リクエスト依頼・相談掲示板

Re: 二次創作のオリキャラ/作者様に質問! ( No.11 )
日時: 2016/02/03 18:38
名前: 結縁 ◆4sm6BVQPVk (ID: cKfO32ZA)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode

作者様に質問

1:ハンドルネームを教えてください。
結縁です
2:HNの由来、ありますか?
縁結びからきてます
3:現在のメインジャンル、教えてください。
アイドリッシュセブン、暁のヨナ、剣が君ですね
4:今書いている作品の題名をどうぞ!
九条天のお気に入り
5:あらすじとか、差しさわり無ければ……
今話題の男性アイドルグループ、TRIGGERとTRIGGERのファンであり、音楽面の才能を持つ一人の女性の恋あり、波乱ありの物語
6:今書いている作品を書こうと思ったきっかけはありますか?
原作であるアプリに夢中になってですね
7:今書いている作品の中で書きやすいキャラは誰ですか?
オリキャラの律ですかね、やっぱり
8:差しさわり無ければお気に入りのシーン、教えてください!(何話、やレス番号でも結構です)
Episode1の出会いのシーンですかね
9:二次創作を書く上で気を付けていることはありますか?
世界観を守りつつ、その中にオリキャラが溶け込むよう気をつけてます
10:実は自分では書けないけれど、こんな話が読んでみたい! みたいなものはありますか?
TRIGGERの楽さんと律の恋愛を読んでみたいですね。後は律がIDOLiSH7のファンだったら、というのも見てみたいです
11:今まで書いた作品の中で気に入っているタイトルはありますか?(作品名でもストーリー名でも可)
鬼世姫が気に入ってます、和風が好きなので←
12:現在の作品の中で気に入っている設定はありますか・
神咲家の設定は割と気に入ってます
13:スランプになることはありますか?
あります、常にです
14:そんな時、どうします?
寝たり、原作を確認したり、好きな音楽を聞いたり、とにかく気分を変えます
15:尊敬する作家さんはいますか?(カキコ内外問わず)
秘密です(笑)
16:感想を貰えるのは嬉しいですか?
嬉しいですね、読んでもらえるだけでも有難いですが、一言残して頂けるとモチベーションが上がります
17:過去の自分の作品などを見返したりしますか?
稀にします
18:作品を書き始めて自分の中で変わったものはありますか?
今まで以上に2次元に魅了されました
19:今書いている作品以外にも今後はどんなものを書きたいですか?
ゲーム系の二次創作か、オリジナルの恋愛ものですかね?
20:貴方にとって、今の作品はどんなものですか?
好きが詰まった自己満小説です
21:この先は自分のオリキャラを持っている方に質問です。大丈夫ですか?
大丈夫ですー
22:オリキャラの名前は決まっていますか?
はい
23:オリキャラの名前の由来、教えてください!
旋律からもってきてます
24:作者様はどんなコンセプトでオリキャラを作りましたか?
頑張り屋ででも鈍感で……普通だけど普通じゃない子を目指しました
25:作者様から見てオリキャラはどんな子ですか?
一生懸命な子だと思います
26:オリキャラのイメージソングやイメージカラー、あったら教えてください!
イメージカラーは純白です
27:オリキャラの設定はかなり細かく決めるほうですか?
それなりには決めますが、細かいまではいかないかな? と
28:決まっているけれど使っていない設定、ありますか?
序盤しか書けてないので、あるかもしれません
29:キャラとオリキャラの理想の関係とか、在ります?
恋人同士……後は対等でいられたらいいかな
30:自分のオリキャラは幸せにしたいですか?
しますよ必ず
21:ほかの方とオリキャラコラボしてみたいと思いますか?
してみたいですねー
22:以上で終了です。ありがとうございました!
こちらこそ、有難うございました

「オリジナルキャラクター紹介用テンプレート」
名前:神咲律
読み:かんざきりつ
性別:女
身長/体重:155cm/秘密
誕生日:2/14
年齢:19
職業:作詞作曲家
特技:大体の楽器は弾ける
好きなモノ:音楽に関わるもの
嫌いなモノ:苦いもの
イメージカラー:純白
容姿:黒髪ミディアムでゆるふわ天パ。色白で薄紫の瞳
服装:白いワンピースに薄紫のカーディガン。首から銀の懐中時計を付けてます
備考:芸能界に憧れており、歌うことも本当は好き
サンプルボイス:
自己紹介「神咲律です、よろしくお願いします」
好きなものについて「楽器や歌を聞くのはとても好きです。聞いていると元気が出たり、切なくなったり……自分で演奏するのもいいものですよ?」
嫌いなものについて「苦いものは、どうしても無理なんです。珈琲や紅茶も砂糖なしでは飲めませんし、ピーマンやゴーヤも食べられなくて……笑わないで下さい!」
自由に「海の音、鳥の声、風の……あ、すみません。ちょっと詩が浮かんだのでメモしていました」「こうして演奏していると、憧れた世界に少しだけ、近付いた様な気がするんです」「ま、待って下さい! 今日は、その……親切にしてくれて有難うございましたっ」
登場作品名:九条天のお気に入り
原作名:アイドリッシュセブン
同原作以外の作品とのコラボはOK?:OKです
NGなこと:グロとホラーはNGでm(*_ _)m

>>9

いえいえ、何度も訪問してしまって、いいものかと思ってたところです

おお、良ければ手を出しちゃって下さい、ストーリーはフルボイスですし、なにより歌もいい感じなので楽しめると思います!

有難うございます!
そう言ってもらえると、本当に嬉しいですっ
こちらこそ、質問に答えるの楽しかったですー