リクエスト依頼・相談掲示板
- Re: 【幻想叙事詩レーヴファンタジア】オリキャラ募集スレ ( No.36 )
- 日時: 2019/08/11 16:22
- 名前: エミール (ID: oSsw04AE)
名前/読み:天津音 雪奈
性別:女
年齢:
学年:一年
性格:感情表現が乏しく、静かでマイペース。普段は空気と化しており、気付けば机に突っ伏して寝ていたり、ノートの空きにメモらしき物を書いていたりする。口数も少なく周りに流されない(というかマイペース故に流れない)が、危険や緊急事態を察知すると嘘の様に動きが俊敏になる。どこかにスイッチでもあるのではないかと言われるような性格である。また、静かな空間が嫌いらしく、本人曰く「自分が空気になっても構わないからにぎやかな所にいたい」とか。こんな性格だが、自分の考えは決して曲げないという謎の頑固さを持っている。何を言われようと、頑なに己を貫く。たとえそれが誰であっても。実はこの頑固さが、彼女の唐突な俊敏さを生み出したきっかけだったりもするとかしないとか。
容姿:天然パーマによるウェーブが全体に掛かった黒髪のロング。背中を覆う程の長さを持つ髪を、後ろで一つに纏めている。前髪は左右で7:3。目が隠れると邪魔という理由で左側の前髪はヘアピンでとめている。目の色は明るい茶色(普段はカラコンで黒にしている)、目つきは緩やかで、いつも眠たげな感じ。つまり少し閉じている。学校には学生服だが、私服は薄水色のワンピースの上に白いレースカーディガンを羽織り、白いレースサンダルを履いている。半袖ワンピースは元は長袖だったらしいが、カーディガンで隠れて見えないけど破った所を縫って直した跡がある。
幻想顕現:遊歌の幻想「シャンテ・グラヴィタシオン」
幻想顕現の説明:歌を用いて重力を操る幻想。低い音程で歌うと重力が重くなり、高いと逆に軽くなり物が宙に浮かびあがる。歌の高さ以外にも速さ、強さも関わり、力を込めて歌うと物体を弾いて飛ばす事ができ、速ければ速い程範囲が広くなる(範囲はおまかせしますが、最低限で半径8メートルから)。高低で重力を調節し、強弱や速さで飛ばす勢いを変えるといった使い方。歌詞を付けると調整が難しいため普段は「ラ」で歌ってる。兄の透とは相性が良い。ちなみに、シャンテは「歌う」、グラヴィタシオンは「重力」という意味。
夢幻武装:草笛の風槍「リアーフ・ハルバ」
夢幻武装の説明:常にそよ風を纏っている薄黄緑色の長い槍。長柄には銀色の風をモチーフにした曲線模様が描かれ、先端の刃部分が金色となっている。普段は手に持っていないが、持ち主が戦闘の意思を見せると草笛の音色と共に風が手に集まり、顕現する。金属だが羽の様に軽く、振るう度に微かに草笛の音が聞こえてくることから、「草笛の風槍」という名前をつけたと本人は言っている。通常では普通に振るって使用するが、強く一閃するように振るうと、そよ風が集まり斬撃と化して飛ぶ。また、垂直に地面に突き刺した状態で遊歌の幻想を使用すると、自身を中心としたかまいたちにもなる。しかし所詮はそよ風の集まりであるため、振るった方が普通に強かったりする。また、本人はこれを特攻として使う事はなく、あくまで降りかかる火の粉を払う為に使うらしい。要するに、攻撃を受け止めたり流したりする為に使う。
変身時の容姿:背中を覆う程だった髪は太腿に届く程に長くなり、色も白に。ウェーブは残っているが、髪を結んでいない。目の色はエメラルドグリーン。細かなクリーム色のレースに飾られた、シルクの青いドレスを着て、白いダンスシューズを履いている。肘が隠れるか隠れないかくらいの長さの水色の薄手袋、頭に黒の花飾りを着けている。首にはロケットペンダントが提げられているが、中身はなぜか空っぽである。
敵か味方か:(お任せします)
登場人物との関係:(お任せします)
詳細や設定:歌姫のような歌唱力を持つ高校一年生。天津音透の妹。六歳の頃に車に轢かれて死にかけたが、近くに病院があったのと、救助が迅速だったのもあり、何とか一命を取り留めた。しかし影響か、不定期&不規則に、「三日分の記憶が無くなる」という事が起きる様に。ある時は一か月後、ある時は一週間以内と、発生はバラバラだが消える記憶はキッパリ三日間分。それを見かねた透は、事故の日以来、忘れても思いだせる様にすべて書き記す事に。そのおかげで忘れても思い出せるようにはなった(記録は自宅の地下に保存されているが、量が欠かさず行われたのもあってか多すぎる)。兄が好きで、よく兄と一緒にいる事が多い。同時に溺愛にも気付いており、兄を心配させるものかと怪我しない様に頑張っているらしい。リストカットを嫌い、透が刃物を持つと取り上げる。兄が大切である故に、兄に傷ついてほしくないといつも思っている。
一人称、二人称:私/貴女・貴方、名前
キャラの皆さんへ質問(オリキャラさんが答えてください)
Q1:「……歌手。それが叶わずとも、私は……音楽の世界へと羽ばたきたいです。」
Q2:「……助けます。それが何の意味も成さずとも、誰かの為となるのなら」
Q3:「きっと……阻む理由があるのでしょう……しかし、その理由が理不尽なものであれば、私は退けて前へと進むでしょう。私も……歩みを止めてはいけない者なので」
Q4:「……劇場。きっと私の夢である舞台が、あるのでしょう。……華麗で美しい。だけど、夢であるが故に不完全で、何かが足りない。夢のようで悪夢。きっと私はそう思うでしょう」
Q5:「……無理に突っかかり、命を落とすのは無謀です。そんな事……兄さんは許しません。だから……誰かの手を借ります」
サンプルボイス:(多ければ多いほどわかりやすいです)
「……天津音雪奈。どうぞ、雪奈と呼んで下さい……次は、あなたの名前を教えてくれませんか?」
「歌が……上手、と。ありがとうございます……言葉にして言ってもらえるのは嬉しいです」
「それはきっと、楽、し……い……?……えっと、すみません、何かありましたか?」
「あぁ、きっとその人……私の兄です。兄さんはよく、私の事を会話にだしますからね……」
「私は……兄さんが作る歌で歌うのが好きです。……リズムやメロディを取りやすいので……」
「兄さんに刃物は持たせないで下さい。兄さんは……自分を大切にしないので」
「リアーフ・ハルバ。共に……私と共に歌いましょう。風の歌を奏で、道を切り開くのです」
「生きる意味の無い人間なんて……この世にいる筈が無いでしょう?」
【遅くなってしまい申し訳ありません。以前応募させてもらったオリキャラ「天津音透」の妹、応募させてもらいます。不備などがございましたら何なりとお申し付けください。設定は元の姿が残っていれば変更しても構いませんよ。とにかく、遅くなって申し訳ありませんでした。これからも頑張ってください】
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク