リクエスト依頼・相談掲示板

Re: 車を極めし者たち 感想 ( No.10 )
日時: 2024/02/26 13:20
名前: ガオケレナ ◆DsVre1ex/o (ID: b/ePXT6o)

こんにちは。最新話読ませていただきました。
エクリプス良いですね、チョイスがかなり渋くてカッコイイです。てかアマゾンさんエクリプス知ってたのか……

全体的にちょっと気になった部分書いていきます。

>車の窓を開け、話しをする。

この時の「話」という漢字の表記なんですが、「し」はいらないです。「話をする」が正解です。

>車は、そこそこの速さで走る。

そこそこ、だとどの位のスピードなのかよく分からなかったです。ここは数字を出した方が伝わりやすいと思います。でも、こういう時ってどの位のスピード出すものなのでしょうかね?多分このシーンは上りだからダウンヒルの攻めよりかは全然スピードを抑えているはずですし……70から80くらいでしょうか?すみません、この辺私から言っておきながらよく分かってなくて。


>城虎の走りは、円谷で走ってる奴は、知らない奴はいない。
城虎のエクリプスで円谷を走ってると人が集まってる。
それくらいの知名度だ。

ここちょっと文章がおかしいです。
文がごっちゃになっちゃってますね。
私だったらこう書きます。参考がてらどうぞ。

「円谷で走る人間の中で、城虎の走りを知らない者は居ない。エクリプスが円谷を走る。それだけで自然と人が集まりだす。城虎にはそれだけの知名度と注目度があった」

あと、個人的には専門用語に解説がついているのは有難いと思いましたね。私はまだ知っている範囲ではあったけど、他に知らない人からしたら「何じゃこりゃ」となると思うので……。※は必要かな、と思っちゃいましたがまぁそこはアマゾンさんの好みでいいと思います。
その調子で更新ガンバッテ!!