リクエスト依頼・相談掲示板
- Re: つぎば・あざば 新オリキャラ募集 ( No.3 )
- 日時: 2021/09/09 18:23
- 名前: ヨモツカミ (ID: SkZASf/Y)
■採用済みキャラ一覧
>>3-
羅知様より
【キャラシート】
種類『翡翠バーコード』
名前『ルイ』
性別『男』
年齢『14』
身長『160』
一人称『オレ』
三人称『○○さん、くん。又は貴方、など』
髪『白に近い水色。くせ毛で短いけどふわふわしている。前髪は目が隠れるほど長い』
眼『髪より少し濃い水色。目玉が落ちそうなほど大きな目、ただし常にその目はうるんでいる』
その他『骨に皮が張り付いているだけ、というくらいがりがりで、事実力も驚くほど弱い。目の下には隈ができており不健康そうな顔立ち。肌は褐色である』
性格『気弱でオドオドした性格。優柔不断。コミュ障。自己肯定感が恐ろしく低い。自分なんか早く死んでしまえばいいと常に思っているが、いざ死にそうになると、死にたくない、なんて思ってしまう自分が本当に嫌い。』
能力名〈フラッシュ〉
能力『その名の通り、瞬間的に目が眩むほどの光を発することができる。しかし彼自身の感情の起伏により光り方の加減が異なる。きっと敵の目の前ですれば相手の目を失明させるほどの光を出すことができると思うが、それをしたこことはない』
経歴『親に売られて、バーコードとなる。施設から出てきた後、一人の別のバーコードと会い、行動を共にするほど気が合う仲になり、その時は少しだけ”失敗作”の自分に自信が持てたりもしたが、ある日、紅蓮バーコードに襲われ、片割れが大怪我をしてしまう。能力を使い、物陰に隠れることはできたが、片割れは今にも死にそうだったので、助けてくれる人を小一時間ほど探し、連れてきたが、その時には片割れの姿はもうなかった。その一件により、治癒能力でも、攻撃能力でもない自分の能力に嫌気が指し、今の彼が完成した』
CV「すすすすっ、すいません…お、オレのせいですよね、はい、すいませんすいません」「どうしてオレはこんなに”役立たず”なんだ……」
「…あの。……いえ、やっぱりいいです…」「えっと、あの…そうですよ!…こんな俺がいたら皆さんも巻き添えを食らいますから…、無理に優しくなんか、しなくていいですよ?」
補足等『片割れ、の設定はあえて何も考えていません。生きてるかしんでるかも不明です。…ちなみにルイは自分の能力名と、自分の性格のギャップ?についても酷い嫌悪感を抱いています』
【質問シート1】(バーコード用)
自分の命の価値観について。
「…その辺にあるゴミ以下ですね。っていうか、ゴミもオレなんかと比べられたくないと思います。…すいません」
人間のことどう思ってますか。
「お、オレなんかに言われたくないと思いますけど…いい人も、悪い人も、色んな人がいると思います」
ヒトとの馴れ合いは得意ですか。(回答によっては他キャラとの交友関係が)
「…苦手です」
目の前に死にかけのヒトがいます。どうしますか。
「……助ける、力が、あれば、よかったんですけどね……」
殺されそうになったら。どうしますか。
「(設定の通りのことをすると思います)」
クリムゾン化しても良いですか。(はい・いいえで)
羅知「大丈夫です、どんとこい!!です」
- Re: つぎば・あざば 新オリキャラ募集 ( No.4 )
- 日時: 2021/09/09 18:24
- 名前: ヨモツカミ (ID: SkZASf/Y)
河童さんより
【キャラシート】
種類『研究員』
名前『シャルエール』
性別『女』
年齢『27』
身長『162』
一人称『わたし』
三人称『あんた、もしくは名前で呼び捨て』
髪『菫色の柔らかい髪の毛を三つ編みにしており、解くと腰ほどまである。前髪は目にかかるかかからないかくらい』
眼『髪色よりも濃い紫色のつり目。いつも半笑いをしているように半分目を閉じている』
その他『ガリガリで触れるだけで手折れそうな身体。手足が長く、実際の身長よりも背が高く見える。』
性格『実験が大好きで特に人間をバーコードにする実験が好き。考えるだけで体が喜びに震え、呼吸が乱れるほど。しかし、実験が終わったあとのバーコードに興味は無く、今までの経歴だの、不幸な過去だのは一切合切切り捨てる。』
能力名〈〉
能力『』
経歴『幼少期に家に入ってきた鼠の解剖を行ってから解剖や実験に病みつきになり、研究員に志願。漆黒バーコードの研究などは毛頭興味がなく、ただただ実験だけしていたい。』
CV
「実験……。うふ、うふふ、うふふふふ、あははははは、楽しみ! 楽しみなの! わたしは実験するのが楽しみで楽しみでしょうがない!」
「は? あんたの過去なんて興味ないのよ。恨むなら自分を恨みなさい」
「やっぱわたし運いいわ。だってまだ死んでいないんだもの」
補足等『その性格から恨まれやすいし嫌われやすく、殺されかけたことは何度もあるが悪運が強く、どんな致命傷を負わせても絶対に死なない』
【質問シート2】(人間用)
自分の命の価値観について
「実験ができればいいのよ」
バーコード達のことどう思う?
「どうでもいいわ。だってもう用済みだもの」
バーコードに家族や友人を殺されたら?
「家族友人に情を注ぐような性格じゃないわ」
貴方の身近なヒトが実はバーコードだったら?
「ふうん、実験済みなんて毛ほどの興味もないわ」
目の前に自分はバーコードだと名乗るヒトがいます
「用済み。わたしは殺せないから別のところ行ったほうがいいわよ、とか言うのかしらね」
- Re: つぎば・あざば 新オリキャラ募集 ( No.5 )
- 日時: 2021/09/09 18:25
- 名前: ヨモツカミ (ID: SkZASf/Y)
NIKKAさんより
種類『カイヤナイト』
名前『オーテップ』
年齢『25歳』
身長『164cm』
一人称『私』
二人称『アンタ、お前等、TPOにより使い分けるため枚挙不可』
髪『ブロンドアッシュのクールショート』
眼『グレーの瞳』
その他容貌『顔立ちは穏やかで優しげ。背丈の割に身体はよく鍛えられているようだ。右足は無く筋電義足を装着。服装に至っては余り飾り気がなく、実用性重視』
性格『飄々とした皮肉屋という印象。常々減らず口と文句、軽口を叩くのだが、他人に不快感を与える内容を吐く訳でもなく、笑いを取れる皮肉を吐くユーモアを持つ。余裕と教養がある人物。また狡猾かつ実直なため、バーコードを殺める際には手段を選ばず、外堀を埋めて、完全に逃げ切れない状況にしてからの一撃を好む』
能力名〈スターレス〉
能力『文字通り「星のない夜」を差す。星明りもない夜は暗く、目が利かない事を由来とする。
単純に言うならば視覚を潰す妨害技能である。単一に標的を絞った場合は完全に視覚を奪う事が出来るが、複数、もしくはある一定区間の全対象の視覚を阻害する場合、潰すまでは至らず弱視を負わせる程度である。なお、自分や任意の対象に掛けないなど微調整が利く。
また「スターレス」とは名ばかりで、その気になると視覚のみならず五感を全て潰す事も出来るようだ。ただし五感を潰す場合には制約が伴い、発動させるためには自分の視覚を無効化。即ち目を瞑る必要がある。そのため、これを成す時はオーテップ自身が前線から離れた時のみに限り、限定的な代物となる』
経歴『元々バーコードとしては群青。その特異かつ非常に有効な能力から、軍務を経験するなどバーコードとしては安定した生活を過ごせた様だ。
ある時、任務中に複数のバーコードと交戦、それらを殺害するも負傷が原因で右足を失うに至った。
バーコードを殺めるバーコードが存在し、それらが人間の役に立つ事により、相対的にバーコードの社会的地位を高める。それがオーテップの目的である。そのために殺めざるを得ないバーコードには悔恨の念を持ち、彼等の遺品などを集め供養にと彼女しか知らない墓に収めているようだ』
CV
「此処で死んじゃ、仕方なく殺してきた彼等に顔向け出来ないね。まだまだ死ぬ訳にはいかないさ」
「目を閉じて、視覚を無くせば耳が冴える。今まで聞こえなかった物が全て聞こえてくるよ。——そのせいで敵の足音まで聞こえてくるんだ。行こうか」
「はいはい、行けば良いんでしょ、行けば。帰ってきたら、従順なお犬様を温かく出迎えてくれよー」
「此処で君が私を殺せば、バーコードの未来は潰える。君が死ねば私はバーコードの未来を作る。その刃を収めて死んでくれよ、頼むから」
補足等『他の狩られる側のバーコードからは相当評判が悪く、ヘイトを集めがち。カイヤナイトに所属するバーコード達はオーテップに理解を示しているのがせめてもの支えだろう。
近接格闘のみならず銃器の扱いにも長け、時折観測手をつれて対物ライフルを用いての狙撃業務に望む。使用する銃弾が銃弾なため一撃必殺、一撃必中と豪語しているようだ。
所謂PTSDのような物を患っている節があり、抗躁薬が手放せず定期的に摂取している。切れてくると手が震えたり、やたらと饒舌になるきらいがあり、また粗暴かつ攻撃的な側面が顔を覗かせるようだ。』
【質問シート1】(バーコード用)
自分の命の価値観について。
「とても価値があるものだと思っている。絶対死ぬ訳にはいかないよ。私にはやる事があるんだ」
人間のことどう思ってますか。
「我々の主。バーコードの運命を握った万物の霊長。戦うべきじゃあないんだ。数には勝てないんだからね」
ヒトとの馴れ合いは得意ですか。
「まぁ、そこそこにね」
目の前に死にかけのヒトがいます。どうしますか。
「早く楽にしてやるってのが道理じゃない? 助からないなら無駄に手を掛ければ苦しめるだけ。だったら殺してやるのが情けでしょう? 可哀相だけどね」
殺されそうになったら。どうしますか。
「最期の最期まで全力で抵抗するかな。無抵抗なんて趣味じゃあない。戦って、戦って生きてやるよ」
クリムゾン化しても良いですか。
「はい」
- Re: つぎば・あざば 新オリキャラ募集 ( No.6 )
- 日時: 2021/09/09 18:26
- 名前: ヨモツカミ (ID: SkZASf/Y)
メデューサさんより
種類『群青』
名前『アイリス』
性別『女』
年齢『16歳』
身長『164cm』
一人称『アタシ』
二人称『お前、あんた』
髪『薄い水色。首の真ん中くらいまでのショートカット。よく静電気でハネ放題になっている』
眼『青みがかった明るい灰色。少しキツめのツリ目』
その他『紫色のリボンを左腕の付け根に巻いている。体格は少し細め、貧乳。』
性格『ガサツで沸点が低く、思った事はズケズケ言う。気が強くて「おしとやか」の正反対みたいな性格。翡翠を見下している訳では無いが「成功品」であることには自負がある。意外にも面倒見はすごく良い(年上からは疎まれて年下からは慕われるタイプ)。ハイアリンクを蛇蝎の如く嫌って憎んでいる』
能力名〈ミョルニル〉
能力『強力な放電。人間スタンガン。中距離くらいならレーザーの様に電撃を飛ばすことも可能。』
経歴『物心ついたころには既に孤児院で暮らしていた。しょっちゅう店先の食べ物を盗んだり喧嘩を起こす問題児だったので真っ先に口減らしの対象となりバーコードの研究所へ。そこで「親友」に出会い数年後に脱走。しばらく二人で行動していたが親友はバーコード狩りにあい死亡。親友を埋めた後現在に至るまでフラフラと放浪している。口調や性格は孤児院時代になめられない様にしていたら自然とこうなった』
CV「あー?人に名前を聞く時はまず自分から名乗るもんだ」
「おう!あんなやつらアタシのバーコードで黒焦げにしてやるよ!」
「うるせえ!人殺しだろうが何だろうがなあ!アイツはアタシのたった一人の親友だ!何にも知らねえくせに悪く言ってんじゃねえよ殺すぞ!」
「いいっていいって。ガキの面倒見るのは年上の役目だろ?それよりさ、「ごめんなさい」より「ありがとう」の方が聞きたいねえアタシは」
「薄汚えクソ犬どもがぁ…!てめえら全員ぶっ殺してやる!お前らにはスタンガンより電気椅子の方がお似合いだ!」
「うっせぇ黙れ!……分かってるよ「アイリス」なんて可愛らしい名前アタシのガラじゃねえって。でもアイツが使ってほしいって、忘れられたくないからって……何でアタシなんかにくれちゃうかなぁ…こんな大切なもん」
補足等『本名は「シオン」で「アイリス」は今わの際の親友から譲り受けた名前。暇なときとかよく左腕のリボンを弄っている』
【質問シート1】(バーコード用)
自分の命の価値観について
「まあ、「成功品」として利用価値はあるんじゃねえか?色々と。……でも、死ぬのはまだ勘弁だな。「来るのが早い」ってアイツに怒られる」
人間のことどう思ってますか。
「……分かんねえ。アタシみたいな得体の知れんやつに優しくしてくれるかと思えばアイツみたいないいとこのお嬢様をあんな場所に送る奴らもいる。全く何考えてるのやら」
ヒトとの馴れ合いは得意ですか。(回答によっては他キャラとの交友関係が)
「頼られるのは嫌いじゃないぜ!」
目の前に死にかけのヒトがいます。どうしますか。
「あー…あはは、どうすんだろうな。………どうしたら、よかったんだろうな」
殺されそうになったら。どうしますか。
「バーコード使ってとっとと逃げる。人間スタンガンは伊達じゃないぜ?」
クリムゾン化しても良いですか。(はい・いいえ)
「はい」
- Re: つぎば・あざば 新オリキャラ募集 ( No.7 )
- 日時: 2021/09/09 18:32
- 名前: ヨモツカミ (ID: SkZASf/Y)
水海月さんより
種類『ハイアリンク』
名前『ルート』
性別『女』
年齢『24歳』
身長『160cm』
一人称『俺』
二人称『お前』
髪『ダークレッドの少し跳ねた髪をゆるく結び、前に流している』
眼『深緑と金のオッドアイ。目つきが鋭い』
その他容貌『顔はキリっとしていて、近づき難い印象。引き締まった体つき。首の脇に火傷の跡がある。それを隠すために黒いスカーフを巻いている』
性格『言いたいことをズバズバ言い、自分の意思を曲げない。いつも堂々としていて、かなり負けず嫌い。実際剣と銃の腕は相当で、バーコードの能力に対しても大抵の敵は倒せる。物凄く偏ったバーコード観を持っていて、全員抹殺するべきだと考えている。バーコードに対して容赦は一切ない。でも自分の仲間(人間)には情が厚く、信頼している。ごく親しい相手にしか気を緩めない。自分は男だと自称しており、口調もだいぶ男に近い。仲間のほとんどは女だということに気づいていない。容赦は無いが、昔バーコードに命を救われた事があり、それがずっと引っ掛かっている』
経歴『もともとはそこそこ幸福な普通の家庭の長女だったが、地域では珍しいオッドアイだったため、「バーコードもどき」と呼ばれ虐げられる。この当時からバーコードを恨んでいた。ある日突然紅蓮バーコードに家に放火・殺戮され、弟一人とルートだけ生き残る。火傷はその名残。そこから親戚の家で暮らしたが、とある夜道でまたバーコードに襲われ、目の前で弟を亡くしてしまう。自分も大怪我を負い、ずっと復讐だけを考えてきた。それから自己流で鍛え、ハイアリンクに志願し、バーコード達を殺してきた。元を絶とうと、研究員を手にかけた事も。カイヤナイトも利用だけして最終的には殺したい。男と偽っているのは、自分を強く見せるため、ナメられないようにである。女と見抜いた敵は大抵二倍くらい手ひどく殺している。
過去の経験から、火が大の苦手なので料理も苦手。数年前に一度火系統の能力持ちのバーコードと戦って死にそうになったことがある。努力しているが克服は難しい』
CV
「ハイアリンクに逆らう者は殺す! 切り刻むだけでは済まないぞ、覚悟しておけ!」
「俺は男だ。女などとふざけた事をもう一度言ってみろ。殺してやる」
「俺は家族を二回も守れなかった……もうそんなことはしたくない。だから殺すんだ」
補足『普段の戦闘の時は二丁の銃で戦う。剣を抜くことは滅多にない。遠くからの狙撃を好まず、近距離で堂々と戦いたがる。動きが素早く、体が柔らかい。
頭もそこそこ冴え、統率力のある性格故か演説がすごく上手い。だが本人は嫌がる。仲間内だと少し穏やかになり、仲間からは結構慕われている。軍隊長とか副隊長とか分隊長とかあったら、希望したいです』
【質問シート1】(人間用)
自分の命の価値観について。
「バーコードを殲滅するために存在する。それだけだ」
バーコード達のことどう思う?
「害だ。この世にとって害でしかない。俺達ハイアリンクが潰す」
バーコードに家族や友人を殺されたら?
「……家族はもういない。友人も……まあ、いない。バーコードは殺すだけだ」
貴方の身近なヒトが実はバーコードだったら?
「身近なヒトって言うと……仲間、か。殺したくはないんだがな……致し方ねえよな。せめて楽に葬ってやりたい」
目の前に自分はバーコードだと名乗るヒトがいます。
「殺すさ。……あぁ、本当かどうか確認してから、だな」
- Re: つぎば・あざば 新オリキャラ募集 ( No.8 )
- 日時: 2021/09/09 18:39
- 名前: ヨモツカミ (ID: SkZASf/Y)
月白鳥さんより
種類『研究員』
名前『ヴィトロ(vitro)』
性別『男』
年齢『16』
身長『150』
一人称『私』
二人称『貴方/貴女/役職ごとの敬称/-様』
髪『栗色のストレート、所謂前下がりボブ。顔の右半分を隠すように前髪を伸ばしている』
眼『深い瑠璃色のアーモンドアイ。右目は眼球ごと喪失。覗き込むと文字が浮動しているのが見える』
その他『ひょろひょろがりがり。右目と左手・両足を喪失しており、義手義足。残った片手には常に手袋を着けられ、PCを初めとする数種類の小型デバイスを持ち歩かされている。服装は基本的に誰かが勝手に着せたものを着ているが、自由意志で選ばせると大体厚手のセーターとジーパンになる模様。義足が合っていなかった頃(※後述)の名残か、ひょこひょこと何やらぎこちなく歩く』
性格『表面上は温和で丁寧な人物に見えるが、能力の過剰使用により本来の人格はほぼ崩壊しており、根本的には無個性。人から下される命令に依存することでしか自らを動かす手段を持たず、善悪の基準や道徳・道理といったものが価値判断の基準になることがない。辛うじて「整理整頓とふわふわしたものが好き」という嗜好傾向だけが行動原理の中に残っており、自由意志を命ぜられたときの基準になっているようだ』
能力名<ワン・エクサ・フロップス>
能力『能力名は“性能”テストで出した浮動小数点演算の最高速度。
ざっくり表すなら「コンピュータそのもの」といった能力で、驚異的な演算力と記憶力、そして任意の演算機器と並列化を行うことを最大の特徴とする。
能力は半暴走状態にあり、寝ている間以外はほとんどひっきりなしに何らかの事象を計算しているが、一たび命令がインプットされるとその命令に対して忠実に演算または記憶の参照を行い、確実に答えを返す。ただし、一部の命令(スキャンやリアルタイムシミュレート等)に関してはその物体や現象を目で直接見ないと演算が始まらない。
また、素手でPCなどの演算機器、または人間を初めとする「思考する生き物」に触れることでこれの演算領域にアクセス・並列化処理を行わせることが可能。計算能力の限界値はスーパーコンピュータ十台分にも匹敵するとさえ言われ、極めて広範な事象を一気に扱える非常に汎用性の高い能力。一部の感覚系・精神感応系の能力を解析によって完封してしまうことも、やろうと思えば出来てしまう。
ディスシナジーとして、通常であれば神経が切れるほどの猛烈な負荷を脳に掛け続けているため、使えば使うほど脳細胞が機能不全に陥り壊死していくことが挙げられる。現在の時点で既に脳細胞の壊死率は35%に上り、能力補正でどうにか知性を保っている状態。
また、命令に対する解を与えることに忠実な能力であるため、曖昧な命令や誤った命令に対しては回答の信憑性が落ちる。
自由意志を持たず、運動能力も低いことから、自衛には絶望的に向いていない』
経歴『生まれた時期や両親などは不明。気づいた時には研究所に幽閉され、バーコードになっていた。
その後、演算能力を買われて数年間研究所のコンピュータ兼セキュリティ装置として扱われていたが、ある時突然感情爆発を起こし、研究員の持っていたペンを強奪してこれを殺害。研究員側の協議の結果、彼の四肢と片目は除去され、ろくにチューニングされていない義肢が与えられる。そしてまた使われ続ける内に彼本来の人格は消滅し、現在はただ命令を待ちながら死までの時を数えている状態。
人格崩壊後に義肢の整備が行われ、自律して移動可能な演算機器として調整された』
CV
「こんばんは、博士。今日はどのような御用件でしょうか」
「脳内スキャンの結果、私の脳内の感情支配領域は既に九十八パーセントが削除されており、現在〇.一パーセント毎年の割合で減少を続けています。演算結果は以上です。他にご質問はありますか?」
「かしこまりました、職員様。只今よりシミュレートを開始します。予想される演算終了までの時間は約五分です」
自分の命の価値観について。
「お使いになる方次第です」
人間のことどう思ってますか。
「私の能力を利用されている方です」
ヒトとの馴れ合いは得意ですか。
「能力をヒトの為に使用することが馴れ合いの範疇と仮定すれば、そうなるでしょう。そうでなければ違います」
目の前に死にかけのヒトがいます。どうしますか。
「その方が望まれるのであれば力をお貸しいたします」
殺されそうになったら。どうしますか。
「その方の望むことは享受いたしましょう。他から命令がインプットされていた場合はそちらを優先することもあります」
クリムゾン化しても良いですか。
「いいえ」 ※恐らく出来ないと思います
>突然変異
「いつの間にか(実験を受けて)バーコードになっていた」と言うのが本来の意図した文脈ですね。肝心な部分が抜けてしまってすみません。
尚、ヴィトロの両親は全く普通の人です。今も生きているかは分かりませんが、会いたいと言う気持ちは双方ともにないですね。
>バーコードの色
翡翠です。
眠らせるなどで強制的に意識を遮断しない限りえんえんと能力を発動しっぱなしの状態で、その状態が続いていることによって、常人の何倍も早く廃人になっていっているもの、と考えて下さい。
尚、ヴィトロ本人には生理的な欲求もほとんどなく、放置しておくと全然寝ないので、睡眠は「シャットダウン」と称した睡眠薬の投与によって与えられています。少しでも長持ちさせるため、必要でないときは寝かされているようです。
>能力
報告書風の小難しい文体なので分かりづらくなってしまいましたが、扱う才には基本的に「コンピュータで出来ることは何でもできる」と考えて下さって構いません。
此方(使う側)が適切な命令をする限り、紙の上ではいくら頑張っても解けないような数学の問題を解かせることも、人やものの内部構造をスキャンさせることも、弾丸や風のような複雑な軌道のシミュレートをさせることも、はたまた研究員たちのプロフィールを記憶させておいて、好きな時に取り出すことも出来ます。また、「この記憶はある合言葉を言わせないと参照させない」と言った、パソコンによくあるパスワードロックを掛けさせることも出来ます。
しかしながら、本当に良くも悪くもコンピュータなので、命令に自分の意見を加味したり、曖昧な命令を解釈したりすることはありません。「〜〜と思います」と言った不安定な回答は一切せず、「〜〜です」「〜〜と算出されました」などの断定形でのみ答えを返します。
また、彼はパソコンや電卓、人などに素手で触れることにより、自分が今まさに計算している内容を触れたものと共有することが出来ます。この行為を“並列化”と言い、パソコンでは専用の通信ケーブルやソフトによって行うものですが、ヴィトロの場合、ケーブルやソフトに当たるものを自分の手で代用している恰好です。
ヴィトロと並列化したものは、パソコンや電卓のような機械なら、その機械で使える用語(C言語やJava script等。Photoshopなどの補助ソフトを入れている場合はそれも一緒に立ち上がります)で記述された演算結果が画面に映し出され、人のような意志を持つものなら演算された内容を喋ることが出来るようになります。これにより、ヴィトロ以外の人でもシミュレーション結果を見たり、ヴィトロに覚えさせた作戦内容を自分で喋ったりすることが出来るようになるわけですね。
ただし、あまりにも共有された情報が多すぎる場合、機械の場合は回路が焼けて壊れてしまい、人の場合は神経に負荷が掛かり過ぎて気絶したり、最悪死に至るようです。どれくらい並列化をするかはヴィトロが決められます。
要するに、ヴィトロはSiriのように扱えばいいのです(
>能力名
ヴィトロではなく周囲の人間が与えている名前なので、本質的には「なし」」と言った方が正しいかもしれません。
ただし、感情を喪う前のヴィトロは時折、自身の能力のことを「アナライザー(Analyzer:解析機器)」と称していました。ヴィトロ自身はアナライザーという名に何の感慨も持っていませんが、一連の記憶としてはちゃんと残っているので、今後プロット次第では名前が変わるようなことがあってもいいかもしれません。
- Re: つぎば・あざば 新オリキャラ募集 ( No.9 )
- 日時: 2021/09/09 18:42
- 名前: ヨモツカミ (ID: SkZASf/Y)
メデューサさんより
【キャラシート】
種類『紅蓮』
名前『アイリス』
性別『女』
年齢『14歳(死亡時)』
身長『156cm』
一人称『私』
二人称『あなた』
髪『紅色のロングヘアー。サラサラ。紫色のリボンを右耳の少し上あたりで結んでいる』
眼『薄い桃色。暗い所で見るとビビッドピンクに見える。優しそうなたれ目』
その他『能力のせいで所々切り傷がある(一番大きくて目立つのは太ももの辺り。能力が付きたての頃にできた)。胸は年齢の割には大きい方』
性格『おしとやかな箱入り娘。愛想は良いがとても強か(笑顔で武装して中々心を許さない)。行儀が良い(特に食事してる時とか一目見ただけで「良いとこの子だ」と分かるぐらい)。殺人衝動に駆られるととにかく切断したくてたまらなくなる。噴き出す血も、頽れる肢体も、首を刎ね飛ばした感触も全てが美しく愛おしく思えてくる(そして正気に戻った時に色々と恐ろしくなる。たまに吐く)』
能力名〈アイソレイト〉
能力『自身の周囲に斬撃を発生させる。範囲は腕を目いっぱい伸ばした辺りくらいまでだが、発生位置の精度が「大体ここら辺」みたいなレベルなのであんまり近くに出すと自分を斬りかねない。切れ味は抜群で数回当たれば分厚い鉄のドアも真っ二つにできる』
経歴『良いとこのお嬢様なのは本当だが所謂「妾の子」で家ではとても冷遇されている。ある日誘拐されたが家は身代金を払わず捜索もろくに行わず早々にアイリスを見捨てたため、バーコードの研究所に売り払われた。そこでシオンに出会い親友になる。数年後に脱走ししばらく二人で行動していたがバーコード狩りにあい死亡』
CV「ごきげんよう、私はアイリスと申します。こっちはお友達のシオンよ」
「うふふ。ねえ私も手伝っていいかしら?シオン一人で面倒見るのは大変でしょ?」
「シ、シオン…!違うの!これは私じゃない!私がやったん、じゃ…わた、しが……」
『あぁ…!綺麗…とても!とっても素晴らしいわ!…ふふ、あら、やだ、笑いが、あはっ』
「……シオン?いる…の?………そう。…ごめん、なさいね。こんなに早く……お別れ、だなんて…………ねえ、私の、名前…もらって、くれる?わた、しあなたに…だ、けは……忘…れ……られた…く………———」
【質問シート1】(バーコード用)
自分の命の価値観について
「少し前までは自分の事を何とも思ってなかったけど…今はちょっと分からないわ。でも、まだシオンと一緒にいたいから死にたくはないかも」
人間のことどう思ってますか。
「そうね、恐ろしい人達もいるけどそんな人ばかりじゃないと思うわ。……そう、思いたいわ」
ヒトとの馴れ合いは得意ですか。(回答によっては他キャラとの交友関係が)
「うふふ。まあそれなりには、ね」
目の前に死にかけのヒトがいます。どうしますか。
「……もし、私がやってしまった事なら苦しまない様に済ませて、その後出来るだけ丁寧に埋葬するわ。…ごめんなさいね」
殺されそうになったら。どうしますか。
「もちろん抵抗するわ。死にたくなくなっちゃったもの」
クリムゾン化しても良いですか。(はい・いいえ)
「はい」
- Re: つぎば・あざば 新オリキャラ募集 ( No.10 )
- 日時: 2021/09/09 18:44
- 名前: ヨモツカミ (ID: SkZASf/Y)
トーシさんより
【キャラシート】
種類『群青バーコード/カイヤナイト』
名前『ウルマ』
性別『男』
年齢『25歳前後』
身長『177cm』
一人称『僕』
二人称
『貴方、目上の者には様付け、そうでない者には一応さん付け』
髪『ストロベリーブロンド。横髪は耳に少しかかる程度に切られており、前髪は真ん中で分けられている。襟足が長く、後ろで一つに纏めている』
眼『青みの強い黄緑色(青りんごのような色)。白目に対して虹彩も大きければ、瞳孔も黒々としていて、これもまた大きい。垂れ目。右眼は潰れている』
その他『全体的に、優男といった印象を受ける。ぱっと見、軍人というよりはモデルのような体格をしているが、服に浮き出る筋肉のシルエットから、鍛えられていることがわかる。
服装は、カッターシャツであったりVネックのカットソーであったりとまちまち。暗器を忍ばせるために、丈の長いアウターを羽織っている(アウターのデザインも日によって違う)。 足元のみ、ヒールの低い黒のミディアムブーツで統一。
右眼を隠すように眼帯を着用している。左耳につけたピアスと、茶色の髪留めの他には、装飾品は特になし』
性格『温厚かつ寛容。常に周りに気を配り、笑顔で対応し、上手く立ち回る。敬称こそ違うものの、目上の者に対しても目下の者に対しても、振る舞いは丁寧。人の話は黙って聞き、反論することはあまりない。気に食わないことがある場合は、やんわりと反抗する。自己主張が弱く、基本的には受身である。
そもそも、あらゆることに関して特にこだわりを持っておらず、本人は周囲に合わせる方が楽だと考えている。その為、信念や理念がなく、中身のない奴だと揶揄されることも。
感情の起伏も穏やかで安定している。だが、自らの生命や生活が脅かされそうになった時は、反動的に大きく乱れる。窮地に陥って初めて、やっと全力を出せるタイプ』
能力名〈ファッショニスタ〉
能力『イメージするだけで好きなものに変身できる。但し人間のみにしか変身できない。
架空の人間になる場合は、外見(服装含む)や声音のみが変わり、それ以外はウルマ自身に依存する。
実在する人間に変身する場合、外見(服装含む)や声色は対象そのものと同じになる。また、体力や走力、視力や聴力、身体の柔らかさなど、フィジカル面も対象と同じレベルになる。しかし、戦闘におけるセンスはやはりウルマ自身に依存する。
何者に変身しても、胸の群青のバーコードが消えることはない。よって、本人かウルマが変身したものかを外見だけで判断するには、バーコードを見ればよい』
経歴『バーコードになる以前の記憶がなく、誰かに売られたのか、自ら志願したのかさえ分からない。
群青バーコードであることと、先天的な戦闘能力の高さに目をつけられて、言われるままにカイヤナイトに入軍した』
補足等『中身が薄く自己主張も弱い為か、容易く変身対象らしく振舞うことができる。
メインウェポンは片手剣。その他小型ナイフや隠し銃、はては手榴弾などを携帯している。能力を使用している場合、装束の中に隠しこんだ物を使うことはできないので、ウルマ自身の身体で闘う場合しか暗器は使わない。変身したまま暗器を使おうと思えば、変身した状態で武器を仕込み直す必要がある。
能力を使うのに、初動もインターバルもほとんどないので、連続で変身して攪乱することも可能。
カイヤナイトにに関しては、高給金な仕事、というくらいにしか思っていない。また、バーコードを殺すことに関しても、本人には「殺している」という意識はなく、あくまでタスクをこなしているだけという認識』
CV
「僕はウルマ、カイヤナイトに所属する一介の兵士です」
「僕は貴方の指示に従うまでです。その崇高なお考えに、この身を賭してみせましょう……さすがに死にそうになったら、逃げるかもしれませんがね?」
「……それは……あまり、好ましくないかもしれませんね」
「バーコードの命を頂戴する。それが、僕の仕事ですので」
「『殺す』という言い方も出来ますが……貴方は、自分が今現在呼吸している、と一々認識していないでしょう? ……そういうことですよ」
「……何だ、これ……体が……動か、な……僕、死ぬのか……!? まさか……そんな、そんなの……」
「僕は死なない貴方に殺されたりなんかしない!! 絶対!! 貴方をッ、僕以外を殺してでも生きてやるッ!!」
【質問シート1】(バーコード用)
自分の命の価値観について。
「生きている限りは、兵士として仕事をこなすのみです。賃金も頂いていますから」
人間のことどう思ってますか。
「さあ……胸にバーコードが無い方々、ですかね」
ヒトとの馴れ合いは得意ですか。
「どうなんでしょう。交友関係は比較的円滑ではあると思いますが……友人は少ないですね。あ、少ないだけなので、いないという訳ではないですよ」
目の前に死にかけのヒトがいます。どうしますか。
「上官からは、仲間は可能な限り助けよ、と教わっていますので、何もなければ力を尽くして蘇生します」
殺されそうになったら。どうしますか。
「生きますよ。何としてでも」
クリムゾン化しても良いですか。
「はい」
- Re: つぎば・あざば 新オリキャラ募集 ( No.11 )
- 日時: 2021/09/09 18:46
- 名前: ヨモツカミ (ID: SkZASf/Y)
浅葱 游さんより
【キャラシート】
種類『ハイアリンク』
名前『アイフィ』
性別『男』
年齢『27』
身長『176』
一人称『アーくん、自分』
三人称『きみ』
髪『ボサボサのパーマ頭で、目は前髪で隠れている。後ろ髪が長くなってきたため、最近はゴムで縛っている。縛ると、コーギーの尻尾くらいの長さになる。横毛はまとめきれず、触角のようになっている。』
眼『お狐様のような糸目。目があいてるのかどうかもよく分からないが、視力は2.0なので見えているらしい。』
その他『右の涙袋に黒子がある』
性格『お調子者であり、末っ子のためか甘えっ子でもある。まとめると構ってちゃん。初対面の人や仕事で一緒にならない人からはそう思われているが、仕事の時は人が変わったように真面目になる。が、根は調子者なので、すぐに調子に乗る。少しでも上手くいくとテンションが上がる。』
経歴『たしか親がバーコードに殺された気がするが、今現在死と隣合わせで生活することが楽しすぎて、過去の事はほとんど覚えていない屑。子供の頃から屑の烙印を押され続けたが、本人は自分が楽しいと思うことをしているだけなのに、と感じている。
幼い頃の記憶は特に無く、多分バーコードに親殺されてるな、という思いからハイアリンクに加入。』
CV
「きみさー、アーくんに殺されちゃえばいんでなーい? ほら、きっと気持ちーよ」
「あー……自分はぁ、何となーくバーコード殺したいなー、みたいな?」
補足等『近接武器が好きで、ナイフを数種類仕込んでいる。銃で撃たれる可能性がある時は、怖いから基本影にいる』
【質問シート2】(人間用)
自分の命の価値観について
「あってもなくても。あんまり気にしたことない」
バーコード達のことどう思う?
「殺させてくれるいい奴ら。居てもいいけど、殺す部隊にいるから、問答無用で殺すよ」
バーコードに家族や友人を殺されたら?
「たぶん殺されてるからー、だから復讐? みたいな」
貴方の身近なヒトが実はバーコードだったら?
「えー。多分殺すんじゃないかなー? 血ってあったかいし。その温もりでアーくんじゅーうぶん」
目の前に自分はバーコードだと名乗るヒトがいます
「殺す殺す。バーコード殺すために入ったんだからさ、アーくんは」
- Re: つぎば・あざば 新オリキャラ募集 ( No.12 )
- 日時: 2021/09/09 19:01
- 名前: ヨモツカミ (ID: SkZASf/Y)
波坂さんより
【キャラシート】
投稿頂いた理由『本編も面白いし以前投稿しましたが、もう1度投稿したいなーと思った次第です』
種類『一般人』
名前『リリス=ハーネスト』
性別『女性』
年齢『46』
身長『156』
一人称『私』
三人称『あなた』
髪『肩の下くらいまである茶色いパーマのかかった髪。白髪染めしているので生え際がやけにツヤツヤしている』
眼『茶色』
その他『40代には見えず、30代前半並みに見える。ただ、それほど若々しいというわけではなく、自分を若く見せる化粧が上手いだけ。スッピンの時と化粧済みの顔の年齢差が10歳くらいある。
いつも鬱っぽい表情をしている。お陰で暗く見えるが、普通にしていれば普通に顔面は悪くは無い。
基本、白いシャツの上にゆったりとしたベージュのVネックのニットを着ている。下は青緑色のスカツンで、ふくらはぎの真ん中くらいまでの長さがある。靴はあんまり高く無さそうな黒いウォーキングシューズで、人と出かける時はヒールとか履いたりする』
性格『気さくで世話焼き。自分から人に対して積極的に話し掛けたりする。また心配性でもあり、他人に気を遣うことが多い。
ちょっとやそっとの事で驚いたりしない。
根は善でも悪でもない。昔は自分というものが無いタイプでなんとなく生きてきた。彼女に自分が出来たのは夫が息子に殺されて息子がハイアリンクに殺されてから。その件について罪悪感を抱き、それ以来バーコードを見る度に自分の息子を思い出して、その罪悪感を消そうとバーコードに対して良い行動を取ろうとする。具体的には匿ったりとか何日か世話したりなど。また、幼いバーコードを見ると自分の息子と勝手に重ね合わせる悪癖がある』
能力名〈〉
能力名の意味『』
能力『』
経歴『』
CV(いくつでも)
「初めまして。私はリリア。…………そんなに警戒しなくても大丈夫よ。私は何の変哲もない一般人だから」
「あなた、名前は何ていうの? あとそんなに睨み付けないでちょうだい。私は一般人だと言ったでしょう?」
「昔ね、バーコードになった息子に夫に殺されかけたの。ま、因果応報ってやつよね。自分の息子を金銭目的で売り払ったんだから」
「……私の息子もあなたくらいだったわ……」
「そう……私は死ぬのね……ふふ……本当に、悔いしかない人生だったわ……」
補足等『昔、就職直後で生活が安定してない状態で妊娠したり出産したりしたので生活が破綻。子供を売り払った過去がある。また、その子供が十年後に復讐に来て夫を殺した。リリアが逃げている間にハイアリンクが息子を倒し、殺される直前に恨み言を吐かれまくった事がトラウマになっている』
- Re: つぎば・あざば 新オリキャラ募集 ( No.13 )
- 日時: 2021/09/09 19:06
- 名前: ヨモツカミ (ID: SkZASf/Y)
シャモさんより
【キャラシート】
種類『群青』
名前『ジスフィーネ(ジネ)』
性別『女』
年齢『24』
身長『163/55』
一人称『あたし』
二人称『あんた』
三人称『あいつ』
髪『膝裏まで届く栗毛を三つ編みにし、首に巻いている』
眼『ヘーゼル色の、鷲の様な目(形容しがたいのでワンピのミホークのようなものと思っていただければ)。本人はこの瞳を気に入っていないので必要がない時以外はティアドロップサングラスを着用している』
その他『市販のものよりもポケットを増やしたカーゴパンツと黒シャツを好んで着る。首に鷹をあしらった首飾りをさげており、常に肌身離さない。左頬から顎にかけて切り傷。シガリロの喫煙者』
性格『目に見える愛情を受けなかった生い立ちのため、よく言えば非常に自立した性格の持ち主であり、
自分の行動に対して絶対の自信を持ち起きてしまった結果にも振り回されない切り替えの早さも持つ。精神的にもしぶとく諦めを知らないが、それは性格というよりも母親に刷り込まれた異常なまでの生存欲求ゆえであり、本人も誇りとはしておらず、自分に負けず劣らず自立心が強く孤独だったため敵だらけだった母親を反面教師とし、ある程度の人づきあいを行うようにしている』
能力名〈イーグルアイ〉
能力名の意味『鷲の目』
能力『目」の力を極限まで高めた視覚能力が得られる。遠方のものを捕捉するだけではなく、銃弾をスローモーションのように映す動体視力、筋肉や血管、神経の流れ、あるいは気流といったものも目で捉えてしまい、一歩も動かないという条件付きであれば本来見えないはずの「鳥の視点(つまり地図を見るように見える)」に立った情報をも見ることができる。能力によって新たな眼球を得ているという認識が正しく、眼を閉じた状態でも使える。つまり眼球を失っても使えるということ。
能力によって直接もたらされるものではないが、ジネのセンスや経験と合わさることで未来予測と一種の金縛りを行える。これはイーグルアイで相手の動きをすべて読み取った上でそれに対応した最適な挙動と目で牽制するというもので、慎重な強敵であるほど効くのだという。この技で能力を誤って見積もられることによりイーグルアイの正体を知る人間はジネ以外存在しない。
一方で集中力を要する能力のようで、酩酊や薬物など脳機能を阻害されるとコントロールが難しくなってしまう。そのため飲酒はたしなむ程度で、リラックス効果があるとして喫煙者となった』
経歴『両親ともに研究者だった。物心がつかないうちに父親が研究所の方針に反発して内部告発しかけたところを殺され、その失態をかねてより折り合いがわかった上司に脅された母親は娘にバーコード手術を受けさせることを強要される。母親は手術中に薬品で仮死状態にし、死亡と偽って自身もこの件で精神を病んだとして退職という体をとって逃亡した。しかし、母親は自分の身可愛さに娘を一生追われる怪物にした罪悪感から、普通の暖かい家庭など作る資格は自分にはないと断じ、また一人でも生き抜けるよう冷酷で厳しい教育と戦闘訓練ばかり受けさせた。ジネ曰く「普通の母親らしい」ことはほとんどしてもらわなかったと語っており、死後しばらくたった現在でも母親に対する愛憎半ばする感情を抱いている。
このため16歳の時にハイアリンクによって殺された際も、その死を悲しみはしたが攻撃的で世渡りの下手さが招いた結果だとし、「死ぬべくして死んだ」と辛らつな評価をしている。』
CV(いくつでも)
「名前はジスフィーネ、ジネでいい。自慢するような大した名前でもねーしな」
「悪いけどかかわらねーでくれる? あんたらからは悪いにおいしかしねーんだわ」
「動けクソ野郎!! あんたがオタついてるとあたしもくたばるんだよっ!」
「あたしの目に嘘は通じねー。早いとこゲロっちまったほうが身のためだぜ?」
「『門がいかに狭かろうと、いかなる罰に苦しめられようと、私が我が運命の支配者、我が魂の指揮者……』」
「クソがっ! クソがっ! うぜぇんだよ、ベタベタまとわりつきやがって!! あたしをどうするつもりだ、あたしに何求めてんだちくしょう!」
「ああちくしょう、終わったな……せいせいしたよ! ……クソが……っ」
補足等『上記の通り、精神の安定が生存に非常に重要にかかわってくるので精神が乱れて来たり、戦闘に入って乱しかねない状況下に入ると首飾りを噛んだり、気に入っている詩の暗唱(負けざる者たち)をして落ち着かせる習慣がある。
現在の職業は「賭博師兼用心棒」。行く先々の街で催される賭博に顔を出し、能力を悪用して路銀を稼いでいる。特にかけひきと相手の札を読み取れる可能性が高いカードゲームに非常に強い。宵越しの金は持たない主義のようでパーッと使ってしまう。
精神的には非常にタフだが、生い立ちゆえに唯一致命的に「愛情」への耐性を持たない。必要以上に優しくされてしまうと対応がわからなくなり硬直してしまったり、酷い時には周囲のものを破壊したり、涙目になることすらある。ただし、いわゆる馴れ馴れしさや媚び諂いというものはわかっている。
趣味は編み物と裁縫と、かなり女性的。戦闘で敗れた服などを修理していたのが高じて趣味となったらしい』
あなたの長所と短所を教えて下さい。
「どうだろうな」
自分の命の価値観について。
「追ってくる人間をひたすらブチ殺すだけの人生に価値なんて感じたことねー」
自分の〈能力〉についてどう思います?
「便利でいいと思ってる。ただ、酒を飲むと暴走して見たくもねー男の裸を見る時があるのはな……」
人間のことどう思ってますか。
「あたしが嫌いなのは追っ手だけ。他は何でもないね」
ヒトとの馴れ合いは得意ですか。
「得意かはわからないけど、母親はそれができなくってな」
目の前に死にかけのヒトがいます。どうしますか。
「そいつによる」
殺されそうになったら。どうしますか。
「殺しても問題な時と、そうじゃない時があるだろ?」
クリムゾン化しても良いですか。(はい・いいえで)
「はい」
- Re: つぎば・あざば 新オリキャラ募集 ( No.14 )
- 日時: 2021/09/09 19:57
- 名前: 三森電池 (ID: bOxz4n6K)
応募した理由!!つぎばのファンだから!!どうも、三森電池です!
【キャラシート】
種類『研究員』
名前『イオ』
性別『女』
年齢『22』
身長『151』
一人称『ワタシ』
二人称『アナタ、名前呼び捨て、目上の人は〇〇サン』
三人称『ワタシたち、アナタたち、アイツ』
髪『丁寧に手入れのされたロングストレート。色はプラチナブロンド。前髪は眉下のぱっつんで、横、後ろの部分も綺麗に切りそろえられている。おかっぱをそのまま長くした感じ』
眼『ワインレッド』
その他容姿『襟なしのシンプルなミニ丈の黒いワンピースに、裾の長い白衣を着ている。白い手袋をしている。顔立ちは整ってはいるものの、日頃の研究狂いのせいで常にクマだらけで顔色も悪い。痩せ型。第一印象は、疲れが顔に出ているがまあ柔らかくて接しやすそう、といった感じ。白衣のポケットに精神薬を携帯している。』
性格『研究のためなら何でもする、超仕事人間。典型的な社畜。本人はバーコードの研究が何よりも楽しいと語り、昼夜問わず研究をしている。好物はエナジードリンク。三日は寝なくても活動できる上、四時間睡眠でも働ける。眠るための精神薬は携帯しているが、メンタルは極めて安定しており、生真面目で努力家。サボるということができない。「かわいそうな役」を回されることが多め。弱音を吐くことは一切せず、とても真摯に研究と向き合っている。優しくされることに弱い。研究以外の趣味は天体観測。また潔癖症であり、滅多に手袋は外さない。今は漆黒バーコードを生み出すための研究に夢中になっている。バーコードのことは、不憫には思うがあくまで漆黒バーコードを作るための捨て駒でしかないとは心の中では思っている。』
経歴『幼い頃からバーコードに惹かれ、人類学を学び、バーコードの研究専門の大学を首席で出た女。今は研究室に入り漆黒バーコードを作り出すプロジェクトの末端組員として毎日研究の日々。』
能力名〈なし〉
能力名の意味や由来『』
能力『』
サンボイ(いくつでも)
「ワタシ、イオ。研究員よ。怖がらないでよ、今バーコードのサンプルを取ってるだけだから」
「漆黒バーコードが完成したなら、それは歴史をひっくり返して新たな時代が始まるようなもの。生きていたい、それまではね」
「ワタシ、寝なくても活動できるのよね。大丈夫、自分の限界も分からないで人類学やってないから。やばいなって思ったらちゃんと横になるし、アナタもワタシに構ってないで自分の研究しなよ」
「消えゆくものが美しいだなんて、言うけれど。星はいつもわたしたちの手の届かないところで、いつだって輝いている。ワタシも同じことがしたい、漆黒バーコードはワタシの希望よ」
その他補足等
研究狂いのバカを作りたかったんです。好きなだけこき使ってください。血縁、交流などぜひつぎば、あざばの子達としたいです。使いづらいな〜と思ったら普通に不採用にしてください!!本編楽しみにしてます!!
- Re: つぎば・あざば 新オリキャラ募集 ( No.15 )
- 日時: 2025/07/03 06:37
- 名前: ヨモツ (ID: Eay7YDdj)
足元の悪い中お越しいただきありがとうございます。
つぎば、今年中に完結します。
ジスフィーネ出さなくなっちゃった。
ルイくんも出すのやめちゃった。
ノベルアッププラスってサイトで投稿してます。
ていうのを報告に来ました、一応!
三森電池もツイッター繋がるのやめちゃったから、もう何してるかわからんのよな、せっかく投稿してくれたけど、出さずに完結迎えちゃいそうだよ、ごめんな。
もうカキコには読者いないと思うけど一応ここでみんなが応援してくれたお陰でここまで書き続けられたから、報告の義務はあるよねって思って。
現在55万文字くらい。9年間かかっちゃったけど、ちゃんと終わるから、もしもまだ継ぎ接ぎバーコードに興味ある人いたら、見届けてほしいな。
ほな!
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク