リクエスト依頼・相談掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 大人と子供の闘い 大切なお知らせ
- 日時: 2015/10/12 13:49
- 名前: モンブラン博士 (ID: 7KvZCID9)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=18322
複雑ファジーで子供が大人と闘うアクション作品を書こうと考えています。今回の作品は子供が敵です。
貼ってあるURLから小説へジャンプできます。キャラ応募は終了しました。
大切なお知らせ>>21
応募の前に注意事項
大切なので10回は読んでくださいね。
今回応募するのは、17歳以下の少年、少女のキャラのみです。
ひとり何体応募しても構いませんが、多すぎる場合は選考したいと思います。
キャラの活躍度に関しては、小説の感想などにより待遇が変わります。例えば「自分のキャラを主役にして」などの理不尽な要望をした場合、キャラの出番はオールカットになります。但し、作品全体に対するアドバイスはしっかりと受け止めるつもりです。
更新はまちまちです。あまり早くできませんので、気長に待ってくださると嬉しいです。
キャラ応募用紙>>1
マロン配下 灰田 楓>>5 安堂 花鈴>>2
ヨハネス配下 ベリー=ゴートン>>7レオハース=キャラメリーゼ>>8
川村配下 カレディン=フロトール>>10 羽飼 優斗>>17
- Re: 大人と子供の闘い(キャラ募集) ( No.8 )
- 日時: 2015/09/27 21:56
- 名前: melody. (ID: d4ff9UDO)
名前 レオハース=キャラメリーゼ
性別 女の子
年齢 14歳
特殊能力 受けた衝撃を吸収し、お菓子に変えるというなかなかにおかしな能力。ただ、殆どの攻撃が聞かないという強力な能力。
肉弾戦の有無 あり
国籍 イギリス
容姿 真っ白な肌にローズピンクの瞳。髪はパステルピンク。ピンク基調のコックっぽいゴスロリ。いつも返り血を浴びている。美少女。
性格 楽しければどうでもいい快楽主義者。明るく無邪気そうにみえて自分にとって邪魔な相手は笑顔で殺しに来る。子供っぽい。
闘いたい相手 カイザー・ブレッド
誰の配下か ヨハネス
サンプルボイス
「やっほー!いつも元気いっぱいなレオハース=キャラメリーゼです!」
「ん?その作戦だと死人が出る?いーじゃんそれで!楽しい方がいいよ!」
「わーい!お菓子いっぱいでレオ嬉しい!君も食べるー?」
「私はねー、楽しいこと邪魔する奴は死んじゃえばいいと思うんだ!」
「私は暗殺者!君はターゲット!」
「師匠だー!私、頑張ったよ!」
「いいなあ、君は。平凡で、平和。羨ましいな。」
「あーもー、こんなの私のキャラじゃないのになあ。」
備考 元々は貧民で、産みの親が死んだときに師匠である暗殺者に育てられ、あるの世界では有名な暗殺者になった。しかし、無意識に平凡を求むところもある。
師匠の仕込みにより、肉弾戦は何でもできる。
どうもこんにちはー!
モンブラン博士さんの作品、よく見ております!
良ければオリキャラどうぞ。
- Re: 大人と子供の闘い(キャラ募集) ( No.9 )
- 日時: 2015/09/27 22:04
- 名前: モンブラン博士 (ID: EhAHi04g)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
あるみさんへ
おお、あの不動の対戦相手を投稿してくださるとは感激です!英国紳士と明王の対決を書くのが楽しみです!
melody.さんへ
おいしそうな名前の女の子ありがとうございます。カイザーと闘うのですね。ありがとうございます。
- Re: 大人と子供の闘い(キャラ募集)残り2名! ( No.10 )
- 日時: 2015/09/28 06:28
- 名前: くりおね (ID: d4ff9UDO)
名前 カレディン=フロトール
性別 女の子
年齢 12
特殊能力 対象のものをそのままそっくり複製する能力。闘いには向いてなさそうだが、使いようによっては体内にある血を複製させ、中から体を破壊する等のエグい技を使える。ただ、有機物は複製できない。
肉弾戦の有無 無し
国籍 ルーマニア
容姿 肩までの白髪ショートに空色の瞳。真っ白なローブに、ルビーのペンダント。真っ白な肌は彼女の国で有名なヴァンパイアのよう。小柄で華奢。
性格 自我が薄く、いつも無表情で無口。いつも眠たそうで気だるげ。恥じらいというものがなく、平然と男湯に突撃したこともある。影が薄く、しかも本人は気付いていないので突然話しかけられパニクる人は多い。
闘いたい相手 ロディ
誰の配下か 川村
サンプルボイス
「カレディン、ふろーとる…。よ、ろしく。」
「私が、これやる。だから、えと、貴方は、こうして。」
「私の、先祖様は、吸血鬼、らしい。」
「今か、ら準備…。着替える…。」
「眠い、ので。寝ます…。」
「友達、欲しい。友達に、なっ、て。」
「ありがと…。」
「私の能力は、なかなかにエグい、ので…。」
備考 先祖が吸血鬼と言われており、友達というものがいなかった。その為話すことに慣れておらず、途切れ途切れ。基本敬語。インドア派に見えて勉強は不得意。その為外で植物などに触れるのが好き。
- Re: 大人と子供の闘い(キャラ募集)残り2名! ( No.11 )
- 日時: 2015/09/28 07:04
- 名前: モンブラン博士 (ID: EhAHi04g)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
くりおねさんへ
吸血鬼が先祖のロリ娘とは素晴らしい!採用です。登場をお待ちください。
- Re: 大人と子供の闘い(キャラ募集)残り1名! ( No.12 )
- 日時: 2015/09/28 18:16
- 名前: 魔夜 (ID: QxM43kDI)
キャラがそろったら小説始めるんですか?
- Re: 大人と子供の闘い(キャラ募集)残り1名! ( No.13 )
- 日時: 2015/09/28 19:26
- 名前: モンブラン博士 (ID: EhAHi04g)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
魔夜さんへ
スレは複雑ファジーに既に建ててあります。
- Re: 大人と子供の闘い(キャラ募集)残り1名! ( No.14 )
- 日時: 2015/09/28 19:34
- 名前: イクシズ ◆B5WkLprwsA (ID: FxHN6Bqz)
初めまして。
キャラを作りたいと思ってるんですが…
まだ空き、ありますかね(・・?)
- Re: 大人と子供の闘い(キャラ募集)残り1名! ( No.15 )
- 日時: 2015/09/28 19:37
- 名前: 魔夜 (ID: QxM43kDI)
イクシズさん、まだあると思いますよ!
モンブランさん
正確に言うと話の続きはいつするんですか?
雑ですみません。
- Re: 大人と子供の闘い(キャラ募集)残り1名! ( No.16 )
- 日時: 2015/09/28 19:58
- 名前: モンブラン博士 (ID: EhAHi04g)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
イクシズさんへ
空きはまだありますので大丈夫です。
魔夜さんへ
早ければ本日、遅ければ土日になります。
- Re: 大人と子供の闘い(キャラ募集)残り1名! ( No.17 )
- 日時: 2015/09/29 04:13
- 名前: Satsuki (ID: EZ3wiCAd)
どうも、改名していますがSatsukiです。
前々から拝見させていただきましたが、初期の頃よりずいぶんと文才が向上されましたね、今なら読みごたえがありそうです。
と踏んで、今作で初めてオリキャラを投下させていただきます。相変わらず私の応募キャラはトリッキーなものですが、ぜひともご一考くださいませ。
名前 羽飼 優斗(わかい ゆうと)
性別 おとこのこ
年齢 15歳
特殊能力 名称『saythe(サイス)』。『say(言う) + scythe(鎌)』から。
"言葉の暴力を放つ"能力。彼の言葉による精神攻撃は"身体への斬撃"に直結する。
距離無限大、攻撃箇所は"精神攻撃の際に思い描いた箇所"、攻撃力は"対象への心の揺さぶり"の程度に比例する。
彼の言葉が"心をえぐる"ほど相手の身体は切り刻まれ、完全に論破された時そこにできているのは血ノ池地獄。
彼の言葉を聞くことが能力の前提のため、耳栓をすればある程度緩和される。しかし彼を前に耳栓をするような相手は、間違いなく既に心が揺さぶられているだろう。
肉弾戦の有無 有り。人並み喧嘩並み。
刃で殺せない相手がいることも、刃が効かない相手がいることも、"刃だけでは守れないものがあること"も、彼は知っている。
国籍 日本
容姿 やや長めの茶髪、ウルフショート。瞳はダークブラウン。黒い眼鏡。スターアカデミー指定の制服。
性格 学内では思慮深いことに定評があるが、内側に野心と激情を隠した活動家。
物事を本質だけで見据え、自分の行いが正しいと判断すれば、どんな圧力にも敢然と立ち向かっていく。
闘いたい相手 トリニティバードン
誰の配下か 川村
サンプルボイス
「羽飼 優斗。……よかった、名前は忘れられていないみたいだね、お久しぶり」
「ま、確かにあの時はお前もやりすぎだとは思ったよ。そこは直すべきだ。……待って、続きを聞いて? そこは確かに直すべきなんだけど、でもそれを直させない学校にも問題があると思った。だから来た。分かる?」
「しっかしよくこんなに集めれたね。もうみんな全員アカデミーに入ればいいのに。いや冗談だけどね」
「僕は羽飼 優斗。……なに、それでも立ちふさがるの? 仕方ないなぁ、あまり手折したくはないのだけれど」
「聴いたことがないかな、"言葉の暴力"っていうの。いじめの一種だよ。分かるかな? そう、僕の力は"言葉"なんだよ」
「僕は必要悪を肯定している。お前のように権力や拳を振りかざして身体を痛めつけて"いじめ"る奴なら、僕に言葉で"いじめ"られても文句は言えないよね?」
「あなたは此処を何処だと思っている? アカデミーだろ? 学校だろ? 性格の難があるなら、それを更正するための教えを説くのも、"学校"で与えられるべき教育のひとつじゃないのか!」
「退学? やりたきゃやればいいよ。名ばかりのアカデミーなんて僕の人生には必要ない! そして、そこで洗脳されて操り人形になっていくヒーローも、世界には絶対必要ないから! それなら、あなたらまとめてぶっ手折してあげるよ!」
過去というか詳細
スターアカデミーにおいて"優等生"の分類に入る学生。マイケル=マロンとは"優等生"どうし顔見知りの関係。
クラス内で横行していたいじめの仲裁に入った時、いじめっこを論破したらひとりでに切り刻まれてしまった経験から自分の能力を知る。
以降、彼のクラスでいじめは無くなった。が、同時に友達以上の存在もいなくなった。少し寂しかったが、しかし嘆いても聞く者はいない。
ならばいっそ上り詰めてしまおうと思い、勉学に励み模範的行動を繰り返した結果、クラスだけだったのがやがて学年でいじめがなくなり、そして現在はスターアカデミーでいじめがなくなった。
スターアカデミーは今日もヒーローのための素晴らしい授業をしている。生徒たちもみな真剣に取り組んでいる。彼の孤独と引き換えに。
今回、マイケル=マロンが退学の処置を受けることが決定された時に、自分の意思に基づいてスター=アーナツメルツに直談判を仕掛けるも、決定を覆すことができなかった。
このため、彼も自主休学という名目で学校生活を抜け出し、マイケル=マロンに協力するべく行方を追っている。
ところで「マイケル=マロンに味方する人物」という解釈で合ってますよね? 本スレとリクスレを五度見した結果「スターアカデミーの教師たち"が"マイケル=マロン&愉快なオリキャラたちと戦う」ということで、主人公というか味方サイドは教師側かと解釈したのですが。違っていたところで特に差し替える内容はありませんけれど。
戦いたい相手は教師でしょうが、配下とは何なのか等、不明な点も残っていますが、まぁそこは博士さんがうまく付け足すでしょうと解釈します。
今後の活動を影ながら応援させていただきます。
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク