リクエスト依頼・相談掲示板
- Re: 諺使いと生存戦争(オリキャラ募集) ( No.49 )
- 日時: 2017/06/20 01:25
- 名前: メデューサ ◆VT.GcMv.N6 (ID: 06in9.NX)
【応募シート】
※コピペ推奨
【名前】【茅上/朱久】(苗字と名前は/で切って下さい)
【読み仮名】【かやがみ/あけひさ】
【年齢】【19歳】
【性別】【男】
【性格】【楽観的なおせっかい、世話を焼くのが好きだから焼くお兄ちゃん気質。段取りよく物事をテキパキこなすのが得意。勝つためなら何だって利用してやる、と割り切ろうとしているが…】(できるだけ詳しく)
【関心・興味のあること】【自分の家族について】
【趣味・嗜好】【他人の世話を焼く】
【髪型・髪の色】【赤茶色で後ろを刈り上げ。顔の右横の髪を小さく三つ編みにしている】
【目の色・形】【暗めの金色。目は大きく、ツリ目気味】
【身長】【157cm】
【体重】【51kg】
【容姿】【ボロボロの赤いキャップを被っている。服装はネルシャツの下にTシャツ、ジーンズにスニーカーとラフ。小さい背丈の割に腕や足が引き締まっている】
【特技】【子守、家事、ダーツ】
【運動能力について】【孤児院の業務の手伝いや子供達の遊び相手をこなしているだけあって体力は人よりあり、どこでも身軽にスタコラと飛んでいく。腕力は小学校低学年くらいなら2人小脇に抱えられる】(最低限、スタミナ・足の速さ、腕力についての記載をお願いします)
【武器】【能力で作ったダーツ】
【職業】【大学生】
【過去】【生まれて間もない頃からずっと孤児院で育ち、親の顔を知らない。大学生になってからは週末に孤児院の手伝いをしに行くのが自分のなかで習慣になっている】
【家族構成】【なし】(あれば)
【諺技能の名前】【白羽ノ矢ガ立ツ】
【諺技能の具体的な能力・使用例】【自分の指先に白いダーツを生成し、それを飛ばす(イメージ的には霊丸)。ダーツは飛ばした後も1日だけ残り、回収すれば使える(ただし能力を使って飛ばせるのは最初の一回だけ。それ以降は普通に手投げ)】
【諺技能の弱点・欠点】【貫通力や強度は普通のダーツより少し強い程度。指が無いと発動できない。連射は無理、クールダウンに5秒かかる】(なければこちらで追加します)
【言圧】【D】(A.B.C.D.Eから。左から右の順で弱くなる。これが強いほど諺技能がぶつかった際に勝ちやすくなる)
【言量】【B】(A.B.C.D.Eから。Aはほぼ無限に諺技能が使える。Eは一度きり)
【範囲・射程】【能力を使って飛ばすと半径50m。手投げだと半径15mくらいになり精度も大幅に下がる】(〜mや視界内など)
【諺使い・諺技能をどう思っているか】「能力のせいで何かが起こったわけでもなく、特に何とも思ってなかったが、生存戦争への招待状が来た事で初めて感謝した」
【殺す気はあるか】【積極的に殺す気はない】
【生存戦争に参加した理由】【自分の家族を捜すための資金集め】
【口調】【関西弁】
【一人称】【オレ】
【二人称】【キミ(年下に対して)、(名字)はん】
【三人称】【あの子、あの娘、あの人】
【CV(サンプルボイス)】
「茅上朱久ゆいます。はじめましてー」(初対面の挨拶)
「動くな。動いたらほんまに撃ち抜く」(戦闘中に能力に関しての発言)
「お兄ちゃんやからなぁ!」(よく言う台詞など)
「まあまあ休憩時間やねんしそないに喧嘩せんと!あ、オレ今からちょっと厨房借りさしてもらうんですけど何か食べたいもんあります?」
「あー…あかん。こらあかんわぁ…」
お久しぶりです。メデューサです
投稿すると言っておきながら大変遅れてしまい申し訳ありません
いつも通り不採用・修正依頼バッチコイです
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク