リクエスト依頼・相談掲示板
- Re: AnotherBarcode オリキャラ募集 ( No.46 )
- 日時: 2017/06/26 12:02
- 名前: YCの人 (ID: fxv10OAR)
- 参照: https://syosetu.org/?mode=user&uid=143357
コメントは>>45参照。この子が採用されればソワールの能力設定をあなたの思っているようにできます。
種類:群青
名前:アン・ブローラ
性別:女
年齢:17(外見及び思い込み)
身長:147(思い込み)
一人称:私
二人称:あなた
特定称:ソワール『お兄様』、紅蓮『殺意のある人』、カイヤナイト『設定殺し』、クリムゾン『潜伏』
髪:色は水色、よく髪型を変えるが決まってロールケーキの髪飾りを付けている。
眼:紫と青のオッドアイ
その他:服装を能力で変えられる。ソワールの死がばれた後は形見として青と緑のストライプマフラーを着用。
性格:明るくいけど想像力・妄想力と思い込みが激しく、とっさに思い浮かんだ死因を現実にした事が数度。能力が発動しないと戸惑ってしまうが、お兄様の慈悲である事に気付かない。
能力名:(本人は<リディキュラス>と思いこんでいる)
能力:他人の思い込みを現実にしたり、逆に現実を彼女が考えた思い込みにしたりする。
しかし彼女が100%だと思いこんでいる発動率は実際は99%であり、世界観にそぐわなくなるような能力の使い方や世界観と合っている設定、能力の内容をそれで変える事は現実にならず思い込みに留まってしまう欠点がある。(この欠点を作ったのはソワールが頼んだため。ソワールの設定の一部をアンの思い込みにしようと私が言った代わりにこの注釈を挿入。)
ただし世界観にそぐわない設定をこの能力と誰かの思い込みひとつで修正可能である。発動『した』のを思い込みにする事もできる。『できる』は変えられないので常時発動を除くが。
経歴:幼い頃家族がバラバラ殺人に遭ってしまい、研究所に入れられる。ソワールとはその研究所で出会い(しかも彼が研究所育ちという事もあり)義理の兄妹になったが、彼女の殺伐とした過去を聞いてしまったソワールは「俺からの頼みだ、これ以上非現実的な事を現実にできないようにしてくれ」などと研究員に言っていた事が確認されている。
なお、本来の家族を殺したのは後で紅蓮(能力的に<リッパー>のガキ)だと気が付いた模様。
CV
「私は非現実を能力で消す主義です!」
「・・・あれっ、リアルにならない!?お兄様、どうしてこんな事を・・・?」(能力で現実にならなかった場合)
「お兄様が、自殺したと思い込むなって・・・言ってたから。」
補足等:
(思い込み)の項目は能力による思い込みです。実際が不明な箇所です。
お兄様の死因は彼女の思い込みの中で病死に修正されます。
もし「ここは思い込みにすべきだ」というのがあればご指摘を。
自分の命の価値観について。
「あるのかないのか分からないわ」
人間のことどう思ってますか。
「仲良くしたいなって思ってる。」
ヒトとの馴れ合いは得意ですか。
「まあ、多分得意でしょ。お兄様も得意な方だったからね。」
目の前に死にかけのヒトがいます。どうしますか。
「死にかけなら能力で死んでない事にはできても、死んだ事をそれで変える事ができないわ・・・お兄様、どうしてこんな事を・・・?」
殺されそうになったら。どうしますか。
「思い込みを現実にすれば少しは助かると思うけど・・・例えば、殺したと思いこんで現実にするとか。」
クリムゾン化しても良いですか。
「経歴を見ればYESなのは間違いないよね。でもそうなると自己防衛で殺してない場合私が殺したというのを能力で別の死因に変えないといけないし・・・。」
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク