リクエスト依頼・相談掲示板
- Re: The world of cards オリキャラ募集 ( No.29 )
- 日時: 2017/06/28 22:50
- 名前: YCの人 (ID: TdwH/e73)
- 参照: http://toshidensetsuu.com/kyouhu/452/
>>28
>勝手な設定付け
ごめんなさい、そこは私の独り言であって設定ではありません。
>私には決めかねます。詳しくお書きください。言葉で説明していただきたいです。
髪の長さに関してもミスがあったので修正しておきますね。
>電気笛
ウインドシンセサイザー、ですね。
***
チャット関係。
>ダイヤ(商人):連絡はグループチャット
このチャットです。
>中にグループチャットがあるということですか?
中にそのアプリがある、という感じでしょうか。
>チャットネームがある理由
彼女が本名を嫌がって好きなキャラの名前を使ったから。
***
能力関係。
>画面越しに描いた物を実写化させる方法について詳しく記入してください。
1.何かしら映っている物に描きます。トレースである必要はありません。
2.描いたものに対して能力を使います。
3.落書きは消えず、まるで瞬間移動でもしたかの様に現れます。
4.落書きを消すと消えます。
実体化した物は発動者を傷つけることはない:○
実体化していない同一のものに対しても、発動者を傷つけない:×
>戦闘能力持ちなのか、分析能力持ちなのか
能力自体は戦闘能力ですが、二刀流の使い方ができます。
>傷つけた際
素手とそれを使っての攻撃のみ無効です。
>現在の時間軸にしか出現させることはできない
テレビに直接描いた場合、LIVE中継でない限り能力が発動しません。
描いた上に重ねて描いても発動しません。
あとタブカメのアプリ以外で描いた場合、(能力での無効化を除き)何かしらの消える要素が無くても発動できません。
>合わせ鏡
2枚の鏡を向かい合わせにしている状態の事ですが、意図的にその状態を作って身体に悪魔羽を生やそうとしてもそれが楽にできる程大きなサイズの物は具現化できません。
4枚鏡はそもそもやろうとしません。
>補足
無効化系能力を使うと能力で出した物だけが全部消えます。
ちなみに文字はボールと棒と紐に分散する模様。
>わかりやすい言葉で
描いたスピーカーから鼓膜破壊クラスの大音量で流しても彼女の耳はキーンとなるだけで鼓膜は無事です。
***
タブカメ関係。
>タブレットカメラはデジカメなんですか? タブレットに組み込まれたカメラなんですか?
後者が近いですね。
>ポータブル充電器を持ち歩けば
充電中は能力を発動できません。電池切れ時も同様。
>そもそもカメラは撮影するためのものであり、
タブカメで使う際はカメラ背景で向こう側が見えるお絵かきアプリを使います。
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク