リクエスト依頼・相談掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

「勇者達のワクワク冒険活動記録譚」スレッド
日時: 2024/10/19 18:07
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

https://www.kakiko.cc/novel/novel7a/index.cgi?
mode=view&no=3143

現在、ある方から頂いたタイトルで執筆しています。
今回の舞台は、そのタイトル通り…ドラクエヒーローズシリーズ編です。

マリオ率いるスマブラSPチームも、2作品の世界観の何処かで登場します。
まずは、ヒーローズ2のツェザールがヒーローズ編の世界に現れ…クリフトと共にメーアたちを守る構えをします。
続いてアリーナ&ダイが2人の肩を借りて、登場します。

そして、ゼシカ&ヤンガス初登場編ではベレス先生とフリーレンがゼシカポジションとして登場。
ストファイ2のリュウとブラックピットこと黒いピットがヤンガスポジションで、ポップとメーアたちを守ります。

ちなみに、ビアンカ&フローラ登場編ではFFシリーズよりバッツ&ロックが初参戦。
アクト離脱後のマーニャ登場編では、カービィがマーニャに吊られて踊っていますw

こんな感じで、少しだけアレンジしたいと考えているので…引き続き宜しくお願いします。

Page:1



Re: 「勇者達のワクワク冒険活動記録譚」スレッド ( No.1 )
日時: 2024/10/06 16:26
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

ヒーローズ2編でも、少しだけアレンジです。

ジャイワール編のボスがツェザールから勇者イレブンに変更。
本家ではどちらも女勇者&女学級委員長でプレイ中の為、マリベル&ガボの登場時が退治屋衣装の珊瑚とマリオ&ヨッシーになります。

その後のマーニャ戦は、女ルフレになっていますね。
ルキナがミネアポジションなので、ミネアと共に戦います。多分ですが…中の人関連です、はいw

一部のみ変更なので、後は変わりません。

Re: 「勇者達のワクワク冒険活動記録譚」スレッド ( No.2 )
日時: 2024/10/08 08:00
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

う〜ん。ヒーローズ編では、ゼシカ&ヤンガスらのみ事情を把握しているにしても…リュウ率いるスマブラ組にとっては初の体験になりそうですね。
ひょっとしたらフリーレンの放つゾルトラークも、ゼシカ寄りの威力かもw

これはこれで、面白くなりそうですなwww

Re: 「勇者達のワクワク冒険活動記録譚」スレッド ( No.3 )
日時: 2024/10/10 08:07
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

最新話を更新して来ました。

マァムの想いが描写の中で、十分伝わりますね。
漫画では動けないままでしたから、せめてこのお話内ではちゃんと伝わった方がいいでしょうね。
未だに身長差があり過ぎる2人ですが、私の作品内だけでも…幸せになって欲しいです。

Re: 「勇者達のワクワク冒険活動記録譚」スレッド ( No.4 )
日時: 2024/10/26 09:03
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

此処での呟き、久々ですね。
まさか2作の合同ストーリーよりも、番外編ストーリーが此処まで長くなるなんてビックリです。
やっとオルネーゼ編が終わったので、次はマァム編になります。
ひょっとするとですが、メインストーリーである『闇竜と世界樹の城』と『双子の王と予言の終わり』編の続きは次回作になる可能性もありますね。

後は、「Re:ゼロから始まる異世界生活」編から本作のヒロイン・エミリアたんが1章の終盤で初登場しました。
エミリアたんは作者の3番手に相応しい位の推しキャラなので、彼女と強欲の魔女・エキドナはセットで大活躍したいですね。

今後とも、私が描いている小説を引き続き宜しくお願いします!!


Page:1