リクエスト依頼・相談掲示板
- Re: 【将軍様モンブラン博士様完了】小説読屋【二名募集】 ( No.8 )
- 日時: 2016/03/16 18:19
- 名前: 焔 (ID: WtPXn5LU)
月白鳥様、ご依頼ありがとうございます。私の依頼消化ペースが速いのはこの時期が暇なだけであって、決して途中で読むのを止めているわけではありません。ただの暇人です、はい。
ではいきますね。
私が読んだ限りでは基本事項の誤りは見当たりませんでした。恐らく完璧かと。
表現や言葉の誤りをみてほしいとのことでしたが、特に気になるところはなかったですね。
しかし、何も書かないのも失礼ですので強いて言えばの部分を書いておきます。
率直に言うと、表現が難しすぎる。いえ、難しすぎるだけなら板の趣旨的に問題はないのでしょうが、如何せんそれに加えて地の文の長いことが……。
難しい漢字を使いすぎて、逆に読みづらくなっていますね。
表現や言葉の誤りは前述の通りですし、月白鳥様もご自分で見直しをされているようですが、たとえ誤字脱字が無かったとて読みづらければ意味がありません。
ましてやここはネット世界。見れる媒体としては携帯電話やパソコンなど電子媒体が殆どです。
つまり、目が疲れやすい。見ている側としては途中からきつくなってくるのです。
かくいう私も休憩をいれながら読んでいますので……
ネット小説に求められるのは適度な読みやすさです。しかしこちらは自分で確認することが困難です。ですので、様々な方に読んでもらい感想をもらうことをお勧めいたします。
ちなみに、紙ですとある程度難しい文章でも読めてしまいます。紙って偉大。
また、キャラの書き分けについてですが、書き分け自体はしっかりしているのです。ですが、地の文と会話文を完全に切り離しているせいでたまに混乱してしまいます。
地の文と会話文を沸ける手法はネット小説ではよく見られますが、私はお勧めしません。
キャラの会話中にも行動はありますし、あまりにも会話が長い場合にはキャラの整理をすることが可能です。
会話文の短い小説ならいいのでしょうが、月白鳥様の小説内の分量からすると地の文と会話文を分けずに、適度なところで行間を入れるほうが読みやすいのではないでしょうか。
最後に細かいところですが。引用失礼。
「砲兵でしたとも。ですが、当時から「砲兵より寧ろ整備兵向きだろう」と揶揄される程度には手先の器用な方でした。それに何より、あの方はあらゆる量の数値的な扱いに長け、空間の構築力に富んでおられた。……それ自体はどのトカゲ族も似たようなものですが」
「」内に「」を入れる場合は『』を使います。それだけです。
さて、なんかウダウダと書いてきましたがあまりツッコむところが無かったです。
個人的にはストーリーに引き込まれていって、遂には人外ということさえ忘れてしまっていました。突然猫とか言われてあれ!? と思うほどでしたよ(笑) ちょっと反省。
また、キャラの拘りが好きでした。それぞれのキャラに味があり、一度出てきたキャラは次に出てきたときも「あ、あのキャラだ!」と自然に出てくる感覚。あまり味わえるものではありません。
基本的に私物忘れが酷いので。
設定の深さ、風景描写、キャラの行動描写。どれをとってもすばらしい。今後の成長にも期待しております。
それでは、ここで締めさせていただきます。ご依頼ありがとうございました。宜しければまたご利用ください。
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク