リクエスト依頼・相談掲示板
- Re: オリジナルキャラ募集中!※設定、キャラシート項目など一部修正 ( No.31 )
- 日時: 2022/01/10 23:38
- 名前: ミサゴ (ID: AZajWUqD)
初めまして。国家、種族を投稿させていただきます。
種族名:人狼族
見た目の特徴:一般的に男女とも引き締まった大柄な体をしている。ヒトと同じ位置に狼の耳がある。犬歯が発達している。尾は出そうと思えば出せる。
平均寿命:成人年齢10歳。そこから徐々に能力が向上し50歳ごろピークを迎える。そこから衰えていき平均寿命は150歳程度。長く生きると200年ほど。(成人年齢も添えていただけると助かります)
どんなところに住んでいるか:高原。比較的低地でも出没するが暑さが得意でなく積極的には表れない。
能力:狼への変身能力。どの程度の変身を行うかは自由にできる。狼に近づくほど身体能力が高まるが体温調節が難しくなり変身の時間が短くなる。
変身能力は獣性の発露の最たるものとされ、人前で使う者は一匹狼を除けばほとんどいない。
それとは別に遠吠えによる意思疎通能力を持つ。同族以外にはまったく意味不明だが極めて極めて複雑な情報も伝達できる。聞こえる距離は10kmほどだが多くの個体が中継して伝えてより遠方に伝えている。
他種族に対する(最も多い)スタンス:排他的。群れに入ってくる者以外には比較的寛容だが他種族が群れに加わることに拒否感が強い。
文化:理性を尊び獣性を忌避する。規則に厳格で勤勉。一方で古くからの因習に囚われやすく非効率なことでも盲目的に行う動脈硬化的側面を持つ。
集団主義が浸透しており、他と異なる嗜好・思想をもつ者は「一匹狼」として群れから排斥された生活を送り、結果として「一匹狼」で独自の群れを形成することもある。もっとも「一匹狼」も集団主義の思考自体は持ち合わせるため(そして大抵自己を集団の中心とする)、この群れはほとんどがごく短期間に消滅する。一方これらの排斥を受けた者が群れの外で野盗や暗殺者などならず者に身を落とすこともあり、それを狩る送り狼が存在する。
肉食が獣性を呼び覚ますものであるとして語られ菜食を好むものが多い。同時に肉食は一種の嗜好品であり、肉料理のレベルは他国にも引けを取らず洗練されている。また消化器の構造が植物質の消化に向いていないため、野菜料理は長時間調理した煮込み料理が主流。(何を食べ、何を信仰しどんな産業が栄えているか。)
国名:ウルヴズべイン
どんな地域にあるか:冷涼。険しい山脈の一部である高山とその間に広がる高原が国土のほとんどを占める。高原は山肌まで伸びる城壁に囲まれており、山脈と合わせて国の守りであり関門である。大きな市場を持つ港湾国家と内陸の間に位置する。
大きな街道が通っており、これは高い山脈を越える安全な数少ないルートである。この街道の整備や安全確保はこの国の責務であり、見返りに関門税の徴収や宿場で利益をあげている。(気候、周りにある国〔軍事大国がある、とかアバウトでもいいです〕、など)
住んでいる主な種族:ほとんどが人狼族。他種族はごく少数。
食文化:小麦を主食とし、野菜の煮込み料理にパンを加えたものが日常的に食べられている。ボリュームに欠けるが味自体は悪くない。(和食っぽい、洋食っぽいとか。分からないやつは調べるのでお気軽に書いてください。無理だったら変更をお願いするかもしれませんが)
発達している技術:肉の加工技術。また皮革をはじめとした動物由来の素材を加工する技術も高い。また街道整備に用いるため地形改変や建設に関する技術は魔法も含め盛んに研究されている。(詳しく。作者の設定と矛盾する場合修正を求めることがあります)
経済状況:関税徴収や美しい景観を活かした観光業などで高い利益をあげている。一方街道整備・安全確保に毎年多くの投資を行っており、様々な必要や要望に応えるうち徐々に国家予算に占める割合は増えている。
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク