リクエスト依頼・相談掲示板
- Re: 小説を紹介して頂きたいです。お求めならば意見感想を。 ( No.36 )
- 日時: 2016/08/08 18:17
- 名前: 波坂@携帯 (ID: ZTqYxzs4)
モンブラン博士様。
二度目のご依頼、ありがとうございました。
僕が贈る愛を。
ではまず世界観から。
とは言ってもこのようなラブコメ学園モノには世界観にそれほど大差は無いために省略させて頂きます。
次に文的なところです。
特に文章的な問題点は見当たりませんでした。流石です。
次にキャラクターです。
美味しそうな名前が多いですね。
冗談です。
キャラクター自体の描写は以上に上手かったです。
ただ、「なんか聞いた事のある名前だな、この不動とか言うの」と思いましたが気のせいでしょうか?雑談掲示板でも言いましたがキャラの使いまわしは、せめて苗字だけとかに抑えましょう。前作の印象的なものが残るでしょうが。
あと、その不動君が急に現れて、悪役感プンプンで「おおっ!ここからどうするアップル!」と思っていたら、急にアップル説得タイム。「いやそんなの通じる訳……」と思っていたら不動君まさかの先程までの悪役感を放り投げて自分の過去を勝手に語りだし、何故か納得して帰っていくという、正しく挙動不審でした。
まあ、何というかその辺りに、リアリティがありませんでした。
リアリティが無いこと自体は良いのですが、あの小説はリアリティがあったので、ギャップで浮いて見えました。リアリティのある作品にリアリティの無いシーン入れんなよ。
次に描写です。
素晴らしいですね。
特に、人物描写がとても良く出来ていて、それだけでキャラクターを覚えてしまう程でした。
次に展開です。
問題は無いように見えます。また、わざわざ修羅場を用意するといったご丁寧な配慮。とても良いですね(ゲス顔
そのため逆に不動君の展開が違和感ありまくりで浮いてます。
総合的に見ると、文や描写の小説のパーツはとても良く書けていました。それについては文句なしです。
そして、少しキャラの役割をもう少しはっきりさせましょう。
展開も、その点を除けば問題無しです。
あくまで私の偏見を織り交ぜた、一読者としての考えです。私の意見が絶対ではありません。また、私自身も偉そうに言っている割には出来ていない面があります。
それを把握した上で受け取って頂けたら幸いです。
総合評価は10点中9点です。この評価は後々変更される可能性があります。
素敵な小説の紹介、ありがとうございました。
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク