リクエスト依頼・相談掲示板
- Re: 叛逆の燈火 キャラ募集 ( No.19 )
- 日時: 2022/09/05 23:15
- 名前: siyaruden (ID: djZseB/4)
名前:ディルク・ヴェア・シュトゥンプ
性別:男性
種族:獣人、(人間と獣人のハーフ)
年齢:28歳
立ち位置:協力者
性格:常に飄々とした伊達男、女性に会うやいなや歯の浮くような口説き文句を漏らすこともしばしば
軟派と思われがちだが情に厚く、筋を通した意見や行動も見せる
こう見えて面倒見が良くアレンとは兄貴分の存在
過去に色々とあったらしく人生の厳しい部分を見てきたと思わしき達観した顔を見せる時も
一人称、二人称:俺、俺様、私、(女性を口説く時に)お前、君(女性を口説く時に)
容姿:189cm 87㎏ ボサボサの橙色と銀色のグラデーションカラーの髪で長さは肩位で前髪には黒のメッシュ、瞳は緑の三白眼
顔立ちが整った優男でハーフだが八重歯は牙の様に鋭く狼の耳と尻尾はしっかりと生えている
頭には赤橙のテンガロンハット 橙色と白と黒の縁取りのジャケット(左右腕捲り)を着込み、中に第4ボタンまで開けた白のワイシャツ
肩には弾帯とショルダーバッグを✕状に掛けている
暗緑の外套を羽織り、両手には白と指先だけ黒いレザーグローブを填めている
下は黒のジェギンスと橙色と黒のウェスタンブーツ(ベルト付き)、その上に白と黒の縁取りのチャップスを履き、腰元には弾帯とヒップホルスター付きのベルトを巻いている
全体的にカウボーイの様な容姿をしている
出身:フォートレス王国
過去、現在までの経緯:【瞬穿の狼】の異名を持つ凄腕の賞金稼ぎで大衆からヒーローとして人気がある
父親は上級貴族で平民である獣人の母親と関係を持ってディルクが産まれた
しかし父親は子が身籠ったと知ると母親をあっさりと捨て以来、女手一つでディルクを育てた
だがその母親も病に倒れ死際、ディルクに恨み節を吐きながら息絶えた
この時に出生を明かされ母親を捨てた父親に復讐するべく屋敷に偲び込んだが失敗に終わりフォートレス王国から追われる身になる
各地を放浪した後でアルゼリオン帝国内にある内戦下の公国に流れ着きそこで反帝国軍の少年兵となり同じ反乱兵である少女と出会う
少女と共に戦いを繰り広げていく内に親しい仲となっていたが少女は帝国に強い復讐心を抱いていた
そしてある戦闘の中でディルクの静止を聞かずに敵部隊に攻撃を仕掛けた為に無残にも戦死する
その後、反帝国軍は壊滅し生き残ったディルクはスティライア王国へと逃れ賞金稼ぎとなった
賞金稼ぎの他にも要人警護やスカウト(偵察兵)を務め、その銃の腕で様々な功績を立てる
また端正な顔立ちと芝居がかった振る舞いで女性からも大人気であり大衆からかなり名の知れた存在である
アルテアとは仕事を通じて知り合い傭兵団に雇われる形で協力している
だが人気とは裏腹に快く思っていない連中も多く懸賞金が掛けられており、傭兵団と共に行動する機会は少ない様子
しかし戦力が少ない傭兵団なので、ほぼ同じメンバーとして数えられている
上記の経歴から復讐心に身を任せた人間の末路を見てきており憎しみに呑まれるアレンを諌めたりする
また己の命を顧みない軽率な行動には本気の怒りを見せる
ジェニファーとは腐れ縁であり彼女からライバル視されている
彼女に歯に衣着せぬ口説き文句を垂れて毎度、殺されかけるのが毎度のパターンである
両親の事情で愛というものの存在を信じていない、もしくは非常に軽蔑している節があり一見すると反対に見える性格(極端に軽薄な女好き)だが、それはこうした部分の裏返し的な要因が大きいと思われる
しかしジェニファーには少年兵時代に交流した少女と重ねて(曰く「性格も姿もそっくり」)おり彼女に対して特別な感情を抱いている
【瞬穿】の名の通り驚異的な早撃ちの技術を持っている
早撃ちの記録は0.01秒未満で命中率は九割弱、更に最初の一発目で缶を宙に浮かべ、残りの五発全てを落下までのわずかな瞬間に同じ缶に撃ち込み、 空中で激しく回る缶の中に弾を全部収める神業を披露する
オマケに速射の速度も6発全部を撃っても常人には銃声が1発分しか聞こえないという途轍もない早さを誇る
装填も恐ろしい程早く、適当に投げた弾丸を側転しながら一発も落とさず全て装填する荒業を成し遂げる
ガンプレイもお手の物でファニングショット(高速連射)とトリプルショット(三点バースト)で周囲の敵を一瞬で射殺
ボーダーシフト(二挺拳銃で右の銃を尽くしたらお手玉のように反対側の拳銃に持ちかえる事)で四艇をジャグリングしながら乱射する等の芸当を魅せる
他にも獣人由来の鋭い嗅覚を持ち、生物や植物の持つ匂いを嗅ぎ分け敵の接近や存在を察知する事ができる
女性に甘い印象を受けるがゴーテルの様な極悪非道な悪党には一切容赦はしない(曰く「全くときめかない」)スタンスである
父親の件は既に過去の物として受け入れており逆に上級貴族の血が流れている事をネタにしている(ちなみに父親は数年前に病で他界している)
ギャンブル運が滅法強く特にポーカーを得意としている
喫煙家で煙草や葉巻を嗜む
使用武器:狼銃【ルー・ガルー】コルト M1851 ネイビーに似た回転式拳銃で狼の彫刻が施されている
現物とは構造が違い45口径の金属薬莢を使用するカートリッジ式で装填を素早くする為にチャンバーはスイングアウト式になっている
総弾数は6発で四挺所持している
炎銃剣【マルコシアス】リボルバー式のショットガンと片刃の長剣が一体化したガンブレード
全体的に炎に包まれた狼の彫刻が施されておりショットガンの総弾数は5発
銃剣には攻撃に炎属性を付与する特殊な機構が組まれており炎の斬撃や散弾(ドラゴンブレス弾)を繰り出す事も可能
使用する弾薬は散弾のバックショットと高威力の単発式のスラッグショットの二種類
装填を素早くする為、銃床にシェルホルダーが取り付けられている
狙撃銃 Gew98に似たボルトアクション式ライフル
総弾数は5発で狙撃スコープが取り付けられている
ディルクの戦闘スタイル状、使用する機会は少ない
ドライブ:【It's Make Or Break Time《一か八かの大勝負だ!》】
ディルクが持つポーカーを司る力
突然、手元にトランプが現れそれを宙にばら蒔く
ばら蒔いたトランプ目掛けて銃弾を5発撃ち、撃ち抜いた5枚のトランプからポーカーの役を完成させる
手札の強さに応じて様々な特殊攻撃を発動させる
ギャンブルの要素が多い力の為、強力な攻撃が出しにくいのが難点だが
ディルクの生命の危機に応じて強い役が出やすい仕様になっている(曰く「文字通りの"一か八かの大勝負"」)
多分死ぬ可能性もあります。自由にやらせてもらってもよかですか?
:はい
サンプルボイス:「俺の名はディルク・ヴェア・シュトゥンプ、俺に見惚れ過ぎると真っ先に死ぬぜ」
「俺が銃に手を掛けた瞬間に勝敗は決まる、だから大人しくお縄に付いた方が良いぜ」
「さっき撃ったのは1発じゃない6発だ、早撃ちに関しては俺が世界一だ」
「レディここは私が盾になろう、隣に居れば誰も君を傷つけないよ」
「俺はペテン師なんかじゃない、悪党共を成敗し市民から感謝される英雄だ」
「ジェニー俺と君の仲だろ、そう怒らなくても良いじゃないか」
「おいおい.........出会った瞬間に銃を向けるなよ.......」
「流石、厄災を呼ぶ女......一筋縄では行かないねぇ........」
「やべぇ!一番最悪な役を引いちまった!お前らこの場から早く逃げろ!!」
「俺にも憎いと思った相手は居たさ......だけど憎しみだけ突っ走ってもロクな事がなかった.......」
「馬鹿野郎!無茶しやがって!死にてぇのか!!」
「アレン、自分の家族を救いたきゃまず憎しみを噛み砕かないとな」
「悪いがお前には全くときめかないな.......引導を渡してやるぜ」
「暴君ごっこはそこまでだソフィア様よ」
モチーフ ルガルガン(たそがれのすがた) ワイルド・ビル・ヒコック
- Re: 叛逆の燈火 キャラ募集 ( No.20 )
- 日時: 2022/08/22 21:45
- 名前: siyaruden (ID: yZSu8Yxd)
技(役)一覧
ハイカード:強化された銃弾を多数撃ち放つ、一番多く出やすい手札
ワンペア:着弾と同時に衝撃波を発生させる銃弾を複数撃ち放つ
ツーペア:貫通性が高い鋭い散弾を広範囲に多数撃ち放つ
スリー・オブ・ア・カインド:体内に着弾した後で無数の刃が展開され身体に食い込む弾丸を撃ち放つ
ストレート:目の前にガトリング砲が現れ前方に敵に向けて掃射する
フラッシュ:敵の周囲に爪で引き裂いた様な斬撃の嵐を発生させる
フルハウス:何処からともかく無数のライフル銃を召喚し前方広範囲にいる敵に向けて一斉掃射する
フォー・オブ・ア・カインド:白く輝く狼のオーラを多数撃ち放つ、このオーラは敵を喰らい付くまで自動追尾する
ストレートフラッシュ:ディルクの背後に多数の砲台を召喚し前方にいる敵に向かって一斉砲撃し広範囲に渡って大爆発を起こす
ロイヤルストレートフラッシュ:白く輝く巨大な狼を召喚し砲弾の如く前方にいる敵に向かって突撃する、威力、範囲共に力の中でも必殺の威力を誇る
デッドマンズ・ハンド:絶対に引いてはいけない大ハズレの手札
黒く巨大な狼が現れ空間を喰い千切る
喰い千切った箇所から漆黒の空間が広がりブラックホールの如く周囲のありとあらゆる物体を全て吸い込む
その中に吸い込まれた相手は次元の狭間に送り込まれ超重力で圧殺されて破裂し跡形も無く消滅してしまう恐るべき技
この役が出る事は滅多に無いがもし引いてしまった場合、敵味方関係無く厄災が訪れる事になる
ディルクは過去に一回だけこの役を引いてしまい死にかけた事があるらしくデッドマンズ・ハンドが発動した際には仲間に逃げる様に警告が出来る為、巻き添えのリスクは幾分かは回避出来る
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク