リクエスト依頼・相談掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- オリジナルなりきりの合作
- 日時: 2018/06/10 16:16
- 名前: kana (ID: 2dlf7754)
こんにちは、kanaです!
現在、オリジナルなりきり掲示板を作りたいのですが、いい案が思いつきません。
私と一緒に考えて作って、一緒になりきって下さる方募集中です!
ドシドシ募集中ですので、遠慮なく来て下さい!
- Re: オリジナルなりきりの合作 ( No.27 )
- 日時: 2018/06/14 22:30
- 名前: とおりすがり来訪者 ◆Rlpg6anIAI (ID: AFVnreeh)
まずは導入からですかね。
主人公はどんな人物でどんなことをきっかけをもってその本の世界にひきこまれたか。
- Re: オリジナルなりきりの合作 ( No.28 )
- 日時: 2018/06/14 22:36
- 名前: kana (ID: D1ySZU7X)
えっと、主人公は、清楚な感じの子で、何時も分厚い本を持っていて、ある日、「私もこの本の中に入れたらなぁ…」と呟いたことで、ネックレスが反応し、本の中に入ってしまったって感じです。
- Re: オリジナルなりきりの合作 ( No.29 )
- 日時: 2018/06/14 22:41
- 名前: とおりすがり来訪者 ◆Rlpg6anIAI (ID: AFVnreeh)
ネックレスなんかこう誰かの形見とかそういった設定があるかな。
話しの流れ的になると参加者は本の世界の住人になるんだね。
まるでふしぎの国のアリスのようだ
- Re: オリジナルなりきりの合作 ( No.30 )
- 日時: 2018/06/14 22:57
- 名前: kana (ID: D1ySZU7X)
そうそう!
- Re: オリジナルなりきりの合作 ( No.31 )
- 日時: 2018/06/14 23:07
- 名前: とおりすがり来訪者 ◆Rlpg6anIAI (ID: AFVnreeh)
ではこういった導入といいますか話しの流れはどうでしょうか?
とある日、場所は図書室とか書斎…本がいっぱいある場所に
ただ1人読書にふけっている時に行った一言「本の世界に行ってみたい。」
するとネックレスが光だし、気を失う主人公。
気がつけばそこはたくさんの「物語」が貯蔵されている謎の空間に飛ばされていた。
主人公は貯蔵されている「物語」の世界を冒険し、改変者と呼ばれる敵と戦う。
ッと言う流れはどうでしょうか?
今考えてみたやつなのでツッコミどころ満載かと思いますが(汗
- Re: オリジナルなりきりの合作 ( No.32 )
- 日時: 2018/06/14 23:08
- 名前: kana (ID: D1ySZU7X)
素敵♡
ぜひ、入れてもいいでしょうか?
- Re: オリジナルなりきりの合作 ( No.33 )
- 日時: 2018/06/14 23:10
- 名前: とおりすがり来訪者 ◆Rlpg6anIAI (ID: AFVnreeh)
かまいませんよ。というかこれはあくまで参考程度で書いてみたものなのでこれをより素敵な物にするのかは自由ですよ。
- Re: オリジナルなりきりの合作 ( No.34 )
- 日時: 2018/06/14 23:12
- 名前: kana (ID: D1ySZU7X)
そうですか…。
- Re: オリジナルなりきりの合作 ( No.35 )
- 日時: 2018/06/14 23:13
- 名前: とおりすがり来訪者 ◆Rlpg6anIAI (ID: AFVnreeh)
あとはがんばってください!応援しております!もし分からないことがあれば相談にはのりますのでノ
- Re: オリジナルなりきりの合作 ( No.36 )
- 日時: 2018/06/14 23:15
- 名前: kana (ID: D1ySZU7X)
ありがとうございます…。頑張ります!
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク