PR
リクエスト依頼・相談掲示板
- Re: The world of cards オリキャラ募集 ( No.17 )
- 日時: 2017/01/15 14:31
- 名前: ポテト侍 ◆jrlc6Uq2fQ (ID: EFgY0ZUv)
- 参照: http://twitter.com/imo00001
こんにちは、ポテト侍です。
質問の回答が遅くなってしまい申し訳ありません。
一つ目の答えですが、相手に自分の体液を摂取させるか否かは彼女の意思が少なからず入ります。もしも他人を殺したくないならば、棘が全身に回りそうでも相手に自分の体液を与えずに自分だけが死ねばいい。でも、死にたくないから死の棘を相手に押し付けてしまう。そして押し付けられた方は解くことも出来ず、棘にやられていく。薫子は間接的に他者を殺しまくっているわけです。そして生きていく限りずっとそれを繰り返していきます。いやぁ、闇が深い!!
二つ目の質問、棘が消えるのは移したあと僅かな時間のみです。長くても一日前後。そこが過ぎれば少しずつとはいえ、すぐに棘は成長を開始します。押し付けた相手が生きていようともです。薔薇のタトゥーも棘も植物と考えて頂けると分かりやすいと思います。薫子が生き続ける限り、棘も成長を止まることはありません。
三つ目の質問。与えても能力は使えます。しかし明らかな弱体化をします。射程距離が7メートルあったのが3メートルになったり、操れる棘の本数が少なかったりなど棘の侵食の具合によって威力に大きな差が出てくるとお考え下さい。
四つ目質問、その解釈で合っています。
棘の件で少し追加です。棘譲渡の際、棘の侵食具合がそのまま相手に反映されます。例えば、棘が肩まで回った状態で相手に押し付けた場合、移された相手には既に肩まで棘が侵食しているといった感じです。
新たに質問、疑問が出てきた際にはご一報ください。
PR
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク