リクエスト依頼・相談掲示板
- Re: のんびり小説紹介屋*+【募集停止】 ( No.6 )
- 日時: 2015/12/25 14:28
- 名前: はるた ◆OCYCrZW7pg (ID: f7lRTJvX)
■Raid様
〔The Shadow of Death〕
*感想
流石複ファジの小説だなあ、そういうのがまず最初に感じたことです。描写がきっちりしていて、5W1Hも地の文の中にしっかりと入っている。とても読みやすく、続きが気になる作品でした。
藍染高校。藍染、が結構好きなものなので、変に反応してしまいました。藍の色に染められた布等はとても綺麗ですよね。と関係ない話を少々、すみません。
ゾンビものということなので、とてもワクワクして読ませていただきました。グロ大好物の人間なので、最初の注意書きを見た時、何のためらいもなく本文に進みました。
ゾンビなどの描写、死骸とうの描写。ぞわっと鳥肌がたちました。御景くんはたくさんのゾンビを殺してきたのですね。
そして彼が助けてあげた螢ちゃん。それが同僚の妹だなんて。そして初めて殺したゾンビだったとは……。
螢ちゃんのお兄ちゃんは戦っている間にゾンビになってしまったのでしょうか。そして御景くんが彼を殺した。想像が膨らんで楽しいですね。
螢ちゃんの年相応でない精神。それはただ螢ちゃんがしっかりした女の子であるということだけなのか、それとも過去に何かがあって。
とりあえず、螢ちゃんは私の中ではただ者ではないみたいな感じで認識しました。
そして副作用のお話。クスリなどを飲むと必ず副作用が起こる可能性があるということは分かっているものの、その確率はとても低いということで現代ではあまり気にされていませんが、そういう可能性もありますよね。そしてそれも大事な五感。死んだ同僚——それはもしかしたら螢ちゃんのお兄ちゃんなのでしょうか。これも気になるところですね。
それと、少しだけですが難しい感じ。書く数の多い漢字等が少し見にくくなっています。気にしないのであらば大丈夫ですが、蠢くという漢字は少し読みづらかったです。登場人物の名前くらいなら仕方がないと思いますが、こういう場合は平仮名にした方が読みやすいかと。
まとめると、グロ・ゾンビ好きの私としてはとても満足しました。続きがしばらく更新されていないことだけがショックです。また続きが読めることを楽しみにしています。
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク