PR
リクエスト依頼・相談掲示板
- Re: 合作小説を作りたい ( No.25 )
- 日時: 2023/06/08 03:45
- 名前: 彩都 (ID: dpTlvHO/)
>>24
>>少女が「化物の封印を担う一族の子」なんですね。すごくいい設定だと思います。
そうですね。
自身を封印の器にすることで化物を封印しております。
そして封印している肉体が死ねば封印の器が壊れて化物が出てくる感じです。
なので本人が死のうとしても解決にはならないという。
>>これ関連だと、化物の正体、少女の家系の謎、少女は他人(親など)に頼らないのか、封印の解き方、等々の話が必要になってきますね。
そうですね。
個人的に化物は巨大な獣を想像しております。
ときたま人と会話する為に人の姿に化けたり。
封印を司る家系で、『封印する』事を『封印を移動させる』(親から子へ化物を移動させる)事を主に行っている家系ですかね。
親に頼った所で封印を強める術式は無かったり(時代的な感じで廃れた)封印の器が当時の封印なので現代の封印では対処できないので現代の封印を行うしかないんです。
化物を蘇らせたりさせないように封印の解き方の術式は消されているかもしれない……
>>人物名は基本カタカナがいいと思います。
了解です。
>>技名も基本的にはカタカナですが、覚えやすいように属性ごとに特徴的なフレーズを入れたり、技の強さがわかる接頭語を入れるくらいがいいと思います。
>>それぞれに固有の技がある、とかなら話は変わりますが。
了解です。
固有の技ですか。中々に面白そう。
一族全員同じ魔法のキャラとかも加え入れてもいいかもしれない。
>>人物名と技名でカタカナはお腹一杯になりそうなので、建物や国の名前は漢字にするのが程良いかと。
>>重要単語はカタカナと漢字の併用をするといいと思います(パンドラの箱、フェニックスの刻印とか)
了解です。
一回作ってみます。
PR
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク