リクエスト依頼・相談掲示板

Re: 【イラスト】気軽に依頼してください♪暇語り ( No.7 )
日時: 2019/11/23 22:31
名前: RITSU (ID: 3pCve.u0)
参照: http://www.kakiko.info/upload_bbs/index.php?mode

ーストーリーからつくる

私は、基本的に主役キャラ→世界観→ストーリー→サブキャラで
物語を組み立てますが、
ストーリー→世界観、キャラでつくるときもあります。

ストーリーからつくるときに気を付けていることは、

『伝えたいこと』

を一番に決めることです。童話などは大抵教訓が秘められているとかなんとか言いますが、それと似たようなものです。
恋愛物語なら『読者にときめいてほしい』
冒険ファンタジーなら『読者にワクワクしてほしい』

とかそういう感じでいいんですけど。
もしそれをキチッと決めておけば、初めは面白く読めてたのに、あとからだんだん作者のひとりよがりみたいな作品になって……とかいうことも少なくなるんじゃないかなーとか。思います。

他にも、
『主人公の成長』
『人生とはどういうものか』
『取り返しのつかない失敗』
『壊れた友情を元通りにしたい』

などなど。テーマはいっぱいあります。

テーマの決め方ですが、
自分が書きたいものがあるならそれを書けばいいと思います。
そうじゃなくて、なんでもいいから読者に読んでほしい!っていう人は

『読者層』を考えてみるとやりやすいと思います。
老若男女、みんな大好きな作品を書くのはとっても難しいので……。私には無理です。

読者層を考えたら、次は読者の『欲求』を考えます。ニーズとも言いますがストレートに欲求って言う方がわかりやすいかと。
例えば、『性欲』。
字を見た瞬間チョット…ってなる人もいるかもしれませんが。

本屋さんに行けば、恋愛が絡んでいる小説ばかりですよね。
全く『恋愛』を絡めない小説もあることにはありますが、やはりどんなジャンルの物語でも『恋愛』を絡めるものが多い気がします。
人間の欲求の大きな一つですから、恋愛物語は人気です。

その『恋愛』がどういうステージにあるかはまた読者層で考えてください。
私は児童文学ラブなので初恋とかすれ違いとかそういうのガッツリですはい←あ、でもハーレムもすき……←

で、『性欲』以外にも勿論欲求はありますよね。
物語に組み込みやすいか組み込みにくいかは別として。

三大欲求とかが代表的ですよね。
『睡眠欲』『食欲』『性欲』
男性に多いらしいんですが、権力とかも欲求に入るんでしょうかねー。

なろう系は『承認欲求』が満たされるものが多いと個人的に思います。
社会的にみんな承認欲求足りんのかね。とか思ったりします。

「え? 欲求ってなんか難しそう」

って私は初め考えてたんですがー。

私の中2ゴコロをくすぐる、『七つの大罪』なんかも欲求だったりするのでー。
難しく考えず、読者層が求める欲求を調べるのもいいと思います。