リクエスト依頼・相談掲示板

Re: (艦これ) キャラ募集!(残り6名) ( No.23 )
日時: 2016/01/17 21:54
名前: トビ (ID: 5Aoc6eDE)

これで涙を拭いてください。つハンペン


真名「白泉 穂菜美/はくせんほなみ」

人間としての記憶「158cm、49kg、14歳中学二年生の時艦むすになる。
とある田舎の農家の娘。ある日何の前触れもなく駆逐艦東雲の艦霊が宿る。
内陸部に暮らすため深海棲艦からの直接的な被害は受けていない。
それゆえ深海棲艦との戦いには無縁だと思っていたが、東雲の意志を知るにつれて与えられた力の意味を考えるようになる。
艦むすになる決意を家族にうち明けると両親は強く反対したが、よき理解者である兄の後押しで説得。呉鎮守府の門を叩いた。」

受け継いだ艦の名前「東雲しののめ

何型何番艦「吹雪型6番艦(雲級2番艦)」

受け継いだ艦の階級「駆逐艦」

従来型or新世代型「従来型」

性格的特長「基本的にマイペースで普段はのらりくらりとしていているが意外にもメリハリはしっかりしていて、一部の親しい先輩を除いて目上には敬語を使うし任務に対する姿勢は真剣。
学生に例えると『授業中は居眠りしたりふざけたりしているが試験勉強は家で真面目にとりくみ、まぁまぁいい順位で友達に驚かれるようなタイプ』、というか穂菜美自身そういう学生だった。」


容姿的特長「やや短めの那珂ちゃんヘアをベースに、前髪を触覚残してナナメぱっつんにし、後ろ髪の毛先を少し固めにハネさせた感じの髪型。
前髪は正面から見て左側はおでこが見えるほど短く、右側は眉毛くらいまでの長さ。自分で髪を切るときに失敗したが、意外と気に入って以来そのまま。
ストリートファイターの春麗のような白いチャイナ風お団子飾りをつけている。
髪色は桜色で毛先は朱色にグラデーションがかかっている。
眠たげな垂れ目に翠色の瞳。瞼は二重。
胸は叢雲より少し大きい。
制服は叢雲と同じものだがタイツではなくスパッツを履いている。
艤装もほぼ同じで、魚雷発射管が叢雲と反対の右手に装着されている以外大きな違いはない。電探槍(槍、ということにしておこう...)もおそろい。」


その他「叢雲のかつての相棒。彼女との再会を強く望んでいる。
お互いに自分がいないとダメだと思っている(叢「あの子は私がついてないとのんびりしすぎてて心配だわ」東「叢雲は私がいないとはりきりすぎてよく空回りしちゃうんだよね〜」)
沈没時の記憶から一人でいることが苦手。長時間の単独行動をしていると精神が不安定になり、ひどい時には過呼吸を起こしてしまう。

・同期との関係
白雪 小言が多いのは気になるがしっかり者な彼女への心内評価は高く信頼を寄せている。
初雪 オフの時は一緒にだらだらすることもあるが、任務中の態度は少し改めてほしいと思っている。
深雪 同期で一番仲がいいが、戦前に沈んだことなどから彼女に対してやや勝気。だが知っている者からすればどんぐりの背比べだと笑いの種にすぎない。(東雲は吹雪型で最初の"戦没"艦。つまりそういうこと)
子日 嫌いじゃないけど正直うるさい。
紀伊 基本的に戦艦としては接していない。紀伊からすれば同期で唯一対等に話せる存在なのかもしれない。
涼月 仲良くしたいけど少し苦手。(↓苦手な艦むす参照)

・特に親しい先輩
蒼龍 頼りになる先輩。時々お酒を分けてもらったり一緒に飲んだりする。
龍驤 いじり甲斐のある先輩。ただし実力は一目置いている。

・浜風とは...
尊敬するあまり話すときに少し緊張する。

・苦手な艦むす
深海棲艦の襲撃で負った心の傷が顕著な艦むす。理由はそこはかとなく罪悪感を感じてしまうから。

・趣味
散歩と園芸。農家の娘だけあって植物に関する知識に精通しており、同じ趣味を持つ艦むすからよく相談される。

・戦闘スタイル
電探槍を用いた索敵と近接戦闘を得意とする。砲撃の腕はイマイチ。

・人称
①私 ②③自作のあだ名、思いつかないときは北上さんよろしく『○○っち』※ただし雲級の姉妹は名前で呼ぶ

・酒&煙草
アルコール度数の低い甘めの日本酒が好み。煙草はすごく嫌い。」


勤続年数「1年」

艦としての経歴など「Wikipediaより抜粋。
1926年 佐世保工廠で起工。翌年に進水。
|  吹雪型雲級の四隻(叢雲・東雲・白雲・薄雲)で第12駆逐隊を編制。第二艦隊・第二水雷戦隊に編入される。
1931年 東雲のみ第12駆逐隊から除籍。東雲・吹雪・磯波の三隻で第20駆逐隊を編制する。
|  雲級の四隻の中で唯一第四艦隊事件に遭遇していない。比叡の護衛もしていない。
1936年 編制変更により第20駆逐隊は除籍。東雲は再び第12駆逐隊へと戻る。
1938年 第12駆逐隊は空母龍驤及び蒼龍と第二航空戦隊を編制。
| 日中戦争に参加。その中で妹艦薄雲が大破。
| 太平洋戦争では、川内が旗艦を務める第三水雷戦隊に所属。南方侵攻作戦に参加。
1941年 12/13ボルネオ島ミリ攻略作戦に参加するため上陸船団を護衛してカムラン湾を出撃。

[沈没] 12/15ミリ沖に到着した東雲はミリ沖から東のセリアへ向かう途中、船団を離れ単独行動中に敵の攻撃を受け沈没。
    僚艦の叢雲が捜索に出たが、その姿を見ることはなかった。
東雲を失い二隻編制になった第12駆逐隊は解隊され、残った叢雲は第11駆逐隊に編入された。」

死亡or濡場OK?「一任します」

どの鎮守府勤務「呉」

サンプルボイス

「お酒の楽しさがわからないなんて、みゆきち(深雪)はお子様だな〜ププッ」
「ん、どしたのきーちゃん(紀伊)?リモコン?自分でとりなよ〜」
「は、浜風っち先輩!!私に何の用でありますかっ!?......え?盆栽?」
「提督さん、舞鶴での任務とかありませんか?あったら私行きたいです」
「出撃〜っと、頑張っちゃうよ〜!」
「これだけ近づけば私でも当てられるねぇ!」
「もう一度叢雲に会うまでは死ねない...かな!」

仮想CV「」(声優さんなど。知らなければ無記入OK)


無駄に長いくせに史実ネタなんて粋なことはできませんでしたorz
未登場の艦むすとの関係については本来の設定と違ったら変更してください。浜風っち先輩の盆栽はネタです。
もっと言い訳したいけど我慢。