リクエスト依頼・相談掲示板
- Re: ありふれた異能学園戦争≪アンケート中≫ ( No.64 )
- 日時: 2017/12/19 23:43
- 名前: 黄色サボテン ◆Nph.8TnrE. (ID: fFbaoH4S)
丸々一週間空きましたが、大當寺亮平の採用ありがとうございます!
そうですよね……戦闘するにしては地味な能力ですよねこれ。
能力が発動するギリギリの深さの呼吸を継続して行う呼吸法《酷烈的誤作動》
なんてのも考えましたが、筋肉の超回復を促す以外の使い方はしにくいですね。やっぱり地味だし。
ここはやっぱり教師という立場から能力を知っている事のアドバンテージを活かしていく感じでしょうか。
その分こちらの能力も知られてそうですけど……。
アンケートも答えておきますね。
無作為アンケート
Q.1『本日はよろしくお願いいたします』
「……滅茶苦茶急に来たな」
Q.2『それではまず、貴方のお名前、もし由来があるならそちらもお願いいたします。ちなみに私のことはAIとお呼びください』
「大當寺亮平。亮の字は≪明るい≫とかいう意味があるから明るく平たく、広くって意味だろうかな。
そっちの正体をバラす気は毛頭ねえようだな?」
Q.3『次に、所属学年をどうぞ』
「教師だ。2年B組を担当している」
Q.4『ちなみに、いつ頃この学園に来たのですか?』
「初めて来たのは中学からで13年前、先生として戻ってきたのは3年前。
さっきの質問と言い、こっちの情報はそれほど知らないのか? それとも確認か?」
Q.5『こちらに来てよかったと思いますか? 答えられる範囲でお願いします』
「ここに来なきゃ、同じ事で悩む人間となんてそうそう会えなかったろうさ。だから教師に
なろうって思えたんだ」
Q.6『あなたの長所を教えてください』
「同じ問題に長時間向き合っていられる事、と言われたな。後は持久力、というか休む時間を
動く時間に当ててるだけだな」
Q.7『あなたの短所はどうでしょうか?』
「同じ所で延々と悩んでしまう事、かね」
Q.8『口癖や、周りの喋り方とは違うなと感じることはありますか?』
「無い。今の所な」
Q.9『文字を書くのは得意ですか? 早い遅い、上手い下手など』
「読ませる字を早く書けなきゃ教師にはなれんよ」
Q.10『勉強が好きですか? 理由などもお願いします』
「好きな方、というより考える行為は割と好きだ。答えが難しい問を考えるのは楽しいが、
答えが無い問いは嫌いだな」
Q.11『金銭的余裕はありますか?』(なお学園生徒には学費免除、贅沢をしなければ暮らせる程度の金銭が支給されています)
「……有るかな。基本的に趣味以外に金は使わないし、扶養家族も無いしな。貯金は微妙だが」
Q.12『周りの人に恵まれていると感じますか?』
「恵まれているな。今も昔も」
Q.13『本当?』
「ああ」
Q.14『家族構成を教えてください、寮住みになる前のモノでお願いします』
「父と母、祖父祖母、兄と妹が一人ずつだ」
Q.15『部屋をどのように使っているか、またどんなものを置いていますか?』(なお寮の部屋は1k、トイレや風呂、エアコンなどは完備です)
「特に変わった所はないはずだ。早く出て遅く帰るから最近掃除はしてないがな」
Q.16『整理整頓は得意ですか?』
「……生徒の手本にはなれないだろうな」
Q.17『能力なしに、特技はありますか?』
「スタミナ、はさっき言ったか。猫の鳴き真似」
Q.18『健康だと思いますか、または病弱だと思いますか?』
「この5年間、病気になった事はない。病歴は知らないみたいだな?」
Q.19『臨時収入が入りました、どうしますか?』
「金の質問は二回目だな。貯金する」
Q.20『20問目ですね。縁起、験を担ぐ、ジンクスなどはございますか?』
「地元に帰った時に神社に参拝するぐらいか」
Q.21『勉強以外で、普段あなたがうち込んでいるものを教えてください』
「うち込んでいるもの、というか唯一の趣味が学園内の自販機の品揃えを見る事だな」
Q.22『部活、委員会活動をしていましたらそれについても教えてください』
「顧問になった事はない。学生時代は演劇部所属の図書委員だった」
Q.23『あなたは不得意な場面にぶつかったらどうしますか?』
「ギリギリまで思考して、時が来たら行動する」
Q.24『諺で自分を表すとしたらなんでしょうか』
「雨だれ石を穿つ……と言いたいが、俺の場合はただ材質の分からない橋を叩いて確認しているだけだな」
Q.25『集中力は高い方でしょうか、リラックスできる場所もお願いします』
「時間を忘れるぐらいだから高い方なんだろうな。体を固定できて静かな場所なら
どこでもリラックスできる。本来深呼吸ってこういう時のためのものだしな」
Q.26『生理的に受け付けないものはありますか? 苦手程度でも大丈夫です』
「やたら声がデカくて高圧的なのに、それが許されるだけの人生を送ってこなかった、粗暴なだけの人間」
Q.27『こんな質問のあとで何ですが、好きな食べ物はありますか? 逆に嫌いなものは?』
「好きなものはから揚げ、嫌いなものは……特にない」
Q.28『料理は得意ですか?』
「朝にパスタを茹でて買ってきたソースをかけて食うぐらいか。」
Q.29『体を動かすは好きですか?』
「好きな方ではあるんだが、普段から色々と無理やり働かされているからか自分から
体を動かしたいって思う事はないんだよな……太るぜ」
Q.30『30問目ですね。やりたくないけどやらなければならない、そんな時が来たらどうしますか?』
「考える。んで、答えが出たら行動する。俺が納得いく方法で、納得いく方向に」
Q.31『人生の中で一番幸せだったエピソードをお願いします』
「この間の話だが、普通に卒業して普通に就職した学園時代のツレが結婚した。
そいつ《手で握った物を消失させる》能力の持ち主で、しかも能力の制御もできない奴だったんだけどさ。
やっぱり、どんな能力者も幸せになれるんだと思ったよ」
Q.32『いらいらすることはありますか、またどれほど我慢できますか?』
「……特にないかな。能力のせいなのか深呼吸すればストレスは消えるし、大抵の事は寝れば
冷静に考えられるようになるしな」
Q.33『他人に自身を指摘されたことはありますか、またどんな風に言われましたか?』
「『働きすぎ』だと。頼まれてるんだからやらなきゃ終わらないっつーのに」
Q.34『今悩みを抱えていますか?』
「悩み、というか今この状況を起こしている奴をずっと考えているよ」
Q.35『一番欲しい物と言われて、真っ先に思い浮かぶものはなんですか?』
「水、もしくは今のこの状況の真実かな」
Q.36『後悔していることはありますか? もしあればその時どうするべきだったと思いますか?』
「なくはない、が。昔その時何をやっても今の俺はここで教師をやってるだろうな」
Q.37『実は嘘をついている、もしくは周りの勘違いをそのままにしていることとかはありますか?』
「それを聞いてどうするつもりだ? バラしやしないだろうな……
実家は酪農家だったが、周りの人は肉牛農家だと思ってる。訂正し忘れてここまで来た」
Q.38『年下にはどう接しますか』
「普段から接するのは年下ばかりよ」
Q.39『年上はどうでしょうか』
「務めて硬くならないように話してるが、できるだけ相手を立てて一歩引く。大抵これでなんとかなる」
Q.40『40問目ですね、それはいいとして同年代は?』
「やたら長いと思ってたが、もう40問か。
くだけて話しているつもりだが、先生感が出てるってよく言われるよ」
Q.41『好きな人はいる、もしくはいましたか? どんなタイプが好みでしょうか』
「……学園生活は良かったが、それ系のイベントは無かったな……
好みのタイプ、ってのは今は無いな。忙しすぎて考えたことも無い」
Q.42『近くにいて楽な人、嫌な人はどんな人でしょうか』
「静かな人が楽だな。でも話しかけるなって空気は出さずに話しかけたら答えてくれるようなタイプな
嫌いなタイプはその逆だ。やたら口出ししてくる奴」
Q.43『誇れることは、ありますか』
「……特には無いかな。教師になったのも俺のやりたいようにやっただけだし、誇るようなものでもない」
Q.44『44問目ですね、将来の夢はなんでしょうか』
「もう叶えた、と言いたいが今の目標は1000人の卒業生を育てる事だ」
Q.45『あなたの能力の名前、由来、名付けた人を教えてください』
「《再起動》。由来はパソコンを再起動したように体の諸々の問題をリセットできる事。
名付け親は学生時代の友人達と先生だ。能力使って色んなところの頼み事片付けてたら呼ばれるようになった」
Q.46『どんな能力なのかお教えください』
「深呼吸をすると体の疲労と軽い傷を治せる。以上」
Q.47『能力は使いこなせていると思いますか?』
「もう26年も付き合って酷使しまくってるから、知らない事なんてほとんど無い」
Q.48『能力に目覚めてよかったですか? もしくは今すぐになくしたいですか?』
「普通に暮らしていては絶対に行くことができないこの学園に来ることができたので、よかった。
無くしたいと思ったことも無い」
Q.49『能力がなければ、どんな人間になっていたと思いますか?』
「想像したことも無かったが、多分先生にはなってなかっただろうな」
Q.50『これで最後です。もし自分がドラマや漫画にあるような、いわゆるデスゲームに参加したらどうなるとおもいますか?』
「……戦うのは嫌だ。殺したくもない。だったら結託して、抗っていくしかないだろう。
たとえ全員死ぬ事になっても、その時は俺が一番最初に死んでやる」
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク