リクエスト依頼・相談掲示板

Re: 感想スレ ( No.19 )
日時: 2022/11/19 23:46
名前: 暇人 (ID: RGE11PHh)

 ぷれさんの「Cord___CyAN」を読み終えました!
 めっっっっちゃ面白かったです!しかもスタイリッシュでカッコよかったです!!!
 『「...僕のことは、あまり教えられないんだ。何も分からないから」
記憶を失っている捜査官。』
 という文で胸がぎゅーっと締め付けられました。過去を隠しているのではなく教えられる過去がそもそもない、というのがあまりにも悲しすぎました。
 トラウマを克服しきれていない叶魅に対して藍奈が「一緒にトリガーを引きます」と言うシーンは本当に感動です。特に「藍奈の冷たい手が、叶魅の体温を奪っていく。嫌な感じはしない。」という文がとても好きです。最高のバディだなと思いました。
 この作品は少し近未来的なディストピアの中での、捜査官たちによる群像劇をスタイリッシュで繊細な文体を通してすごく綺麗に表現されているなと感じました(上から目線ですみません)。カッコいいシーンは本当に読んでいる最中に悶えるくらいカッコいいのに切ないシーンは胸が締め付けられるくらい美しくて、私はとてもこの作品が好きです。一つ一つの話が全部面白くて、次はどうなるんだろう、どんな話を読ませてくれるんだろう?って毎回期待するのに、その期待を1度も裏切られませんでした。
 特にカッコいいと思った所は、
「グロック18、津葉木叶魅である。」と
「セミオートで外したら後が面倒なので、ロングマガジンを装填。フルオートモードに切り替え、窓を開ける。」、
「...死にはしません、僕は自分を知るまで死ねない」や
「一斉に防弾チョッキを鳴らしながら」、
「犯罪未然防止組織CyAN、その端くれだ」とか
「これが、始まりのゴングだ。」とか
「ネクタイを右の拳に巻き」などなどです!!!(多すぎるので割愛)
 小暮、荒木、叶魅、藍奈の4人でいるときの雰囲気もとても好きだし、京香や社長のキャラもいいし、他の潜入捜査官がどんなキャラなのかも気になるし、2年前の大規模テロもすごく気になります!!!これから絶対にこの作品を追っていくと思います私は!
 以上、ぷれさんの「Cord___CyAN 」の感想でした。依頼してくださってありがとうございました、この作品を知れて本当によかったです。

 追記
 「文才皆無ですが」とおっしゃっていましたが、とても文才があるように思います私は!