リクエスト依頼・相談掲示板
- Re: 異世界ものもろもろ募集 ( No.1 )
- 日時: 2022/07/09 12:25
- 名前: 鳴門海峡 (ID: dAt4xoZB)
設定一覧
魔法:魔力を糧に行使できる能力の総称。火の魔法なら火が近くにあるとき、水の魔法なら水が近くにあるとき、といったように魔法で最大の効果を上げるには周りの環境も大切。
魔力:この世界における魔力量は命の量そのもの。ゼロになると死ぬ。つまりはHPでありMP。この世界の全てのものは魔力を帯びており、生きとし生けるものは何らかの方法でそれを取り込み、自分のものとして生きている。人それぞれに適性のある魔法属性がある。
各属性の特徴
火:展開が最速。制御が難しい。
風:燃費が良い。火力が低い。
水:制御が容易。燃費が悪い。
土:火力が最強。展開が遅い。
魔力領域:強い魔力で満たされた領域。『大進化』が起こりやすい環境であり、無軌道な進化を遂げた突然変異体を生む危険性がある。また、強い魔力はそれ自体が有害で、その危険度はピンからキリまである。危険度が低い領域なら、外とそこまで変わらない環境で、突然変異体を除けば比較的安全に探索が行える。逆に危険度が最大レベルの領域は入っただけで体が粉々に分解されていくものすらあり、専用の装備が必要となる。魔力領域の動植物、資源などは多大な魔力を含んでおり、魔法薬や武具など様々な用途で有用であるため、それに関連した依頼が数多くある。
権能:俗にいうスキル。別の言い方をすると天性の才能。人によって持ってたり持ってなかったりする。先天的なものであり、極めて特殊な事例(他種族から吸血鬼への変容など)を除き、後天的に手に入れることはない
真言:魔法を使うための呪文。複雑な魔法には必要不可欠。
刺青魔術:真言を特殊な技法で体に彫り込むことで、詠唱なしで魔法を使うことができる。一部の民族、種族の限られた者しかその彫り込みの技法を持たない。
魔導書:真言を記した書物。使い捨てのものとそうでないものがある。使い捨てのものは特殊なインク(特殊に加工した血液)を使って書かれており、自身の魔力を使わず詠唱も必要とせず誰でも使える。ただし高価で希少。使い捨てでないものは真言を記した「ただの本」。レトルトカレーとカレーのレシピ本くらいの差がある。
ポリモーフ: 生物の体を変形させる魔法。古代魔法であり、どんな生物にも備わっている。しかし、能動的に発動できるものは一握り。また、この魔法を使用し肉体を本来の姿から変形させることは、重篤なアイデンティティクライシスを引き起こす危険性がある。『大進化』が起こる原因。魔法炉の製造にも使われる。
魔法炉: 魔力を生み出す炉。生きた動植物にポリモーフの魔法と、様々な薬物投与を行うことで作られる。材料は竜族のものが最も望ましいが、現実的ではない。
神具:生きた道具。それ自体が意思を持つ。それゆえ適合者を選ぶ。製法不明の古代の遺物。神具そのものが一種の魔力領域であり、それひとつで国をひっくり返すことすらできるとされる。
魔道具:魔法炉を内包した道具。意思は持たない。神具の機能を再現したもの。しかし、出力は本物のそれに大きく劣る。それ自体が魔力を有しているため、その魔力が尽きない限り使用者は自分の命を心配する必要なく魔法を使える。
『大進化』: 生物の生命に危険が迫ったとき、稀に発生する急激な変質。 また、一部の方法(精霊との合一、吸血鬼への変容など)により、能動的に起こすことも可能。しかし、後者は更に稀。また、必ずしも生存に有利な形質を手にできるとは限らない。
漂流者: ある日突然現れる異世界の住人。目下帰る方法も不明。大昔にくそやろうがいたので嫌われている。漂流者が嫌いな異世界人の中でも過激派は、傷害やいきすぎると殺傷事件まで起こすことも。
漂流者ギルド: 漂流者の身の安全と生活を支援・保証するギルド。基本的には教会に併設されている。主な活動は以下の通り。
①酒場で紹介される依頼をさらに仲介している。手数料が差し引かれているため報酬は若干安く、保険料が上乗せされているため、受注料は高い。依頼を達成できれば元々の受注料は返ってくるが、保険料は返ってこない。
②大陸全土への支部設立と調査員の派遣を行い、ハザードマップの作成。本部に回収された各地のフィールドノートは編纂され、大陸全土のハザードマップが各支部に配給されることとなる。しかし、回収から配給は数年がかりになるため、配給されたときには既に事態が変わっていることも多々あり、いたちごっこ状態。
③教会と共同で行う貧困層への炊き出し。行っているかは地域による。 etc…
その他、不明点はお気軽にお聞きください。決めてたらお答えします。
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク