リクエスト依頼・相談掲示板
- Re: 小説を紹介して頂きたいです。月白鳥様へ ( No.80 )
- 日時: 2017/01/29 01:05
- 名前: 月白鳥 ◆/Y5KFzQjcs (ID: TqOsU1rC)
>>79
読んでいただきありがとうございました。結果の方拝見いたしました。
以下、少々の返信をば。
>世界観
設定集、蛇足かと思っていましたが、活用して頂けて何よりです。
ほぼ一から構築したガチ異世界なので、破綻のない世界観になっていなければそれで十分かな、と。ちゃんと構築出来ているようでひとまずほっとしました。
>文章
ううむ、人外っぽさって何処で出るのでしょうか……(白目)
人ではないことを忘れさせる描写は私の意図する文章ではないのですよね。一応描写の端々に人間では出来ない仕草を滑り込ませてみたのですが、これをあんまり増やすのも野暮ですし——(略)
ともあれ、今後の課題とさせて頂きます。
>キャラ
魅力あるキャラと言って頂けて有り難いです。キャラ濫造マンとして冥利に尽きます。
ロレンゾの爺さんの台詞、自意識過剰な台詞に見えて全部事実なんですよねぇ(遠い目) 百戦錬磨の英雄の貫録やら自信やらを感じ取っていただけたら嬉しいです。
>描写
一応大学生以上が対象ですが、ある程度本を読みなれた人向けなことは否めないです。トリップものと違ってある程度は既に知っていること前提で話が進むので、ちょっと小難しい専門用語などは調べるか、雰囲気を感じ取ってスルーしてくださいとしか言いようが(滝汗)
熊蜂の羽音=連続的な重低音を遠回しに比喩する表現だったりします。エンジンや内燃機関に関する知識のないキャラの視点からエンジン音を描写したため、ちょっと無茶だったようです。エンジン音の描写はこれ以上の表現が思いつかないのでアレですが、他の場所では分かり易い表現を模索してみます。
>展開
劇的な展開をご提供できず申し訳ありません……(汗)
なにかと冗長な話になりがちです故、せめて主人公の行動目的とタイムスケジュールはしっかり決めて展開させようと試行錯誤中です。こいつ何がしたいんだってなってなければ幸いです。
>総評
凄まじくニッチなジャンルの小説ですが、興味を持って読んでいただけたらとても嬉しいです。中々感想を頂くこともないので、今回の指摘と感想、大いに参考になりました。
これ以上文章の表現レベルを下げることは主人公の設定的にもキビしいので、これからも読者さんに無茶を要求する描写であり続けることは変わらないかと思いますが、その中で読者さんの突っかかりが少なくなるような言葉選びをしていけたらと思います。
非常に高い評価を頂けて自信が貰えました。丁寧な評価どうも有難うございます。
これからもご愛読いただけるように精進いたします。
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク