リクエスト依頼・相談掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- FRIM ECRL キャラ募集
- 日時: 2023/02/24 23:13
- 名前: 0801 ◆zFM5dOWfkI (ID: Z0yvExs9)
ご部沙汰しております、0801です。
友人が叛逆の燈火の続編である「FRIM ECRL(フレイムエクレール)」のプロットをもう寄越してくださったんですが、キャラはメインしか決まっておらず、再び皆様のお力をお借りしたいと思い、再びオリキャラさんを募集したいと思います。
ストーリーとしては、「学校入学からキャンパスライフを送りつつ、事件を解決していく、愛と絆の友情物語(仮)」だそうです。
「うちのキャラを好き勝手していいぞ!」と仰る殊勝な方、是非ご提供の程よろしくお願いいたします。
詳細や注意点などはテンプレにあります。
世界観・専門用語など>>1
登場人物>>2-3>>5
テンプレ>>4
オリキャラさん(自分確認用)
コッコ様>>6>>14>>18
砂岩様>>8>>11
siyaruden様>>12>>22
- Re: FRIM ECRL キャラ募集 ( No.5 )
- 日時: 2023/01/30 23:33
- 名前: 0801 ◆zFM5dOWfkI (ID: Xi0rnEhO)
【登場人物】
<サブキャラ>
名前:アルティオ・ラミアス
性別:女
種族:獣人
年齢:29歳
役職:弐等級「クルセイダー」、ラミアス部隊長、戦闘部門教師
性格:気丈で超強気。常に強くあろうとし、向上心と上に立つ者としての責任を持ち、真面目だが柔軟な思考で物事を冷静に判断する。気配り上手で、騎士である事に誇りを持ち、伝統と騎士道を重んじ、かつ他者の立場になり、敬意を示す。これから入る生徒達に騎士になり、自分を超える人間になってほしいと願っている。
一人称、二人称:私、あなた
容姿:167㎝
カーキ色の長髪、青い瞳。狼の耳と尻尾を持つ。普段は白いブラウスと黒いタイスカート、上に白いケープマントを羽織る、グラマラスな女性。赤いフレームの眼鏡をかけているが、実は伊達。
過去、現在までの経緯:名家の出だが、弟を守る為に家を出る。救いを求めてアドラスティア聖導教会へと入信し、弟の為に弐等級聖導騎士まで上り詰めた。戦闘面での厚い信頼から、ミーティア・アカデミーの教師に昨年から任命されて、戦闘面での教育に精を出している。男性に負けじと、持ち前の気の強さもさながら、どんな相手にも敬意を示す態度から、生徒達から信頼を得ている。同じく聖導騎士の「アル」と恋仲であり、彼とは相思相愛。
使用武器:氷剣「ヴォーパルソード」
氷の星霊石とミスリル銀で加工した長剣。炎剣「レーヴァテイン」の対となる剣で、信頼する武器職人の協力を経て完成させた。普段は白く普通の見た目の剣だが、氷を纏う剣へと変わる。それ自体はアルティオの力。
ドライブ:フローゼンヴェルク
周囲の空気中の水分を凍らせる。その氷を操作し、生物の体内の血液や粘膜の水分なども凍らせる事も可能。デメリットとしては、常時冷え性なことくらいか。
サンプルボイス:
「はじめまして。今日からあなた達の担任を務める事となった、「アルティオ・ラミアス」。これからびしびし鍛えていくから、一緒に頑張りましょうね!」
「弟はね、昔病気だったんだけど、「ラン・クーラ」って医療騎士様の治療甲斐あって、完治したのよ。あの方には本当に頭が上がらない……」
「騎士たる者、ここで引くわけにはいかないわ!」
名前:ペリット・ラミアス
性別:男
種族:獣人
年齢:27歳
役職:伍等級「ロイヤルガード」、術式部門教師
性格:礼儀正しく、相手に敬意を示して接する、穏やかな人柄。実は人見知りであり、姉のアルティオやその恋人アル以外に積極的にかかわったりしない。だが、教師としての責任感を持ち、生徒に対しては自分の持てる知識を是非役立ててほしいと強く思っている。
一人称、二人称:僕、あなた
容姿:156㎝
赤い髪と白の髪が左右で分かれ、白い髪で右目を隠す。赤い瞳、年齢に対して童顔。狼の耳と尻尾を持つ。赤く分厚いファーコートを羽織り、中身はシャツとズボンとスタンダードな服装。
過去、現在までの経緯:名家の出だが、愛人の子である彼は両親や兄からひどい虐待を受けていた。右目をくりぬかれた事をきっかけに、アルティオは救いを求めてアドラスティア聖導教会へと入信する。その後、不治の病に侵されていたのだが、「ラン・クーラ」という人物に病を治療してもらい、数年間の努力の末に、ロイヤルガードまで上り詰める。姉と共に教師に任命され、術式の専門家として、生徒と向き合う。
使用武器:炎剣「レーヴァテイン」
炎の星霊石とミスリル銀で加工した長剣。氷剣「ヴォーパルソード」の対となる剣で、信頼する武器職人の協力を経て完成させた。見た目は黒焦げの炭でできたような剣。だが、ペリットの力に反応して、赤く熱を帯びた炎を纏う剣へと変わる。
ドライブ:メギドヴァンフレア
任意に自然発火させ、任意で消し去る事ができる。オーラを炎へと変換している為、水を掛けようとも消える事はない。戦闘では、炎を利用した戦法を駆使している。普段は、調理場で火を起こす時に使う程度。
サンプルボイス:
「皆さん、僕は「ペリット・ラミアス」。伍等級聖導騎士ではありますが、術式に関する知識であれば、皆さんよりも玄人です。解らない事があれば、僕を頼ってくださいね」
「ああ、姉さんですか? 素晴らしい方です。僕じゃ敵わないですよ」
「僕の炎は水では消えません。ですが、危険を感じれば消しますので。安心してください」
名前:ネクロ・フォイン
性別:男
種族:竜人
年齢:47歳
役職:壱等級「パラディン」、理事長補佐、校長
性格:パラディンになっているだけあって、大人としての貫禄があり、年相応の落ち着きがある。結婚してからは妻であるエターニアと、娘のフレイを溺愛し、かなり甘やかしている……のだが、超がつく女好きで、妻や娘がいるというのに、毎日キャバクラ通い。浮気性。それが原因でフレイから嫌悪され、元チームメイトのウェンディやゼストからドン引きされている。
一人称、二人称:俺、お前、あんた
容姿:183㎝
艶のある黒髪短髪ヘア。赤い瞳。耳がとがっている。黒いスーツと赤いシャツのきっちりした見た目が特徴的。年齢の割に若い見た目で、30代前半の好青年にも見える。
過去、現在までの経緯:フレイの父であり、同じくパラディンのエターニアの夫。だが、浮気性な性格が災いし、浮気現場を目撃されたことで、フレイからは嫌悪され、魔法で吹っ飛ばされる日々。なんとか仲直りしようにも、周りもフレイに同情的で取り付く島もない。今はこんな感じだが、過去には4人組チーム「リフレイン」という、大陸でも名を馳せ、活躍するチームの一員であった。
使用武器:鎖鎌「チェーンクラック」
鎖で繋がれた黒い鎌2本。ブラックオニキスという星霊石と鋼鉄を加工した、電気を通す構造になっており、鎖鎌と言う特殊な武器に加え、ネクロの為につくられたと言っても過言ではない。
ドライブ:アーテ・レールガン
黒い雷を操作する。だが、雷をそのまま使っても一瞬で消えてしまう。なので、何かを媒体にする事で、雷の電圧や爆発力や瞬発力を最大限に利用できる。彼の武器が電気を通せるのは、この為。とりあえず、電圧に耐えられるものであれば、なんでもOK。
サンプルボイス:
「フレイちゃぁぁん! 会いたかったよぉぉ!」
「ん、男に名乗る名はないな。それに、一応校長である俺の名を知らんとは」
「確かに、俺は情けない。女のケツを追って、家族に呆れられて、娘には殺意すら向けられる始末。……んはぁ……」
名前:ウェンディ・パフューム
性別:女
種族:魔人
年齢:43歳
役職:壱等級「パラディン」、教師
性格:とても穏やかで、滅多に怒る事はない。呆れる事はする。誰に対しても柔らかい態度。包むような優しさを持つ。とても聡明。おっとりした性格で、礼儀正しく真面目であるが天然ボケの気もある。また、お化けの類が苦手。
一人称、二人称:わたし、あなた
容姿:160㎝
緑色の長い髪、エメラルドの瞳。頭に桃色の花飾りをつけ、普段は白いフリフリのドレスを着ている。緑色のケープを羽織り、見た目はどこぞのお嬢様にも見える。
過去、現在までの経緯:チーム「リフレイン」の一員で、聖導騎士でも有名な人物。風のドライブは大した事はなくとも、戦術と的確な指示やさりげない提案により、仲間を勝利に導くことを得意としている。戦闘能力よりは、仲間のケアや包容力、戦術などが評価されている。仲間の相談役としてもなんだかんだ頼られ、あだ名は「母ちゃん」。本人はあんまり好きではない。教師に任命され、生徒たちからも「母ちゃん」扱いされて、やや複雑である。
使用武器:ガラスボール
見た目はただのビー玉。しかし、実は星霊石を加工した空玉に、ウェンディ自身の魂を込めた物で、現在進行形で増え続けている。時には弾丸のように、時には雨のように。力をうまく駆使した、扱いにはかなりの熟練が必要な武器である。……とはいえ、魂を込めなければただのビー玉。
ドライブ:ガスティーボール
風玉という、風の力を凝縮した玉を作る事ができる。ただのビー玉にそれを入れる事で、まるで魔法のように、ビー玉を自由自在に操作することができる。ただ、ただのビー玉の為壊れやすく、一回の戦闘で10個以上は確実に壊れてしまうのが難点。
サンプルボイス:
「あらあらまあまあ。とりあえず落ち着いて。一度冷静になりましょう」
「い、いえ。皆さんがあまりに持ち上げるものですから……私、そんなんじゃないですから」
「ネクロ君。あなたまたキャバクラに行って。女遊びはほどほどにしないと、ますますフレイちゃんから嫌われるわよ?」
名前:ゼスト・ライオネラ
性別:男
種族:翼人
年齢:45歳
役職:壱等級「パラディン」、教師
性格:良くも悪くも真っ直ぐ。実直で深く考えず即行動する事も。考えるより先に行動に出てしまうため、年齢の割に子供っぽい面もある。だが、あくどい事が大嫌いで、誰かを助ける為なら躊躇する暇すら惜しむ熱血漢。普段はクールぶっているが、すぐに地が出てしまう。
一人称、二人称:オレ、あなた
容姿:181㎝
オレンジ色の髪の三つ編みお下げ、黄色の髪が混ざり込んでいる。青い瞳。左腕は銀色の義手。分厚い黄色のジャケットを羽織り、中は黒のインナー。背中から金色の翼を生やし、翼は包帯でぐるぐる巻きになっている。本人曰く、翼人の中で流行っているファッション、らしい。
過去、現在までの経緯:チーム「リフレイン」の一員で、聖導騎士でも有名な人物。考える事が苦手だが、運動神経や瞬発力に優れている為、戦闘部門の教師に任命されている。所謂体育会系。チームメイトのネクロやウェンディとは仲が良く、むしろ彼自身がチームを繋ぎとめる存在になっている。正義感が強く、曲がった事が嫌い。差別や偏見などは以ての外! とは考えつつも、魔法が使える生徒や、片翼の生徒。そういった人物が差別の標的になり、見えない場所で苦しんでいる事を思い詰めており、日々解決策を模索している。性格と人柄のおかげで、ミーティア・アカデミーではそこそこ人気の教師である。
使用武器:鋼鉄の義手「アイアンブレード」&精錬天使「エクスシア」
義手を自分の力で両刃の剣に変形させ、武器として扱う。その延長で生み出した天使「エクスシア」を操作し、痒いところにも手が届く戦闘ができる。
ドライブ:エクスチェンジ・アルケミスト
対価を支払い、物質を変形させることができる。対価はモノにも寄るが、場合によっては命そのものを扱う事も。詳細は本人に聞かないとわからないのだが、とりあえずは錬金術のようなものらしく、対価もその都度変わるし、何よりよくわかってない。この力によって、30年前にエクスシアを生み出すことに成功。その対価は右腕と一部の髪だったという。
サンプルボイス:
「おい! ……足がしびれた。動けるまで待ってくれ」
「ゼストだよゼスト。誰がぜっくんだ、ゼッケンみたいでヤダよ!」
「お前ってやっぱり変だな。変。キャバクラなんて、お金取られるだけじゃん。それに酒は好かん、腕が疼くからな……! なーんつって」
名前:エターニア・フォイン
性別:女
種族:竜人と魔人のハーフ
年齢:46歳
役職:壱等級「パラディン」
性格:勇敢で慈愛に満ちた心優しい面もあるが、物事や自分の事も客観視し、自分にも他者にも厳しく、正義感が強く、悪を許さない。そういった性格。しかし一方で、とても繊細であり、傷つきやすい。限界まで抱え込み、信頼している身内にすら、真実を伝えず思い込んだら突っ走る、猪突猛進な面も。
一人称、二人称:私、あなた
容姿:169㎝
白い髪のポニーテール。青く鋭い瞳。耳がとがっている。白いフードとローブを羽織り、中身はシャツとパンツスタイル。フードを被り込むと、武器と相まって死神にも見える。
過去、現在までの経緯:チーム「リフレイン」の一員で、聖導騎士でも有名な人物。穏やかながら勇敢で、進んで人助けをする人柄と、過去の積み重ねてきた功績と実績は数知れず。20年前に起きた「終焉の七日」という今も人々から口にする事すらしない災厄から人々を救ったチームメイト4名と並んで、「生きた伝説」と呼ばれるようになった、聖導騎士。
現在は行方不明。
使用武器:白鎌「ホワイトライダー」
エターニアが過去に自作した、刃が対になっている大鎌。見た目は純白そのもので、持っていてもわかるのだが、エターニアの身長よりかなり大きなものとなっている。振り回せば周囲を一瞬で両断、彼女の意思で変形も可。エターニアのドライブの一部の為、普段は腕の中に仕込んであるという。
ドライブ:ホワイト・フランネル
白い炎を操作する。エターニアはドライブを使用した戦闘を好まず、普段から武器と体術をメインとした戦法で戦う事が多い。そのため、詳細は現在では不明。
サンプルボイス:
「あなたが、良き救世主たらんことを」
名前:白炎
所属:ヴァルプルギス・レジスタンス
詳細:テロ組織「ヴァルプルギス・レジスタンス」のリーダー。白いフード、白いローブの女性であり、顔は白い仮面で隠す。出自、経歴は不明の謎に包まれた人物。魔法使いを迫害する、偽神「アドラスティア」を憎しみ、それに準ずる教会の連中……否、今を生きる人類を排除し、魔法使いによる理想郷を作り上げる事を目的に、様々な場所で殺戮行為を行う。迫害された魔法使い達からの信頼は厚く、彼女自身が女神として崇められている。
サンプルボイス:
「教会を信じる能無しも、それに準ずる愚か者も……全て根絶やしにしてくれよう」
「我らは「女神エターナル」に造られし真の人類だ。故に、貴様ら人類を排除し、真の理想郷を作り上げる」
名前:RR(アールツー)
詳細:フレイとエドワードの前に度々現れる少年。好奇心が旺盛で、二人の前に現れては、根掘り葉掘り色んな事を尋ねてくる。
容姿:https://www.kakiko.info/upload_bbs3/index.php?mode=image&file=2483.png
サンプルボイス:
「や、君は神様を信じてる?」
随時更新
- Re: FRIM ECRL キャラ募集 ( No.6 )
- 日時: 2023/01/22 02:42
- 名前: コッコ (ID: laTqM6yS)
名前:アルテナ・ロックスホード
性別:女
種族:ヒト
年齢:23歳
役職:弐等級クルセイダー
性格:普段は温厚だが気性が荒い所があり、実戦でも訓練でも容赦なく叩きのめす事を決めている程に冷徹な所がある。周りからは若さもあって実力だけはある傲慢な女として見られがちだが、趣味である動植物の観察に熱心であり、また分からない所の教えを請われた際でも面倒くさがらずに最後まで分かるまで付き合ったり、時には褒めたりもする生徒思いな所があり、叩きのめすのは騎士として伴う危険の意味と戦いでの恐怖の克服を促す為に行っている。
一人称、二人称:一人称、私 二人称、貴方 貴方様
容姿:156㎝。銀髪のポニーテールをしており、目は赤いルビーの様な瞳を持っている。黒いフード付きコートを羽織り、その下にはキャミソールとズボンを着ている。
過去、現在までの経緯:スティライア王家、エイリスの子孫に当たる血筋の騎士。長い時を得て、兄弟、親族で分家した結果、ロックスホードと代々、名乗っている。教会による王政の撤廃による影響で王家の血筋であるが故に面倒事に多々、巻き込まれ続けてきた。一族の血を、ロックスホード家を守る為に地位のある立場に着いて周りを黙らせる為にクルセイダーの等級を深い努力と才能も助けて若くして登りつめるが面倒事に巻き込まれ続けた事で出来た難しい性格が災いして余程、深く関わったか者でないと彼女の本心には気がつきにくい状態になる。そして若きクルセイダーとなった彼女は教師として厳しいくも危険で命を落とすかもしれない次世代を似合う生徒に教えている。
入学理由、または騎士になった理由:騎士になった理由は単純に立場ある地位に着いて反教会勢力から持ち上げられない様にする為にと王政撤廃によって弱い立場に陥ったロックスホード家を守る為になった。
登場人物との関係:フレイの事は才能はあると考えており、自身の上司たる校長のネクロの娘であろうと成長させる為にも厳しい態度で教えるが授業外だと性格や周りと距離的な環境が似ている事もあって何かと気に掛け、無自覚に優しくしていたりする。
ネクロに関してはフレイに魔法でブッ飛ばされても文句は言えんと考え、目の前でネクロがブッ飛ばされても状況次第では何も見なかった事にする事が多い。因みにその際に備品を壊していたら問答無用で娘共々、一緒に後片付けさせたりする。
使用武器:ロングソード「ウルバジア」
蒼い炎を纏える程の硬度を持った銀の長剣。過去に先祖の使っていたとされるロングソードを参考に専門の職人の手も借りつつ鍛え、磨き、研いだ一品。非常に切れ味のある剣であり、並大抵の防具では軽く切られたり、突かれたりする
ソードブレイカー「ティターニア」
妖精の女王を関する武器破壊に特化した剣。ウルバジア同様にアルテナが作り上げた品で刃に敢えて作られた溝に相手の刃を上手く絡ませて破壊したり、落とさせたりする事に特化している。
ドライブ:ヘルフレイム
地獄の如き蒼い炎を身に纏い、放つ事が出来る。蒼い火は地獄の炎であり、並大抵の防火ではすぐに焼き払われたしまい、水でも相当に大量でなければ鎮火は難しい。だが、発動した本人の意思次第で燃やすも燃やさないと決める事が出来、蒼い炎が人を包み込んでしまっても、燃やす意思が無ければ熱さも感じない。武器の剣に纏わせれば刃を延長する様に炎の刃が伸びてくる。自分で炎を消したりできる為。蒼い炎は通常の赤い炎よりも火力がある為、火力が欲しい作業の際にも使われるが料理には全く向かない。理由は察せられる。
サンプルボイス:(多ければ多い程)
「私はアルテナ・ロックスホード。これから貴方達に教師として教えていくわ。言っておくけど手加減はしないですよ」
「この程度ですか……エターニアの娘と聞きましたが口程にもありませんね」
「あれは確かにネクロ校長が悪いです。しかし、物を壊すのは貴方やネクロ校長が悪いです。何ですかネクロ校長?そんな目で見ても貴方も迷惑を掛けたとして同罪です」
「二度は言いません。貴方には才能があります。そこからどう伸ばしていくかが肝心なのですよ」
「この植物の生態は何とも興味深いですよ。あ、ほら。その鳥は意外とですね」
ソフィアの子孫を作ってみました。
ソフィアとはある意味では正反対な感じになりましたが……よろしいですか?
- Re: FRIM ECRL キャラ募集 ( No.7 )
- 日時: 2023/01/23 00:00
- 名前: 0801 ◆zFM5dOWfkI (ID: Xi0rnEhO)
>>6
早速ありがとうございます!
かなりいいキャラだと思います、好きです。王政の撤廃は千年単位だと原作者が仰ってましたんで、多分そこらへんだけいじると思います。そこはご了承願います。炎使いがもう既に3人もいるので、必然的に役割が被ってしまい、どう扱おうかは悩み中です。まだどう登場させるかは決まってないし決めてませんが、なんとか活躍させようと思います!
- Re: FRIM ECRL キャラ募集 ( No.8 )
- 日時: 2023/02/04 09:09
- 名前: 砂岩 (ID: Cf6zJc1c)
名前:レーン•フォーク
性別:男性
種族:人間
年齢:28歳
役職:陸等級「テンプル」教師、司書補佐
性格:荒っぽいが生真面目で誠実、面倒見が良く落ち着いた性格。
常に一歩引いた立ち位置にいるが、何が何でも自分を曲げない強い意志の持ち主である。
しかし、言い変えれば頑固で不器用な為、貧乏くじを引きがち。
常に理性的であろうとする一方、激しい任務が多い小隊の気風に染まったが故のカッとなりやすく好戦的な一面も持つ。
アカデミーの図書室に入り浸る程の読書家で神話に詳しく、信心深い所もある。
一人称、二人称:俺、貴方/貴女
容姿:身長190cm。火傷の跡こそあれど端正な顔立ち。頭は包帯で覆われており、その下は雷により頭髪の殆どが焼け落ちた為、スキンヘッドに近い状態。目は黄色で左目に黒い眼帯をしている。
服装は黒いカソックコートとズボン、コンバットブーツ。ズボンの横には拳銃用のホルスターを下げている。
過去、現在までの経緯:聖導騎士の中でも、犯罪組織の殲滅や反乱を起こした領主の鎮圧など、対人制圧に特化した小隊に所属していたが、とある任務で魔法の使い手と遭遇。
頭に雷の魔法の直撃を受けてしまい、一命は取り留めたものの、片目とドライブの力の一部を失ない、使い手の逃走を許した上に仲間の多くが犠牲となった。
治療後すぐに復帰の為訓練を重ねるも怪我とドライブの弱体化を理由に小隊を除隊される。
その後腐って酒浸りの日々を過ごしていた所、ゼストに出会い教師の道を紹介される。
最初は乗り気では無かったものの、世話になった先輩へののよしみと、アカデミーの施設を利用し、魔法や自身のドライブが弱体化した原因を調べる為に引き受けた。
生来の真面目さ故か仕事は卒なくこなし、生徒と上手い関係が築けられない事を悩む等、教師に完全に染まっている。
入学理由、または騎士になった理由:元々教会が運営する孤児院で育ち、度々荷物運び等の聖導騎士の手伝いを任せられることがあった。そうして騎士と接していく内に自然と聖導騎士を志す様になった。
登場人物との関係:フレイに対しては魔法の使い手と言う事で強い興味を抱いている一方、自身の人生を狂わせた力の持ち主という事もあり、あまり好意的では無い。
ゼストとはコモン時代に偶然同じ任務に着いた事がきっかけで、任務の心構えを教わったり、訓練をつけて貰った。レーンが昇格しチームに所属する様になってからは顔を合わせることは無くなったが、今でも感謝している。
使用武器:自動拳銃『アレハンゲル/アルケー』
聖導騎士お抱えの工房で制作された、黒く燻んだ銀色の二丁の拳銃。オリジナルがアレハンゲルで、そのカスタム品がアルケー。それぞれ1丁ずつ使用する。
魔物の骨製のグリップには白い星霊石でアレハンゲルには槍の穂先、アルケーには盾の意匠が埋め込まれている。
対ドライブ使用者を想定して製作され、火薬と弾芯に星霊石を使用した高威力の弾薬と、格闘にも使える程頑丈なミスリル合金製のフレームを採用。連射性にも優れるが、本体が重い上に反動が強いため、扱いが非常に難しい。
アルケーはアレハンゲルを扱いやすくデチューンした小隊考案のカスタマイズ。威力は弱まったが比較的狙いやすく高精度。
ドライブ:エンゼルダスト
オーラによる塵を周囲に散布する。この塵は彼と感覚をリンクしており、触れた相手の位置を感知するレーダーとして使用し、片目を失った事によるハンデを補う。塵はある程度操作する事ができ、探知範囲を自由に変更可能。
また、ある程度塵を相手に付着させる事で、対象の僅かな筋肉の動きまで感じ取る事ができ、相手の動きを読んで先手を取ったり、精神状態を把握して効率的な尋問が出来る。
感覚をリンクする都合上、精神的に負荷がかかるので長時間の使用は出来ない。
魔法による弱体化を受ける前は、塵の天使や動物を生成し、偵察や戦闘等に用いる能力であったが、今では形を模る事が出来なくなり、汎用性が大幅に低下した。
サンプルボイス「ある神話には、魔法と呼ばれる万物を超越した力に溢れた時代が記されている。しかし今から数千年前にあったとされる『聖者と魔王』でさえ、使える奴は殆どいない。
そんな遠い遠い昔の力なんて作り話だと思っていた。あの日までは、な」
「ゼストさんに誘われなきゃ今後教師なんてやってねーっす。しかし、人生で2回もお世話になるとはねぇ。もうあの人には足向けて寝れませんよ」
「フレイ、テメェの力は、俺の求めている物に繋がる鍵かもしれん。が、正直、二度とお目にかかりたくないね、魔法ってやつは」
「畜生、こんなんなると知ってれば引き受け……ええい、ここまで来て放り出すのはスッキリせん!気合いで何とかする!」
「はぁ…はぁ…この程度で俺が折れると思ったのか!とんだ見込み違いだぜこのクソ野郎!!」
「どーやったら生徒にモテるんですかねぇ。教えて下さいよ先輩方」
「しかし、お前はやりすぎた! 今は、今だけは、我が女神アドラスティアの名の下に審判を下す!───俺の裁きは、後で受ける」
- Re: FRIM ECRL キャラ募集 ( No.9 )
- 日時: 2023/01/29 23:37
- 名前: 0801 ◆zFM5dOWfkI (ID: Xi0rnEhO)
>>8
ありがとうございます!いい感じのお兄さんですね!魔法使いの襲撃に遭ってという設定はかなり美味しいと思いました。敵勢力となる団体を考案中らしいので、それに組み込んでいきたいなと思います。……と、原作者が言っておりました!ゼストの友人というところもいい感じに美味しいですね…!どう動かそうか、結構悩んでおりますが、活躍させられるよう、頑張りたいと思います!
- Re: FRIM ECRL キャラ募集 ( No.10 )
- 日時: 2023/01/30 22:40
- 名前: 0801 ◆zFM5dOWfkI (ID: Xi0rnEhO)
【追記追加など】
設定、敵勢力となる組織名、組織リーダーなどの追加に伴い、テンプレも敵側を追加しました。
併せてご覧ください!
まだたくさんのオリキャラさんをを募集しております!是非、よろしくお願いいたします!
- Re: FRIM ECRL キャラ募集 ( No.11 )
- 日時: 2023/02/03 21:44
- 名前: 砂岩 (ID: d7J/qdLn)
名前:シンシア•カナート
性別:女性
種族:獣人
年齢:16
性格:教会に強い恨みを持つ激情家。敵対する者や仲間を傷つけた者には苛烈かつ容赦が無く、怒りのままに魔法を使い、周囲ごと見境なく焼き払う。
一方、平時の場合、普段の激情は鳴りを潜め、大人しく引っ込み事案な性格。仲間をまるで家族の様に思っており、また迫害された人には、たどたどしくも慈悲深く接する。
信仰心は薄いが白炎には従順。まるで実の親の様に思っている。
一人称、二人称:ボク、あなた
容姿:身長150cm。黒い髪を腰まで伸ばし、ツヤのある毛並みの犬耳と尻尾をもつ。
目はサファイアの様な青。
服装は裾に白いフリルが付いた藍色のフード付きワンピースとケープ。起伏に乏しく細い体格もあってかよく人形に例えられる。
過去、現在までの経緯:幼い頃に魔法を使える事が判明し、スラムへと捨てられた。
スラムでも迫害を受ける日々だったが、同い年の魔法使いの友人と出会いをきっかけに、段々迫害された子供達のグループが形成され、1番歳上の彼女は、皆の姉代わりとしてグループを纏める事となる。
しかし、彼女らの魔法を恐れる人々が、聖導騎士がスラムに潜むギャングを殲滅するという話を利用し、彼女のグループを魔法を使う危険なギャングの末端組織として仕立て上げる。
彼女が食料探しから帰ったときには、聖堂騎士の小隊に襲撃を受けている最中で、抵抗する為に魔法を使った友人と子供達は彼女の目の前で蜂の巣にされた。
ヴァルプルギス・レジスタンス加入後、テロにより密告したスラム街の人々を、ニセ情報により襲撃した小隊をおびき寄せ、友人達を手にかけた聖導騎士も全て殺害する事に成功したが、心に整理がついておらず今でも小隊の生き残りを追っている。
組織加入理由:友人達を失い呆然としていた所に白炎と出会い、魔法を持つ者達を守る為に加入した。
使用武器:十字槍『オースオブアズール』
白炎が作った彼女の背丈よりやや長い程度の短槍。
先端に女神エターナルがエッチングされたミスリル銀の柄と、そこから三方に伸びた雷の星霊石とミスリル銀を加工したダガー状の刃が特徴。
戦闘の他、魔法の制御用に作られており、これが無いと複雑な攻撃が出来ない。
指輪『ペイルロータス』
右中指に嵌めた指輪。馬に乗った騎士と蓮の花が彫り込まれた黒いリングに、大きな青い星霊石が嵌め込まれている。この星霊石が放つ力場を剣状に形成し、魔法の雷を留める事で、触れた物を溶断する雷の剣を作り出す。
友人の遺品を加工して彼女自身が作成した。
魔法:レディアントボルト
自身の身体から稲妻を放つ魔法。体力が持つ限り全身から幾らでも放てるが、稲妻の放電箇所が増える程制御が効かなくなり、無差別に攻撃するようになる。
稲妻を収束して落雷の様な高威力の攻撃も可能。
加えて『オースオブアズール』を手に持っていれば雷球を無数に生成し、自在に操れる事が出来るようになる。
主に盾として使ったり、相手にそのままぶつけて使う他、収束した稲妻を中継させ、広範囲に正確な攻撃ができる。
サンプルボイス:
「ボクはシンシア。聖導騎士を、この腐った世界を焼き払う為に、ボクはここにいる」
「安心して下さい、白炎様。この任務、必ず成功してみせます」
「ボクの家族を傷つける奴は許さない!」
「みんな、離れてて。雷を撃ち込んだら、一気に行くよ。深入りし過ぎないようにね」
「大丈夫、です。ここには魔法が使えるから、って仲間外れにする人は居ません、生きてて、いいんですよ」
「おまえが、手を下したかなんて関係ない。あの日、あの燻んだ銀色の拳銃を握っていた奴なんて、この世にいちゃ、いけないんだ。殺されたあの子達の、無念を、分かってよ!」
敵側が募集されると聞いて、レーンの頭を撃ち抜いた魔法使いを作ってみました。
- Re: FRIM ECRL キャラ募集 ( No.12 )
- 日時: 2023/02/03 21:43
- 名前: siyaruden (ID: 3T3.DwMQ)
名前:リエーヴル・ド・アプスブール=ロレーヌ
性別:女性
種族:人間
年齢:17歳
役職:学生
性格:華麗で優雅なお嬢様なることを夢見る少女.....しかしその本質は豪快に我が道を往くお転婆娘
普段はお嬢様然とした品行方正だが一度、思いついたら一直線に行動に移す猪突猛進な性格
自己肯定感と根拠のない自信で溢れ返っており度々、周りを巻き込んで暴走する
ただし根は誠実であり自身の失態にはしっかりと謝罪し差別や悪行は絶対に許さない性分である
豪快さが前面に押し出ているが、失敗や他者からの評価を受けて自分のありように悩んで、委縮する繊細で未熟な少女としての一面も持ち合わせている
一人称、二人称:私、貴方
容姿:165cm 58㎏ B91/W57/H87
ライトピンクにクリーミーピンクのグラデーションがかったアンダーツインテール(毛先にリボンを結んでいるという変わった髪型)で長さは膝下くらい 瞳は赤
服装は頭に大きなマゼンタのウサ耳リボン、髪はマゼンタのリボンで括っている
白のタートルネックのシャツ(パフスリーブ、ピンクのフリル付きの姫袖)首にはピンクのリボン(ウサギの金装飾のルビーのブローチ付き)
その上にマゼンタと白のフード付きの外套を羽織っている
両手には赤のフィンガーレスグローブ
腰には焦げ茶色のコルセットを身に付け、下は赤のチェック柄のミニスカート
両足には白のガーターベルトに赤の編み上げのミドルブーツを履いている
過去、現在までの経緯:とある地方の田舎にて農業を営む家庭の出身
実は盟主として大陸に名を馳せた領主の名家【ロレーヌ家】の子孫
しかし100年以上も前に、とある理由で領主の地位を剥奪された事で【ロレーヌ家】は没落してしまう
現在【ロレーヌ家】は見る影もなく廃れてしまい、その子孫達は田舎にて農業を営みひっそりと暮らしていた
幼い頃にふとした切っ掛けで自分の家族が【ロレーヌ家】の血を受け継ぐ者と知り、いつしか本物のお嬢様になりたいと夢見たリエーヴルは力に目覚めた切っ掛けに、嘗ての【ロレーヌ家】を栄光を取り戻すべくミーティア・アカデミーの入学を決意する
庶民とはいえ本で見た知識でお嬢様然と振る舞ってはいるが、要所要所で素と思わしき部分が出るようで何事にも力付くで解決したり、お嬢様というには少々パワフルすぎる台詞が飛び出す事もある
また元来のお転婆な性格で周囲を巻き込み、大きな騒動へと発展する事もしばしば
だが彼女には決して他人を害そうとする悪意などは一欠片も無く
本当に自身の善意に歯止めが効かずに、結果的に二次被害をもたらしてしまっているというだけなのである
なので自分が生み出してしまった被害に対しても落ち込みはすれど、放っておくようなことはせずに最終的にはきちんと向き合い、その後の埋め合わせ等もしっかりこなしている
傲慢な性格に思われがちだが決して他者を見下しはせず、どんな種族や身分にも分け隔てもなく接している
その為、領主を目指しているが、権力を振りかざし圧政を強いる領主には反感を抱いている
【ロレーヌ家】は衰退しているが憧れによりあえて【ロレーヌ】の苗字を名乗っており、本当の苗字は不明
いつの日か自分と共に人生を歩んでくれる殿方との出会いを幼い頃から夢見ており、入学初日にとある人物に一目惚れしまうが.......
入学理由、または騎士になった理由:【ロレーヌ家】を再興するべく聖導騎士のパラディンになり、軈ては領主へと返り咲く為
登場人物との関係:フレイとは自分と似通っている所が多く、是非とも親友になりたいと事あるごとに接近してくる
メランとはお転婆なリエーヴルのストッパー役になっており、年下でありながら主導権を握りられている
使用武器:魔鎚【ヴォルパーティンガー】全長が身の丈以上の巨大かつ重厚な戦鎚
全体が紫がかっており、頭部に金色の斧の様な装飾がある
見た目通り重量はかなりの物で成人男性が10人がかりでも持ち上げられない程であり、リエーヴルはドライブを併用する事で軽々と扱う
戦鎚の内部には星霊石を内蔵した特殊な仕掛けが組み込まれており、戦鎚の衝撃を直接、内部に伝える事が可能で、硬い殻や皮膚を持つ大型の魔物や甲冑といった装甲を纏った敵に防御力を無視したダメージを与える事が出来る
衝撃を伝達する機能の応用として地面に戦鎚を叩きつける事で広範囲に衝撃波を発生させたり岩槍や石柱を隆起させる事も可能
ドライブ:ストレングス・ブースト
身体能力を文字通り増加させるドライブ
腕力を増幅させる事で身の丈以上ある【ヴォルパーティンガー】を軽々と振り回す程の怪力を得る事が出来る
また脚力も強化する事も可能で最大で20メートルまで跳躍する事が可能
身体の耐久力も強化されているので炎や氷といった属性系の力にはある程度の耐性を持っているので、例え炎に包まれようが強引に突破し敵に急接近する事も出来る(その分、ダメージは負うが)
デメリットは身体能力だけを強化する力なので状態異常や催眠による精神操作系のドライブには滅法に弱い
また限界以上にブーストをかけたり、力を長時間使用すると、使用後に凄まじい疲労と空腹感に襲われる
この疲労と空腹は致命的なレベルであり、戦闘続行が不可能なほどにスタミナとカロリーを消耗させてしまう
空腹に関しては普段の倍以上の食事を摂らなければならず、毎月の多額の食費に頭を悩ませている
サンプルボイス:
「初めまして私はリエーヴル・ド・アプスブール=ロレーヌと申しますわ」
「おーっほっほ!そう私はあの【ロレーヌ家】の血を受け継ぐ者!気品高き騎士の中の騎士!それが私ですわ!!」
「私はいずれパラディンになる身!こんな事で挫ける程、柔ではありませんわ!」
「細けぇことはいいんですのよ!!ブチのめして差し上げますわ!!」
「憧れがあるから人は強くなれる.....そうですわよねフレイ?」
「っ......申し訳ございませんわメラン......騎士として恥ずべき事でしたわ.....」
モチーフ デカヌチャン
今晩は、siyarudenです
もう次回作のプロットが出来上がっているのですね
今回も参加させていただきます
余談ですが【ヴォルパーティンガー】のデザインはモチーフ元のデカハンマーと殆んど同じだと思ってください(笑)
- Re: FRIM ECRL キャラ募集 ( No.13 )
- 日時: 2023/02/03 23:58
- 名前: 0801 ◆zFM5dOWfkI (ID: Z0yvExs9)
>>11
早速敵キャラさんをありがとうございました!
過去や設定、白炎に武器を与えてもらったというところがすごくいいなと思いました。なんか、「そうきたかー!」みたいな感じですね。好きです。
>>12
早速ありがとうございました!
フレイが一番苦手とする感じの御方ですね…最初は追いかけっこをして、だんだん背中を預けられるような関係に…なれたらいいなと思います。入学当日に一目惚れした人物がかなり気になりますが…!
- Re: FRIM ECRL キャラ募集 ( No.14 )
- 日時: 2023/02/04 23:55
- 名前: コッコ (ID: qJ.SIQ7q)
<レジスタンス側>
名前:アルファ・リヴィエリア
性別:女
種族:翼人
年齢:21歳
性格:温厚で誰にでも優しい性格。例え敵でも弱い立場の者や子供が相手であれば見逃してしまったりする。あまり、争い事は好まない性格だが自身の仲間が傷つけられる事を意味嫌い、万が一に仲間が理不尽に傷つけられれば容赦は一切無くなる。。
一人称、二人称:一人称、私 二人称、貴方
容姿:身長158㎝。赤リボンで結んだ茶髪のサイドテールで茶色い瞳が特徴。黒い片翼の持ち主。給仕の制服を着ており、首には女神エターナルを信仰を示す十字架をかけている。
過去、現在までの経緯:黒い片翼の翼人。レジスタンスの白炎に拾われるまでは迫害される孤児として生きていた。片翼と言うだけでなく、翼人の中でも死を連想させる不吉の黒い翼を持ち、更にトドメを刺すように魔法まで使えてしまった事で翼人達、実の両親にすら迫害され、五歳の時に遠くに打ち捨てられてしまった。行く宛もなく、生きる術もなかったアルファを白炎に拾われ、女神エターナルの信仰を誓うと同時にレジスタンスに入ったが優しいが故に迫害されてもなお、人を恨むと言う事が出来ず、武力の無い弱い立場の者や子供と言った者達に対しては過去の自分を重ねてしまい見逃す事もしばしばあった。だが、レジスタンスの仲間達を大切にしており、同時に慕われてもいる。仲間達に何かあれば理由次第では容赦なく一帯を滅ぼす事も辞さない。教会が最も警戒する正体不明の死の魔法の使い手でもある。今は学院の給仕として潜伏しつつレジスタンスのメンバーに情報提供や隠れ家、逃走ルートの提供を行う任務に着いている。また、白炎のやり方に小さな不信感を抱いているが女神エターナルへの信仰に熱心であり、時間があれば、特に人気の無い夜に祈りを捧げている。
組織加入理由:捨てられ、孤児になっていた時に白炎に拾われ、女神エターナルの信仰を誓うと同時にレジスタンスに加入した。
登場人物との関係:白炎とは拾ってくれた恩人であり、親と言うべき人物。しかし、レジスタンスの無差別な殺戮行為に賛同出来かねない所があり、小さな不信感を抱いている。
使用武器:ナイフ『ソールハント』
死の魔法の力が廻り付いた独自の製法と加工によって遥かに頑丈で、鋭い切れ味を持った黒鉄のナイフで、切り裂いた部分から腐食させて死に至らしめる力を持っている。死に至らしめる力があると言っても腐敗箇所を切り離せば切り離された箇所で腐敗は止まる。仕込みやすく、暗殺向きでもある。
魔法:グリムリーパー
死の瘴気を放つ魔法。非常に強力な魔法であり、瘴気に飲み込まれた者は瞬く間に命を奪われてしまう禁句の魔法とも言える死神の名を関する死の魔法。しかし、この魔法は明確な殺意か憎しみが無ければ相手を死に至らしめる事が出来ず、せいぜい気絶させるまでしか出来ない。つまり、使用者があまりに優しすぎればこの魔法はほぼ無力と言っても過言ではない。そう、明確な殺意と憎しみさえ無ければ。
サンプルボイス:(多ければ多い程)
「私はアルファ・リヴィエリアと言います。学院の給仕なので何か困った事があれば何でも言ってくださいね」
「白炎様。本当に……全てを殺す必要があるのでしょうか?」
「偉大なる女神エターナル様……私は迷っています……私は白炎様に拾われ、レジスタンスとして戦うと誓いましたが無関係な者まで害してまで世の中を変える事など本当に出来るのか……どうか……お応えください……」
「貴方は私の仲間を、家族を傷つけ過ぎた!既に慈悲を与えられる事は無い!女神エターナル様、そして白炎様の名の元に死になさい!」
「私は不吉な片翼の翼人ですから……嫌われても仕方ないんです……」
「今からチャンスをあげます。……お願いですから今すぐに逃げてください」
応募してあれだけど……滅茶苦茶強いキャラクター作ってしまったのかな?
無理なら構いませんm(__)m
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク