リクエスト依頼・相談掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 新世界のアリス オリキャラ募集スレ【終了】
- 日時: 2021/08/02 23:12
- 名前: r/L ◆5pOSsn24AA (ID: zla8knmg)
複雑ファジーにて新しく始めた「新世界のアリス」という小説に登場するキャラを募集します。
ギャグ寄りですが、シリアステイストもあります。
某RPGの無限のフ●ンティアをイメージしていただければわかると思います。
・あらすじ
20XX年、特務機関「夜刀神」に所属するエージェントの二人「有栖川龍志」と「銀雪」は「赤霧」と呼ばれる異界の門から来る魔物達と日々戦っていた。
ある日、赤霧から「沙華」と名乗る女性が現れ、二人に襲い掛かる。
その直後、龍志と銀雪は赤霧に呑み込まれてしまった。
目が覚め、目に入った景色は石造りの大きな部屋。
長い間使われていないだろうその部屋の扉が、突如重い音を立てて開く。
扉を開いたのはバウンティハンターである「ジャン」と「カーラ」。
この出会いをきっかけにジャンとカーラの協力を得て、元の世界に戻るべく龍志と銀雪の旅路が始まる――。
・世界観
スチームパンク×フェアリーテイルを想定しています。
このスレでは味方、敵、あるいは協力関係など様々な立場のオリキャラを募集してます。
チート過ぎたり、あきらかにふざけてるであろうキャラはお断りする可能性あります。
ネバーランド側の人でお願いします。
以下テンプレ
名前「」
年齢「」
性別「」
趣味「」(あれば。なくても可)
種族「」(本編の用語の項目参照)
武器「」(参考までに登場人物はほぼ全員、武器を自作している設定です)
容姿「」
性格「」
モチーフ「」(作品の登場人物は童話をモチーフにしている為、童話のみ)
出身地「」(本編の用語の項目を参照)
登場人物との関係「」(あれば、なくても可)
設定「」
台詞「」「」「」
キャラ一覧(自分用メモ)
小説登場人物立ち絵>>56
氷水飴様より キリガン>>1 ハクヨク>>28
綾音ニコラ@MRK様より フェイザ・ポールマン>>3 ナメット・メルスグラフ>>10 胡蝶蘭>>14 シグルズ・バルムング>>26
クックルー様より ライ>>6
てけてけて様より ノース=ヴェーチェル>>23 フロンタル/ソル=サウスエル>>37
siyaruden様より ルカ・スプーフ>>25 ディクシア&アリステラ>>36
007様より クウ・ヴィクション>>35
- Re: 新世界のアリス オリキャラ募集スレ ( No.34 )
- 日時: 2021/07/08 23:10
- 名前: r/L ◆5pOSsn24AA (ID: zla8knmg)
>>33 綾音ニコラ@MRK様ありがとうございます。
遊戯王はよくわからないのでアレですが、了解です!
ちなみに魔人種なのに獣の耳があるのは何か理由がありますか?
- Re: 新世界のアリス オリキャラ募集スレ ( No.35 )
- 日時: 2021/07/11 20:26
- 名前: 007 (ID: WTiXFHUD)
名前「クウ・ヴィクション」
年齢「17」
性別「女」
趣味「編み物、家事全般」
種族「人間種」
武器「【story never ends(ストーリーネバーエンド)】自身が身に付けている黒い花嫁衣装の名称。意味は【物語は決して終わらせない】。その衣装からは無数の糸を作り出す事が出来る。その糸で緊縛したり、操り人形の様に動かす事も容易い。開けた場所以外は罠として糸を張り巡らせる事も可能。糸が尽きる心配は無い。糸の一つ一つがそこらにある剣やナイフを簡単に砕ける程の強度を誇るので、少しでも引っ張れば簡単に身体を切断する事もできる。衣装自体が星霊術等の特殊な攻撃に強い耐性を施されてる。ここまでの防御性能があるのは、自身の今までの苦痛と穢れても綺麗でありたいと言う強い意思から生み出された表れである」
容姿「腰まで掛かっていて、先は少しはねっ毛の黒髪。黒薔薇をモチーフにしたカチューシャを付けていて、薄暗いベールを靡かせている。瞳は黒く、艶がある。如何にもジューンブライドな格好をしていて、全体的に黒で統一されていて、普通はロングドレスが基本なのだが、引き裂いた痕を残しながら普通のスカートサイズに短くしている。身長は159cm。左肩には黒い翼、両脚には、まるで縛られているかの如く描かれた黒い茨の刺青をしている。」
性格「第一印象としては高慢鬼畜で自意識過剰な部分があり、自信を完璧な存在であるという事を声を高々張れるほど。簡単に言えば重症なナルシスト。気の強い性格で人当たりも強い。今までの過去から自身の身分がどれほど低いのかは弁えていて、ここまで自分に自信を付けるのは、心を強くするが為の暗示である。奴隷生活が染み付いており、力の弱い人達を見ると当たりが強くとも庇護欲が出てしまう優しい一面もある」
モチーフ「白い花嫁黒い花嫁 黒い花嫁」
出身地「ホロウハーツ蒸機王国」
登場人物との関係「味方」
設定「元はワンダーレラッド不思議王国出身で、女王と良好関係であった父の元で生まれた貴族。今現在よりも高慢が酷かった時代で、女王程では無かったが、とても手を焼いていた。政略結婚の元、彼女は自身の地位よりも高い殿方と婚約する筈だったのだが、その殿方は他の女性と駆け落ちをしてしまい、政略結婚は破棄されてしまう。そこまでなら良かったものの、政略結婚が破棄された事でワンダーレラッド内で噂が広がってしまい、「見知らぬ女性に咬まれた哀れな女」と言う汚名を背負わされてしまう。そんな傷物の彼女をヴィクション家は良く思わず、彼女を奴隷として売り捌かれた。未だ年端もいかぬ少女は貴族の玩具にされてしまい、モノとして日々を送ってきた。そして女王が討ち取ったと言う報せを受け、自由を手に入れたと思ったのも束の間、ヴィクション家が女王との関係を晒されてしまい、関係者全てを捕らえると知り、ワンダーレラッドから出なければならない羽目に。そんな過去からか、誰からも愛される事が無く、今現在でも【穢れ姫】と言う汚名が飛び交う中でも、彼女は挫ける事無く自身にある「綺麗」を信じて、一人でも自分を「愛してくれる」存在を探す為に、自身以外の「黒」いお国事情を断ち切るレジスタンスの様な行いをしている。
現在はホロウハーツの小さな服屋を営んでる老人に匿われている。
戦闘能力はお世辞にも高いと言う訳では無いが、自身の象徴する武器である衣装の力を有能に扱い、かつ頭の回転は速いので、舐めてかかると痛い目だけでは済まされない。自分の衣装には「泥が着いても目立つ事は無くて助かると」皮肉とも捉えられる思いである。
心の片隅には、何時か白い花嫁衣装を着れる様になりたいと夢見ている。
台詞
「あっらぁ?もしかして、私に見惚れているのかしら?。無理も無いわね!。何故なら私はこの世の「美」と言っても過言ではない存在!!。この美貌を、忘れる事無く目と脳裏に焼き付けとくといいわ!!」
「余り情けない顔をしないでもらえるかしら?。そんな顔をされてしまうと、私の弱さが露見してしまうから…」
「貴方は、穢れるまで穢れた私を……それでも、心から『愛してる』と……言ってくれるの?」
「泥に塗れても、嘲笑われても、弱者と蔑まれても…。私の『綺麗』は揺るぎはしない。這うわよ、どこまでも。啜るわよ、泥水でも。流すわよ、黒い血も。それでも私は……『綺麗』で有り続けるわ」
初めまして!!。久しぶりに面白い小説を見つけてしまったので失礼ながらオリキャラを投下してしまいました…。
採用されなくとも応援しておりますので、よろしくお願いします!。
- Re: 新世界のアリス オリキャラ募集スレ ( No.36 )
- 日時: 2021/07/27 13:31
- 名前: siyaruden (ID: zlsHcGtF)
名前「ディクシア・ディディモス/アリステラ・ディディモス」
年齢「18歳」
性別「女性」
趣味「ディクシア:剥製 アリステラ:チェス、読書」
種族「魔人族」
武器「ディクシア:焔魔斧槍【ヘスティアー】 ディクシアのメイン武器である大型のハルバードで身の丈以上あり蒸気機関と合わさってかなりの重量武器に見えるが星霊術のお陰で重さを感じる事なく軽々と振り回せる
刃と矛は高温に熱した鉄の様に朱色に染まっており中心部には歯車と小型蒸気機関が搭載され星霊術を発動する動力部となっている
柄の真ん中にはブレーキレバーの様な部品が付属されておりレバーを引いた回数(この時、機関部から蒸気が噴出する)で各々の必殺技を発動させる事が出来る
技一覧
1回:【ケオ・ポイニクス】ハルバードをおもいっきり振るう事で眼にも止まらぬ速度で不死鳥型の炎を放つ、技の出は速いがほぼ一直線の為、避けられる事が多い
2回:【フラム・トルナード】ハルバードを構えたまま超高速回転する事で広範囲に灼熱の火炎旋風を巻き起こす
3回:【ラッフィカ・ドゥールト】ハルバードを渾身の力で地面に叩きつけ広範囲にナパーム弾の如く地を走る爆炎衝撃波を放つ
4回:【ブレンネン・カタストローフェ】ハルバードの矛先から魔方陣を展開、そこから極太の熱線を前方に向けて照射する
※4段階の必殺技は発動後、オーバーヒートを起こし暫くの間、星霊術の使用不可
ククリナイフ サイドアームであり間合いを詰められた際に使用する事が多い
柄にステラクリスタルが埋め込まれており火属性の星霊術も使用出来る
自動拳銃 サイドアームでルガーP08に酷似している ただしディクシアは射撃があまり得意ではないので牽制用として使用する
アリステラ:凍魔銃【スカディ】アリステラのメイン武器である狙撃銃に似た長銃
全長は身の丈以上あるが星霊術のお陰で重さを感じる事なく片手撃ち出来る程に携行できている
スコープが搭載されている他に薬室部に歯車と小型蒸気機関、銃床に小型ボイラーが搭載され星霊術を発動する動力部となっている
撃っているのは『星霊弾』と呼ばれる星霊術で形成された弾薬で薬室内で銃弾を生成している
その為、弾倉に入っているのはステラクリスタルであり消耗したら弾倉ごと取り替える
狙撃銃に似ているが多数の氷柱を散弾銃の様に撃ったり機関銃の様にフルオートで連射が可能
薬室側面にバルブが付属されており回した回数(この時、機関部から蒸気が噴出する)で各々の必殺技を発動させる事が出来る
よく観察するとグリップ下部にはテディベアのストラップを付けている
技一覧
1回:【ハーゲル・ランツェ】上空に向けて撃ち込んだ凍結弾が無数の氷槍となり広範囲に渡って降り注がす
2回:【フリーレン・ボーデン】凍結弾を6発、地面に向けて撃ち込み六花の紋様を展開、そこから極低温の冷気を放出し周囲のあらゆる物を凍結させる
3回:【グラキエース・ドラコー】自動的に相手を追尾する巨大なドラゴン型の凍結弾を多数、撃ち出す
掠っただけでもその部分が凍結する位の極低温の冷気が発せられている
4回:【ネージュ・レキュイエム】銃口から魔方陣を展開、そこから極太の冷凍光線を前方に向けて放射する
※4段階の必殺技は発動後、オーバーヒートを起こし暫くの間、星霊術の使用不可
自動拳銃 サイドアームでモーゼルC96に酷似した自動拳銃で最大20発まで撃てるロングマガジンを装填している
急に間合いを詰められた際に使用しグリップにステラクリスタルが埋め込まれているので氷属性の星霊術も使用出来る
撃つ時は銃を横向きにし発砲時の跳ね上がりを利用して水平になぎ撃つ『馬賊撃ち』と呼ばれる撃ち方をし前方に段幕を張る
コンバットナイフ サイドアームで一本所持しているが接近戦はあまり得意ではないので牽制用として使用する
手榴弾 姉妹各々、所持しており通常の榴弾から目眩まし用の閃光弾や煙幕弾を所持している」
容姿「https://picrew.me/image_maker/36265/complete?cd=1kfqKj4vfo (右がディクシア 左がアリステラ)
166cm 58㎏ B:83W:60H:85 白銀のセミロングヘアでディクシアは深紅、アリステラは藍色の瞳
頭部には黒い山羊の様な角が2本生えており任意で背と尻に悪魔の翼と尻尾を生やす事が出来る
服装は頭に小さな歯車とチェーンとアクセサリー(ディクシアは太陽の金細工、アリステラは月の銀細工)が飾られた黒いミニシルクハットをかぶっており
袖に黒い紐で結ばれた七分袖の白のシャツの上に白のケープ(ディクシアは赤、アリステラは青の刺繍がされており胸元のリボンはディクシアが赤、アリステラが青となっている)を羽織り
両手には鉄拵えの濃褐色の山付き革手甲(複数のベルト付き)と黒のフィンガーレスグローブを填めている
腰には黒のハーネスベルト付きコルセット(ディクシアは赤、アリステラは青の縁取り)を身に付け周りにはホルスターやらポーチが連結したベルトを巻き
下は白に黒フリルのマキシドレープスカート(ディクシアは赤、アリステラは青の縁取り前側は膝上が見える位に腰元のベルト裾上げしている)を履き
両足には幾多のベルトが巻かれた濃褐色の編み込みロングブーツを履いている
ケープに隠れて分からないが姉妹各々、首元にペンダント(ディクシアが太陽の金細工、アリステラが月の銀細工)を掛けている
全体的にロリィタパンク系の服装を着こなしている」
性格「ディクシアは勝気かつ高飛車な性格をしており挑発も積極的に行う等と好戦的
それ故に自尊心も高く侮辱されたりするとすぐカッとなって声を荒げる等と非常に激しやすく(龍志曰く「チャッカマン」)完全に激昂すると周囲を火の海にするまで暴れ回る
加虐的な部分もあり無抵抗な一般人を拷問したり必要以上に相手を嬲る等サディストな一面も
基本的には落ち着いた口調で語尾に「~だわ」「~のだわ」「~なのだわ」と言う癖があるが感情が昂るとそれが抜け粗暴な口調になる
しかし恩人のピエトロの前では180度うって変わって誠実かつ礼儀正しい態度をとる(アリステラ曰く「猫被り」)
アリステラは姉とは正反対に冷静で口調も丁寧でディクシアの事を「お姉様」と呼んでいる
落ち着いた雰囲気だが実際は慇懃無礼その物な態度で他人を見下しており自分達の実力を疑わない傲慢さも持つ
頭の回転が早く状況によって非情な手段も取る
冷静な口調で辛辣な事を平気で言うので姉のディクシアを含め相手の怒りを買う事が多い
激昂しやすい姉とは違い想定外の事に対しても取り乱したりせずに対処し代案で人質作戦等で猛威を振るい任務も忠実に遂行する等とディクシアのサポートに撤する」
モチーフ「鏡の国のアリス トウィードルダムとトウィードルディー」
出身地「ベルゼ・フィスタ聖皇帝国」
登場人物との関係「敵」
設定「帝国のシナヴリア・オルデンツに所属する双子の姉妹で【双星の魔姫士】の異名で恐れられている
元はルティリーゼ妖精王国にて栄えた【ディディモス家】の貴族だったが王国に謀反を企てたとして貴族の地位を剥奪され父である当主は処刑され姉妹と母は王国を追放させられる
そもそも【ディディモス家】は傲慢な振る舞いが多い事で有名で周りからの評判も良くなかった
故に没落させられたのも至極当然だと思われたが近年になって「ディディモス家は誰かに濡れ衣を着せられ貶められたのでは?」と噂が浮上する
世捨て人として放浪している内に母親が病死、姉妹はそれでも懸命に生き続けある日、帝都の路地裏にてピエトロに拾われ以来シナヴリア・オルデンツの騎士として帝国に仇なす者を日々、討ち取っている
過去の経歴からルティリーゼ妖精王国を恨んでいる、また謀反に関して「臆病者の父がそんな事するわけない」と反論している
常に二人一組で行動し時折口喧嘩を繰り広げてはいるがコンビネーションは非常に抜群であり姉妹ならではの息の合った動きで敵を圧倒する
ディクシアはハルバードと火属性の星霊術を駆使した近接戦を主体とし炎を纏った蹴り技を繰り出す等、体術面にも優れる
中距離は炎の斬撃、火球、火柱を間合いから離れて放ち対処するが反面、遠距離からの攻撃は苦手としている
アリステラはハルバードを振るって暴れる姉とは対照的に長銃と氷属性の星霊術を主体にした正確な遠距離射撃を得意とし地面から氷柱を隆起させる、上から氷塊を降らす小規模のブリザードを起こす等といった攻撃も仕掛ける
反面、近接戦は苦手としており接近してきた敵には拳銃で牽制するか氷の障壁で攻撃を防ぐ、銃身を鈍器の要領で振り回す等で対処している
そして二人共に背の翼を広げて空中を自由に飛行する事が出来る
二人の持っているペンダントには星霊術によりシンクロ率を向上させており互いの弱点を補いつつ抜群のコンビネーションを発揮しているがこのペンダントには更にある隠された能力があり.....
ディクシアの趣味である剥製だが射撃が苦手な為、代わりにアリステラが獲物を調達しているらしい
ヘンゼルとグレーテル姉弟には並々ならぬ因縁がある」
台詞
ディクシア
「皆さんご機嫌ようまたお会い出来て嬉しいのだわ」
「命知らずとはこの事ね....気に入った、私自らの手で葬ってあげるのだわ」
「私をこれ以上怒らせないくれないかしら......本当にイラつく....」
「はぁっ?!何よそれあたしが馬鹿と言いたいのアリステラ!」
「あ゛あ゛っ?!虫ケラの分際であたしに指図してんじゃないわよ!!」
「もういい.....お前ら皆殺しだ.....!!」
「これにて一件落着だね~~....じゃねーよ!!どいつもこいつもあたしを馬鹿にしやがって!!」
「お前ら全員、消し炭になりなぁ!!ラッフィカ・ドゥールト!!」
アリステラ
「またお会いしましたねあの時にてっきり死んだとばかりに」
「まったく....お姉様は人使いが荒い.....」
「私達から生きて帰れると思っていますか?」
「卑怯?勝てばいいんですよ.....違いますか?」
「落ち着いてくださいお姉様、たかが雑魚の戯れ言です、いちいちカッとならないでください」
「お姉様、仮にも私達は栄光なるディディモス家の人間なのに....なんと下品な言葉を....」
「同じアリスでも貴方とでは頭の出来が違うようですね」
「喰らい尽くせ龍よ.....グラキエース・ドラコー.....!!」
- Re: 新世界のアリス オリキャラ募集スレ ( No.37 )
- 日時: 2021/07/11 17:54
- 名前: てけてけて (ID: JZUESnRS)
また投下しに来ました。宜しくお願いします。
名前 偽名:フロンタル
本名:ソル=サウスエル
年齢 25
性別 男性
趣味 ドライブ、競馬
種族 魔人種
武器 コルト・ピースメーカーに酷似した拳銃二丁。所謂ガン=カタ。抜き打ちと連射のスピードはかなりの物。
複製の星霊術が書き込まれており、弾切れの時は銃本体を捨て、即座に装填済みの物を複製する、または既に複製済みの物に持ち替える事でリロードの隙を限りなく0にしている。
また、星霊術による炸裂弾と散弾、誘導弾、火炎弾を使用する事が出来るが、オーダーメイド品なので無闇に打つ事はない。
他にも狙撃用のレバーアクションライフルや地雷を保有していて、周囲の環境を活かした狙撃やゲリラ戦術と言った奇襲を主な戦法としている。
容姿
身長176cm。細身ながらも従軍に耐えうる体力は有る。
髪は黒で一房の赤いメッシュが入っており、側面は少し刈り込まれている。(所謂ツーブロック)
目は赤で鋭い目つき、細いフレームの四角メガネをかけ、顔には貼り付けたような笑みが浮かぶ。
更に眉間に刻まれた皺と目元の隈のお陰か、やや老けて見える。
服装は白いシャツに砂色のカーゴパンツとミリタリージャケットの上に茶色の旅用マント。マントの裏には拳銃用のホルスターが複数貼りつけてあり、複製した拳銃が納められている。
各国を回る為、実用性重視のスタイルを好む。
性格
常に丁寧かつ人当たりのいい態度でありながら傲慢さが滲み出た振る舞いだが、内面は神経質で慎重な人物であり、脳内でいつも策謀を捏ね回している。
傲慢な態度は心の安定を保つ為の仮面。
人の感情の機敏を読むのに優れ、それを活かして他者に揺さぶりをかけてコントロールする事が得意。
出世欲もあり、基本強い者の側に着くが、どんな状況であれ卑屈にならない気概も持ち合わせる。
自覚は無いが身内に甘く、それが元でしばしば予期せぬ心労を抱え込む。
モチーフ 太陽(北風と太陽)
出身地 ベルゼ・フィスタ聖皇帝国
登場人物との関係 敵
設定
シナヴリア・オルデンツの新人参謀。
運転と射撃、暗躍に置いては頭一つ飛び抜けた実力を持つが戦闘には苦手意識がある。
生まれは帝国の下級貴族の長男。幼い頃から実家からの出世への期待と、同期同士の陰謀の数々に晒され、息の詰まる日々を送っており、やっとの事でシナヴリア・オルデンツに士官したもの、合流したノース=ヴェーチェルの御目付け役を押し付けられており、つい気にかけては彼女の奔放さに胃を痛める毎日を過ごす。
側から見れば相性はいいので、彼が胃薬を手放す日は遠いだろう。
現在は偵察の為、身分を隠しつつ各国を回っている。
セリフ
「いや、決して怪しい者では無い。フロンタル、以後お見知り置きを」
「本当はこういう実力行使は気乗りしませんけどね。まあいい、相手に向けて一回引き金を引くだけで事を済ませられるならば」
「私達に勝てる、と?確かに勝ち目は無いかも知れませんね、まあ、ここがつまらないジョーク大会だったらの話ですが」
「気をつけて下さい…。連中、何かあるようですよ。この様子を見るに罠の類かもしれません。徹底して警戒しておきます」
「チッ!またやりやがりましたあのクソ龍!…….ハァ、また探しに行くのか畜生…」
- Re: 新世界のアリス オリキャラ募集スレ ( No.38 )
- 日時: 2021/07/11 18:06
- 名前: てけてけて (ID: JZUESnRS)
ついでにノース=ヴェーチェルのセリフを追加しておきました。
- Re: 新世界のアリス オリキャラ募集スレ ( No.39 )
- 日時: 2021/07/11 22:28
- 名前: r/L ◆5pOSsn24AA (ID: zla8knmg)
>>35 007様、誠にありがとうございます!
高飛車な虚勢を張っているいい人ですね!
私の好きなゲームに登場したツンデレキャラとちょっと似てるんでめっちゃ好みです。
糸を使って他者を操る点では白い影に似てますね。
最初はアリス達が勘違いしてドタバタするシーンから入ろうかなぁなんて考えたりしてます。
あと、イレーナとララ、王都の商会では顔見知りの設定も組み込もうと思います。
多分すぐに登場させるやもしれませんので乞うご期待!
>>36 siyaruden様、またもやありがとうございました!
ヘンゼルとグレーテルとはまた違ったタイプの双子ですね。
アリステラさんはアリスと名前が似てるところもネタにしていきたいなと思います。
台詞も見ておきたいので、追加していただきたいです。
あと没落してしまったとある理由も書いていただければなと。
勝手に決めていいのであれば、こちらで決めてしまいますが、いかがでしょうか?
>>37 てけてけて様、またもやありがとうございます!
おお、期待の新人って感じの人ですね!
戦闘よりはシナヴリア・オルデンツの頭脳・・・軍師的ポジションとして動かしたいです!
最初は味方として行動を共にする形にしたいと思います。
それから、ノースさんの追加のセリフも確認しました。ありがとうございました!
- Re: 新世界のアリス オリキャラ募集スレ【終了】 ( No.40 )
- 日時: 2021/07/11 22:37
- 名前: r/L ◆5pOSsn24AA (ID: zla8knmg)
皆様のご協力により、オリキャラさんがかなり充実しましたので、ここで締め切らせていただきます。誠にありがとうございました!
自分の解釈と皆さまの解釈の相違がございますかもしれませんが、矛盾点がないように努め、物語の中で活躍させてまいります。
また、敵キャラの皆さまは死亡率が高いので、ご容赦願います。
後日、自分の解釈を交えたオリキャラさんの自己紹介の項目を本編にレスいたしますので、「ここ違うぞオルァ!!」と思った方は、ご遠慮なくお申し付けください。
- Re: 新世界のアリス オリキャラ募集スレ【終了】 ( No.41 )
- 日時: 2021/07/13 21:10
- 名前: 綾音ニコラ@MRK ◆v8GkVmpvMQ (ID: WpxyeKoh)
【>>34についてですが、特に深い意味はありません。が、『魔人種』の身体的特徴が分からないので、個人的な意向でつけさせていただきました!もしケモ耳がないなら、そこは『魔人種の一般的な特徴と違う』ような設定をいただければ……!】
- Re: 新世界のアリス オリキャラ募集スレ【終了】 ( No.42 )
- 日時: 2021/07/13 23:13
- 名前: r/L ◆5pOSsn24AA (ID: zla8knmg)
>>41 綾音ニコラ@MRK様、ありがとうございます。
魔人種…というより、とくに身体的特徴を記載してない種族は人間種と同じ姿をしてます。
強いて言うなら見た目は若いまま。ロリババアとロリジジイって感じです。
とりあえず、魔物によく似た姿と描写しました!
- Re: 新世界のアリス オリキャラ募集スレ【終了】 ( No.44 )
- 日時: 2021/07/15 23:27
- 名前: r/L ◆5pOSsn24AA (ID: zla8knmg)
>>43 siyaruden様、ありがとうございます。確認しました!
やはり面白い子さんらなので、どう料理してやろうかと悩んでいます。
ヘンゼルとグレーテルと因縁とアリス達との出会いはどうするか……
あと異名が厨二っぽくて大好きです。出る作品を間違えてるんじゃないかと不安にもなります・・・w
ディクシアがイジられつつ、アリステラがフォロー&ツッコミという構想が浮かんでおります。
とにもかくにも、素晴らしい方々をありがとうございました!
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク