク中心なので健康のために筋トレをしている。最近腹筋が割れてきたらしい。
服は体のラインを隠すようにひと回り大きめのものを選んでる、それ以外のこだわりはない。普段時はトップスはグレーのスウェット、パンツは黒のリブパンツ、アンクルソックスにスニーカーとラフなスタイル。パソコン仕事するときはブルーライトカットの黒縁眼鏡をかける】
備考【裏社会に関われば警察や公安に目をつけられるかもしれないってわかってはいるけど、破滅の一途を辿っているようにしか思えない国の現状を何もできないまま見ているよりはマシだと思っている。雇い先は、ヤクザでもバイヤーでもない、しいていえば何でも屋みたいな業務を専門としている。準備や移動手段の手配や計画の立案の担当。
大学に入るまでは自信の無さで人と接触するのを避けてきた。大学に入ってからは、現代に必要とされる社会人育成云々の名目のもと、専攻学科問わずコミュニケーションのスキルアップを目的とした必修があったのでこれで感覚をつかんで、今の状況に至る。
情報収集のためにSNSを一通りやっており、名前はそれぞれ違うけどUUIで韻を踏んでいる。裏仕事の方のコードネームも自分から提案した(鶯→UgUIsu)
子供はどちらかといえば嫌い、人生経験少ないのに自信満々で甘えてくるのが鼻につく、というのが本人談。】
台詞『自信がないって要は臆病、怖いってことじゃん。怖いって思わなかったら自分に自信がないよーなんてこと、思わずに済むじゃん?』
『子供のためーっていう高尚な理由があれば許されると思った?子供のことを思う親であれば許されると思った?あはっ、ンなわけねーだろ馬鹿か、お前のオナニーに付き合わせられるこっちの身にもなってくれ』
質問(最低1つ答えてください)
「……いやさ、まずね、なんでその、ずーっと誰とも喋らなかったっていう?引きこもりの人と喋る状況になったのさ。えー…………っと、どうすっかな。ううん……?これ、口で会話するの限定?チャットでもいいなら、最近日課にしてることとか。その引きこもりの人がパソコン使ってるなら文章の読み書きはギリできるんじゃない?」
「それさ、私がなんとかしなきゃいけない義務でもあるの?」
「いじめたことないから、どうしたらいいのかわかんないけど……ネットで、いじめで受けた怪我とか被害とか、記録とっておけば裁判をおこせるらしいし、その辺のこと説明するとか?」
募集
仕事の同僚
メモ
UtsUmI-sUzUrIで名前でも韻を踏んでいる。本業の雇い先はなんだかんだで正義心のある人間で構築されている(真っ当な正義心を持っているかは不明)一蓮托生より適材適所を社訓として掲げており、メンバーは長く有効活用できるようにプライバシーの追求などは一切禁じている。なので基本互いの本名だとか生まれ育ちなどは非公開になっている。個人的な付き合いをするのは禁止されていない。
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク