リクエスト依頼・相談掲示板
- Re: のんびり小説採点などをします『如月自由様の鑑定終了11/3』 ( No.20 )
- 日時: 2015/11/07 17:44
- 名前: ・ス・ス・ス{ ◆93nWkRSozk (ID: KLpo2fZJ)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode
>>19
ご依頼、承りました。
結果の掲載までしばらくお待ちください。
かのん様の鑑定結果です。
今回は予想を超えた話数だったため、初期の方のみ採点をしました。
初期といっても過言で、プロローグから第十話までみましたよ。
まずは、おなじみの文章構成から。(5/20)
「んー、なんか物足りない感じですね」と思ってしまうほどに小説というものじゃない気がしました。ちゃんと心情描写はかけてますから、背景描写が足りないといったところでしょうか。
あの文章では漫画のほうでストーリーを構成した方がもっと人気が出ると思うんですよね……。
そして波線で区切るのはやめましょう!あくまでもこれは小説です。
書き方は自由ですが、小説と言うものをしっかりと意識して書くことは重要だと音宮は思っております。もっと文字表現力を磨きましょう!
次にキャラクター(17/20)
キャラクターについてはとてもいいと思いますよ。
会長に振り回されている主人公が可愛らしかったです。
いいキャラばかりなのでちゃんと使いこなせているようですし、キャラを(言い方が変ですが)ちゃんと仕切られているようで安心しました。
文章がとてもすきすきな穴があいている紙のようだったので、過去の音宮のようにキャラが勝手に暴走してないようで良かったですw
会話について(16/20)
文章がない分、会話でストーリーを進めている状態ですね。
なので会話が読者にとってはこの物語を読む上での大切な宝物のような感じになってます。
会話で状況を判断し、そのセリフを発しているキャラがどんな表情をしているかがものすごくわかりやすかったです。
この調子で頑張ってください。
面白さ(17/40)
コントのようで楽しめたと言い切れますが……、ん……、音宮って何、呼んでたっけと思ってしまいました。
設定はとても好感を持てて、主人公にも感情移入できましたし……、十話まで読み終わってこんなすきすきな心になったことは初めてです。
他の方の小説も何度か拝見させてもらっている音宮ですが、いつも十話程度読んだだけで心は満腹になります。
だから採点に使うのも忙しいこともありますが、読者は十話ぐらいまで読んで面白いか、面白くないかでその小説を読むか、読まないかを決めると思うので採点に使うのはだいたい十話を基本としています。
文章がたぶん、この小説を悪くしている部分と思うので、文章表現を磨いて精進なさってくださいねっ(≧◇≦)
総合点は55点です。
ご依頼、ありがとうございました。
確認のコメントよろしくお願いします。
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク