リクエスト依頼・相談掲示板
- Re: 波坂 様 ( No.60 )
- 日時: 2017/05/24 16:28
- 名前: 華琉 (ID: 9rKDLQ3d)
よいしょ。大変お待たせしました。一応全部読ませていただきましたが、長い作品ですので鑑定の様に1レスずつ細かい指摘はしていません。ざっくりとアドバイス、全体の展開と私の感想を書きました。
波坂 様〈超能力者と絶対に殴りあう能力〉
・文
最初の方は「わけですよ」が続いてわりと見にくかったのですが、時雨さん視点の時はそういうわけでもなく、口癖だから意識して書いたのかな?と思いました。
あとは、「♪」や「www」とか。あまり使うべきものじゃないですね。
それから、一人称と三人称と一人称的三人称(書き方。特に地の文)がごっちゃになっていて、読みづらかったりします。一人称で、主人公の話した言葉が地の文になっているのもあれば、主人公の気持ちが()でくくられているのもあり。1話の間にコロコロ書き方が変わっています。
まぁ、最初の文から見ていくと、どんどん質が高くなっているのであまり気にしなくても大丈夫でしょう。
気になるところとしては、擬音が多いですね。バリンだのドガァンだのがよく登場するのは、バトルシーンが多いからでしょうか。擬音を使わずとも読者が惨状を理解できるのが理想ですが…。やはり難しいのでしょうか。
・誤字らしきやつら
№21の『要約、夏休みです。』
→ようやく、ですか?
№47の『白い色のワンピースにミニスカが付いた』
→しょうもないところで困惑しています。ワンピースですか?ミニスカですか?イメージができません…
№129の『恐らく彼女はジーナに気を取られている間に狙われた平子を吹き飛ばしたのは彼女立ったのだろう。』
→彼女だったのだろう。ですか?
・展開
参照2500記念の事で波坂 様がコメントしていて……ってあれ?!夏休み終わって無かったの?!
物忘れの激しい主は、物語の中では今何月なのかすらちゃんと理解していなかったようです、はい。ジェットコースター展開よりはじっくりと物語を見ていきたい派なのですが、あまりにも時の流れがカメさんすぎてびっくり仰天しました。
バトルシーンばっかりで…と言ってしまっては申し訳ないんですが、なんとなくサラダチキンみたいでした。そう。サラダチキンバジル味って感じです。
・平野平子
主人公なので一応個別に。№20かな?穏やかで超能力は渋々使うような性格なのかな、と思っていたところ、キレたとはいえ口調や態度が豹変し、2重人格かと思いまいた。めっちゃ怖いです。この豹変ぶりもあえてこうした、という事でしょうか。それだったら大成功ですね。ここで平子への印象が一気に変わりました。多少の違和感は残りますけれど…(汗)
まあでも、彼女すっごくいいキャラしてますねぇ。かっこよかったって訳ですよ。((殴
・キャラクター
しっかりと書き分けられているのが凄いところですね。碧子ちゃん視点の時と時雨さん視点の時の地の文も微妙に違っているし、平子さんは「訳ですよ」ですぐ分かるって訳ですし。これはやっぱり技量の問題ですね。素晴らしいです。
・感想
訳ですよって連呼したりとか…勝手にサラダチキン呼ばわりしたりとか(伝わってくれると嬉しいのですが、たぶんダメですね)…失礼しました。
とりあえず読んで感じたのが、「書けば書くほど文の技術って磨かれていくんだな」という事ですね。最初のころと比べると、文や、言葉が凄く磨かれています。
それともう一つ、「話が進むにつれて血みどろの戦いになっていくなぁ」というやつですね。これは本当に私個人の感想という奴なのですが、バトルばっかりだったなぁ、と。どうも頭の弱い私には「能力」やら「表裏のある世界」やらに感情移入する事も出来ず、依頼されなければ読む気になれなかったなぁ、というか。それでも最後までちゃんと読み進める事が出来たのは、文章のレベルがどんどん上がっていくのを見ていける楽しさと、登場人物が話のあらすじをまとめてくれるコーナーがあったからですかね。とくに平子さんと影雪くんの会話がおきにいりでした。
今回は長くなってしまいました。お待たせした分、価値のある感想がかけたのだろうか…自信が無いです。ごめんなさい。大した事も言えなかったので波坂 様のご期待に添えたかは分かりませんが、とりあえずこれが私の精一杯です。
ご依頼、ありがとうございました。
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク