リクエスト依頼・相談掲示板

Re: 東方で合作しよう!() ( No.167 )
日時: 2017/01/02 19:47
名前: ダモクレイトス  ◆MGHRd/ALSk (ID: 7PvwHkUC)

 諸事情より、返信の順番を変更させてもらいます。

>>164 プチシュークリーム様

 返信遅れて申し訳ありません。

 連絡くださり有難うございます。わかりました。HNを変えているようでしたので、誰だかはわかりませんが、できる限りの対処はさせてもらいます(すぐにとはいかないかもしれませんが)。では……

 

>>166 キャプテン・ムラサ

 そういえば、ムラサはカキコの依頼版でグロ動画貼られてた時結構反応しましたしねぇ……いや、あのクラスになると、不謹慎だし怖気もしますがね私も。ただ、ある程度損壊具合とかちゃんと書かないと、キャラの死に納得しない人とかも出るだろうなとは思うのです。銃で撃たれた→どこに弾があたったのか、どの程度の出欠なのか説明なし→死亡とか、かわいそうすぎる。
 身長などに関しては、私が例に挙げた基準は私流石に拒否しますよ普通なら(苦笑

 まぁ、それはそうなのですが、恐怖による制圧は長続きしないのが現実です。たとえ、彼女が幻想郷を維持する装置としても重要な位置にいるとしても……幻想郷には様々な妖怪がいるし、河童たちのように日夜技術を研鑽する者たちもいます。居場所さえ把握してしまえば、妖怪としての力も回復しつつある今なら、天狗あたりが紫様たちを滅ぼそうとする、ということもあるかもですね。と、これこそが反乱ですね★
 それと古参中の古参で最強クラスではありますが、あくまでも妖怪内で幻想郷にかかわりのある四季様方や八坂様方が暴れだしたら負けそうですし。彼女らにとって紫を生かしておくメリットがなくなったら……
 と、話がそれましたね。紫という存在はいうほど完璧でもないですし、男の妖怪は弾幕バトルなんてしないのでは?という、発言すらしている始末で意外と拘束力も緩いのではと予想します。
 まぁ、東方における異変の意味合い的に、異変と反乱という言葉を使うのは良いかもしれませんね。紫が殺されるところから話が進むとか、ぱっと考えた自分がいます。 


 えっ、それ加味する必要ある? 違う時空の世界は普通に成長する世界だったとかにすればいいんです(オイ
 家具屋は……お値段以上は生きていた!!!!! 俺たちの家具屋が帰ってきた!!!!!

 えぇ、元より多数決で決める気は私もないですよ……やはりそうなると、一人称と三人称を固定するのは躊躇われますよね。一人称をするにしても、その状況下で一人称の対象となるべきキャラの一人称にするべきという感じでしょうかね。主人公のいない方式で行きましょうか? 勿論、出番の多いキャラと少ないキャラの差は出てくるでしょうけど。
 まぁ、東方キャラは皆さんボキャブラリー豊富に見えますけどね。ただ、戦闘中とか、焦っているときとかに、何でそんなに雄弁なのとかってのはありますよね。

 まぁ、細かくしすぎると永遠に発車できないですしね。
魔理沙「あぁ、弾幕はパワーだってのに、何だよこのしょぼくれたエンジンはよぉ」
 と、なること請け合いです。


>>165 お値段以上の川城にとり様

 お前を待ってたんだ! HNに関しては分ればOKでーす♪
 
 淡々と、は漢字にしなくてもいいのではないかと思ったり(上げ足とるなし

 さて、今金さんのキャラクタがより鮮明に感じられるようになった気がします。彼女の考え方や足跡などを文字として表現してくださってありがとうございます。
 菫子さんたちを話にうまく絡めるとしたら、どのような感じが良いのか……改めて考えてみましょうかね。現実世界の住人が来た……を何回もするのもあれですし……
 物語の最後半で、幻想郷の妖怪たちが現世侵攻するとか……? 

 それにしても最後の霊夢と今金さんが、何とも皮肉に溢れていて素敵です。そういえば、外の世界から幻想郷入りする場合って、博麗神社に絶対出るんでしたっけ(汗
 にわかですみません。