リクエスト依頼・相談掲示板
- Re: 【グロ◆ホラー】オリキャラ募集【超難関】 ( No.32 )
- 日時: 2015/09/03 00:10
- 名前: 瑠璃子 (ID: E616B4Au)
吟様
質問への回答、ありがとうございます。
キャラを応募します。埋葬と清掃を主な仕事とするキャラですが、アリでしょうか?
シート
名前 斉藤輝明/さいとうてるあき
性別 男
年齢 30歳
容姿 身長は平均的。顔つきは男前というより老け顔。元の職業もあって、体格は筋肉質。服装も普段は鳶服で、知らない人が見たら場違いに見える。頭は坊主にしており、仕事中はタオルを巻いている。眼にはあまり特徴はない。体格や顔に反して、表情や口調からは柔和な印象を受ける。
性格 慎重で物腰穏やかな性格。人間関係は「付かず離れず」がモットーで、他人からのアプローチには応じるが、自分からはあまり積極的ではない。例えば悩みがある場合、相談されれば親身に聞くが、そうでない時は相手が落ち着くか相談してくるまで放っておく。空気が読めて、気が利く。グロテスクなものに対しての耐性はあるが他の社員よりは弱め。
経歴 元は建築作業員として働いていたが、そこの会社が倒産。その会社の寮で暮らしていたので、住居も仕事も無くなってしまい、給料の高い仕事を探していた。
希望理由 給料が良かったのと、社員寮があったから
武器 大きなスコップ
SV
「斉藤輝明。これからよろしく頼むよ」
「まあ、元建築作業員だし。この服が一番動きやすいっていうか、馴染むんだよ」
「おじさんって…俺はまだ若いほうだぞ?」
「仕事は大変だけど、給料はいいからさ。キツイけど、これぐらいのことはできなくちゃな」
「うぐっ…まって、待って、吐き気が、今朝食べたパンが」
「俺の仕事はほとんど最後の埋葬と掃除だよ。解体の仕事は他に適任がいるしさ」
「異常死体になった人ってさ、家族と一緒のところに眠れないんだよな。寂しいな、それって」
「せめてあの墓地に花でも植えられれば……駄目かな?」
他キャラとの関わり
どんな人にも普段通り接し、同じ社員は無条件で信頼している。どんなに人当たりが悪そうな人でも一度は交流を試みたり、社員や他の人についてよく知るためにその人の趣味に触れてみたりと、友好を築くための準備は徹底している。
三笠に対しては入社してすぐの頃の自分を思い出し親近感を抱いている。しかしその時の自分と違って吐いたり泣き言は言わないので、後輩でありながら密かに彼を尊敬している。
那智のことはキ○ガイというほどではないがどこか不気味に感じてしまう。彼の仕事に同行したときに見た、無表情で死体に鉈を振り下ろす様がちょっとしたトラウマ。
ヨーコとは、彼女が滅多に研究所から顔を出さないのでまともに交流したことがない。いつか話す機会があればいいと思っている。
国崎には、自分がゲームの知識が乏しいために交流することができずにいる。給料を貯めて携帯ゲーム機を買って、それから話しかけてみたいと考えている。
清水とはよく一緒に無縁墓地の手入れをしている。なので仲は良好。斉藤の部屋にはほとんど清水のために、来客用のお菓子が何種類か常備されている。
朝井とは意外と接しやすいのか、お互いが暇だとよく話をする。「朝井さんは那智さんが好きなのだ」と思っていて、心の中で応援している。
久留山とは現場の清掃で仕事が一緒になることが多いが、信頼されてないからか仲はそれほど良くない。どうすれば信頼されるか模索中。
鯖霧のことは仕事の上司としても一人の男としても尊敬していて、「どうすればあんな男前になれるのだろう」と憧憬の眼差しを向けている。しかし遠くから見ているだけで、直接話すのは仕事の時だけ。
その他 仕事はほとんど現場の清掃や焼却した死体の埋葬。この二つに関しては丁寧かつ手際がいい。仕事がなく暇なときは、無縁墓地の掃除をしている。
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク