リクエスト依頼・相談掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 魔法と科学【オリキャラ募集中】
- 日時: 2019/12/20 22:41
- 名前: マシュ&マロ (ID: R9GAA8IU)
どうも、マシュ&マロです!
前に一度書いた『魔法と科学』という作品のリメイク版を書きたいと思っております。
世界観>>2
募集内容「魔力使い」>>3
募集内容「魔力使い殺し」>>4
Page:1
- Re: 魔法と科学【オリキャラ募集中】 ( No.2 )
- 日時: 2019/12/22 15:00
- 名前: マシュ&マロ (ID: R9GAA8IU)
【世界観】
魔法という力が存在する現代、しかし十数前からその類を扱う者たちを撲滅しようとする風潮が作り上げられてしまい魔法というものは世間の目からは消えてしまった。
と、まぁ前振りのような感じで書かせて頂きましたが、要約されて頂くと「魔法という力を消滅させようとする現代社会からの脅威に対抗しようと奮起する“魔力使い”達のお話」となっております。
・魔法サイド
『魔法について』
この世界で言う魔法とは、魔力を対価とした“現象の模擬”。つまりは道具を使うという過程を破棄する力のことを指します。
例で言えば火を起こすのにライターやマッチを用いらずそれらの道具を使うという過程を破棄して魔力を対価に火を起こしてみせる、または空を移動するという行為を飛行機などを用いらず魔力による対価で空を飛行するなど現代技術で可能なものなら魔力次第で魔法でも全て再現する事が可能だが、瞬間移動や予知といった非科学的なものは再現不可能だそう。
『魔術について』
魔法の応用であり、物質に性質や性能を与える力である。
例えば、箒に飛行機などを性能を与える事で空を飛行できるようになったり、他にも氷に炎の性質をあたえることで自ら熱を発する氷を作ることが出来る。
『魔力について』
魔力とは空気中に含まれている不可視のエネルギーであり別名で“気”とも呼ばれる物質である。またその魔力というものを吸収し放出することで魔法は成り立っている。
それと魔力に関しては一度に扱える限界量というものがあり、例えで言えば一度の食事で胃袋に入れられる量に限度があるように魔力を限界値よりも多く取り込もうとすると死の危険性が増していき最終的には死に至るため、一度限界を迎えると一旦時間を置いてからしか魔法を使用することはできない。そして一度に取り込める魔力の限界値が低い場合、魔法を使える範囲が限定的となってしまい逆に無限大だと核すらも生み出せるのだとか......。
『魔力使いについて』
空気中に含まれる魔力を操れる一部の人間を指しており、その中での才能の定義は「より一度に大量の魔力を取り込めるか」どうかであり次いで「どれ程に効率よく魔力を消費できるか」という二つの基準で考えられており、つまりは『許容量の大きさ』と『コスパの良し悪し』という事になる。
『魔法の砦』
魔力使いが殺されていく現状を打開するために創設された魔力使いの集まりであり、唯一の対抗策とも呼ばれる。
『ハグレ者』
魔法を好き勝手に扱う者の総称。その多くが“魔法の砦”への所属を拒んだ者達であり、ハグレ者達だけが集う組織があるという噂も流れている。
・科学サイド
『ダンゲロス』
魔力使い殺しを目的とした者達で構成された政府公認の暗殺組織であり魔力使いの天敵、そして組織自体の運営は彼らによって任されているらしい。
『魔法殺し』
ダンゲロスが開発したとされる装備や武具の総称。形や能力はそれぞれ異なっており、共通している点は“魔力使いに対する脅威”となりうる存在という事だけである。
- Re: 魔法と科学【オリキャラ募集中】 ( No.3 )
- 日時: 2019/12/20 22:30
- 名前: マシュ&マロ (ID: R9GAA8IU)
【魔力使い】専用
名前「(洋名・和名どちらもOKです!)」
性別「(男性・女性、もしくは両性・無性でも可)」
年齢「(不明でも良いですが、その場合は見た目年齢をお願いします。)」
身長「(お好きにどうぞ)」
人生観「(そのキャラの人生観をお願いします。)」
性格「(そのキャラの基本的な性格や気質などをお願いします。)」
容姿「(身体的特徴やそのキャラの普段の服装、また好む衣服などをお願いします。)」
所属「(魔法の砦などのような組織に所属しているか否か、またオリジナルの組織に所属しているなどの場合は補足で説明などをお願い致します。)」
魔法「(普段どんな風に魔法を使うか、または一戦力と考えた時の魔力使いとしての実力などをお願い致します。)」
質問
「(あなたにとって魔法とは?)」
「(目の前に人質を盾にした強盗がいます。あなたならどう出るつもりですか?)」
「(魔力使いという立場で生まれて良かったですか?)」
「(視線の先に“魔力使い殺し”がいます。あなたならどうするのでしょうか?)」
「(最後に、あなたの望みは何でしょうか?)」
サンプルボイス
「(ご自由にどうぞお書き下さい。)」
「」
「」
補足「(キャラの設定など、書き込めなかった事や書きたい事があるのならお書き下さい。)」
- Re: 魔法と科学【オリキャラ募集中】 ( No.4 )
- 日時: 2019/12/20 22:38
- 名前: マシュ&マロ (ID: R9GAA8IU)
【魔力使い殺し】専用
名前「(洋名・和名どちらもOKです!)」
性別「(男性・女性、もしくは両性・無性でも可)」
年齢「(不明でも良いですが、その場合は見た目年齢をお願いします。)」
身長「(お好きにどうぞ)」
人生観「(そのキャラの人生観をお願いします。)」
性格「(そのキャラの基本的な性格や気質などをお願いします。)」
容姿「(身体的特徴やそのキャラの普段の服装、また好む衣服などをお願いします。)」
魔法殺し「(そのキャラの所持する魔法殺しがどんな形状や効果を有した装備や武器なのかといった説明をお願いします。)」
質問
「(あなたにとって魔力使いとはどういった存在ですか?)」
「(目の前に人質を盾にした強盗がいます。あなたならどう出るつもりですか?)」
「(自身の魔法殺しに対する感想をお願いします。)」
「(視線の先に“魔力使い”がいます。あなたならどうするのでしょうか?)」
「(最後に、あなたの望みは何でしょうか?)」
サンプルボイス
「(ご自由にどうぞお書き下さい。)」
「」
「」
補足「(キャラの設定など、書き込めなかった事や書きたい事があるのならお書き下さい。)」
- Re: 魔法と科学【オリキャラ募集中】 ( No.5 )
- 日時: 2019/12/23 20:35
- 名前: ニュークリアウェポン (ID: sThNyEJr)
名前「フルーフ・ズィーゲル」
性別「男」
年齢「38歳」
身長「182cm」
人生観「万物は全て俺の実験材料」
性格「自分の飽くなき研究意欲を満たす為なら殺す事もいとわない。理論の理の字も
分からない魔術を解析することに力をいれている。ちなみにド天才。」
容姿「常に研究員の用な服装をしていて、研究機材等を常に持ち歩いている。金髪でオールバック
にしている。目は常に生き生きしている。」
魔法殺し;能力;触れた相手の魔力の吸収、もしくは放出のどちらかを封印する。
形状;メリケンサックの用な形状。
質問「俺に与えられた最高の実験材料」
「どうにかして助けるが、無理なら切り捨てる」
「魔力使いを捕縛するのに都合がいい能力」
「実験に協力してもらう」
「世界の全てを知ること」
サンプルボイス「おお?お前さん、魔力使いカァ、チョッとおれの実験に協力してくれよ!」
「おいおい、魔力っつうのは本当に常識離れしていやがる、研究しがいがあるっつうもんだ。」
「もう用済みだ。消えろ。」
補足;ズィーゲルはドイツ語で「封印」と言う意味
- Re: 魔法と科学【オリキャラ募集中】 ( No.6 )
- 日時: 2019/12/26 22:10
- 名前: マシュ&マロ (ID: R9GAA8IU)
>>5、ニューさん! オリキャラご応募ありがとうございますね♪
さて、今回のオリキャラは飽くなき研究意欲を満たす為なら平気で人を殺せるマッドサイエンティストな一面があり癖のあるキャラクター性になっていますね!
(それにフルーフの魔法殺しは『触れた者の魔力の吸収・放出どちらか一方を封印する力』なので強くはあるのですが、逆に片方しか出来ないので完全な封印という訳ではなく弱点になりうる一面もあり能力の強みと弱点のバランスがとても良いと思いました!)
Page:1
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク