リクエスト依頼・相談掲示板
- Re: (小説の題名が入る予定)【合作スレ】 ( No.57 )
- 日時: 2021/06/20 16:31
- 名前: 枯水暁 ◆ytYskFWcig (ID: kwjWR4CH)
『小説の流れ』
二重人格者が殺人を繰り返す。
連続殺人事件として捜査される。
捜査が入って、まず二重人格者が疑われる。
けれど違うってなって、容疑者から外される。
新たな容疑者が出てきて、こちらは裁判にかけられ、有罪とされ、牢に入れられる。
その後に二重人格者が両親を殺し、真相が明らかになる。
主人公枠に欲しいのは
① 二重人格者(表)
② 二重人格者(裏)
③ ①②の友人
④ 二重人格者の共犯
です。前に主人公枠は五人と言いましたが、四人の間違いです。すみません。①と②を一つにまとめて、もう一人主人公枠を増やしてもいいかなと思っています。
①②③は高校生(男子)想定、④は成人想定です。
二重人格になった理由は、父親からの虐待です。
共犯が大人なのは、子供一人で警察に捕まらずに殺人を繰り返すのは不可能に近いのでは、と考えたからです。
二重人格者が疑われたあとに容疑者から外された理由は、「本人が否定する言葉に嘘の様子が見られないから」「二重人格者の知人から聞いた人物像から、殺人を犯すようには思えないから」「子供だから」です。
故に、二重人格者(表)の性格は、臆病・温厚を想定しています。
連続殺人の動機はまだ考え中なので、そこを話し合えたらなと思います。ただ、真っ先に両親を殺さなかった理由としては、
二重人格者は父親から虐待を受けている。
母親もまた、夫から暴力(言葉なんかのパワハラ・モラハラとかでもいいです)を受けている。しかしこちらは父親と共依存の関係にあり、父親に尽くすことを生き甲斐としている。
母親は息子にとても優しく、息子(表)もまた、母親に依存している部分があった。
父親を殺してしまうと母親が壊れる。だから二重人格者(表)は、二重人格者(裏)を人格が入れ替わっている間、僅かに残った理性で抑えていた。
しかしやがて疲れて、母親ごと父親を殺した。
てな感じです。
『相談の流れ』
私が言ったストーリーの筋の大まかな修正や相談の流れの見直し→キャラ→大体のストーリーの進め方→世界観→全体の見直し&修正やや細かいストーリー→全体の見直し&修正→細かいストーリー→修正しながらの執筆者(このスレ内)→全体の見直し&修正→(大きな問題がなければ)→小説投稿掲示板でスレ立てして執筆
です。
ゆーくんのお手もお借りしました。ありがとう(´;ω;`)ウッ…
把握もしくはご意見よろしくお願いします!!
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク