リクエスト依頼・相談掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

依存症候群【合作】
日時: 2015/11/06 17:21
名前: 朧月 ◆M8NfyNTj/2 (ID: XnbZDj7O)

*挨拶
初めまして、スレに興味をお持ち頂き有難うございます
朧月おぼろづきです
この度は少し変わった男女の恋愛ものを書いてみたいと思い募集をしました

【設定】
舞台は現代日本。主人公は高校3年生
主人公には幼稚園来からの頼れる親友がいて、卒業後も一緒だと信じて疑っていなかった
だが、そんな思いは他でもない親友によって壊される

親友の放ったたった一言
「あのね、彼氏が出来たんだ」

驚く主人公の胸を抉るように親友は微笑む
主人公はこれからも一緒だと思っていた親友が急に遠くに感じて胸が締め付けられる

そして、決意する——二人の時間を守るため、親友が悪い男に捕まっていないか知る為にその彼氏を見極める、と


あらすじはこんな感じです

要約すると、主人公には誰よりも大切な親友がいて、その親友に依存している
でもそれは恋愛感情ではなく、あくまで友達としてのもの
だけどそれが第三者、つまりは親友に出来た彼氏によって壊されるのを恐れている

【キャラ設定】
①白羽梛 朧月担当
とにかく親友命、で一途。親友以外の人が怖く苦手。常に悪口を言われているように感じてしまう、少々疑心暗鬼。だけど孤立するのも恐れているため、結果として親友に依存してしまう。また異性と話したことは数える程しかなく警戒し、苦手意識がある
恋愛は愛されたいタイプ

②椿美弥子 恋恋様担当
つんけんしていて意地っ張り。賢くて運動もできるような才色兼備なのでどこか人を見下しているような雰囲気が出ているが仲良くなりたいだけのツンデレである。一度信じたら懐くのは梛以外でも。いい意味でも悪い意味でも超絶鈍感。素直になれない。実は打たれ弱い。純粋。
恋愛は頼りたいタイプ

③和泉正人 凜太郎様担当
誰にでも優しく、正義感溢れる好青年。弟のことを気にかけて家のこととかをやってあげている。
恋愛は甘やかすタイプ

④和泉恭介 浅葱游様担当
ブラコン。重度のブラコン。生真面目で普段から大人しいが、兄が関係すると、兄大好きオーラが尋常じゃないほど出る。うるさい女が嫌い。女に対しては驚くほど高圧的。
恋愛は不器用なタイプ


基本的には自キャラ視点で書いていただこうと思います

※注意
最低限の描写をして下さる方、毎回最低1500文字は書けるという方のみを対象として募集します
音信不通にならない方が望ましいです
一週間連絡がなかった場合、小説の開始後でも脱退とさせて頂きます

▼募集要項
スレ名は【依存症候群】
コメライで執筆予定(シリアスもあるかもですが、最後はhappyエンド予定なので)
募集人数は2〜3人でスレ主を含めた最大4人、もしくは2人で書いていきます
形式はリレー、順番は参加順か話の流れで

『キャラ投稿用紙』>>1

【参加メンバー】
朧月 主人公『白羽梛』>>4
浅葱游様 弟『和泉恭介』>>5
恋恋様 親友『椿美弥子』>>12
凜太郎様 彼氏『和泉正人』>>21

最後まで読んで下さった方、有難うございます


Page:1 2 3 4 5 6



Re: 依存症候群【合作】 ( No.46 )
日時: 2015/11/07 22:02
名前: 凜太郎 ◆4Qt96vtFIw (ID: 1Fvr9aUF)

季節は、最初はやっぱり春とかじゃないですかね?

Re: 依存症候群【合作】 ( No.47 )
日時: 2015/11/07 22:09
名前: 浅葱 游@携帯 ◆jRIrZoOLik (ID: y68rktPl)


学校の名前は別に、あー、いりますね。
恭介と椰ちゃんとか会ったとき、そういう話があっても面白いですし。

私立か公立か、ですねー。まあ私立高いですし、公立でしょうかね。

あと季節ですか。
プロローグを敢えて、このスレの親記事のようにして、最初は椰視点で進めていくとかだと書きやすそうですねー。
春から始めなくても、初夏あたりで彼氏ができたと告白され驚愕。
思い返すようにこれまでのことを書いて、自然の流れで現在に。

と、いう形だと回想風にもできて書いてて上達した気分が味わえますね。←
単純に自分がよくやってて書きやすいってだけなんですけどね。

Re: 依存症候群【合作】 ( No.48 )
日時: 2015/11/07 22:12
名前: 浅葱 游@携帯 ◆jRIrZoOLik (ID: y68rktPl)

言ってる意味がよく分からなければご一報くださいな。
明日の午後辺りにでも、試し書きしておくので

Re: 依存症候群【合作】 ( No.49 )
日時: 2015/11/07 22:26
名前: 朧月 ◆M8NfyNTj/2 (ID: WRnRcXUM)

>>46
春、青春ものだと春からのイメージがありますよね

>>47
公立には賛成ですー
梛ものちのち一緒に通うなら私立だと難しそうですし

回想を入れるのいいですね!
梛視点からの場合は流れ的にもよさそうです

言ってることは何となくイメージ出来るのですが、不安もあるので試し書きお願いしたいです!

Re: 依存症候群【合作】 ( No.50 )
日時: 2015/11/07 22:40
名前: 浅葱 游@携帯 ◆jRIrZoOLik (ID: y68rktPl)


了解しましたー。
取り敢えず学校は公立でって感じですね。
校名の案は、それぞれ皆さんに出してもらって。学校名考えるスキルがなくて申し訳ない次第。

試し書きは明日あたり、このスレに置いておくので、
見られた方は取り敢えず意見いただけたらと。

Re: 依存症候群【合作】 ( No.51 )
日時: 2015/11/08 17:24
名前: 浅葱 游 ◆jRIrZoOLik (ID: eldbtQ7Y)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode


 それはとある、夏の日だった。

「あのね、私、彼氏ができたんだ」

 人形のように美しい笑顔で、彼女はそう、私に告げた。


*

上記のを、親スレの一番上に書いて。
その以下のところに企画趣旨だったり、作者紹介を載せるという形がベストですかね。
昨日と意見が違うのですが、それもまあ愛嬌って事で許してください。

プロローグはなしで大丈夫そうですね。
椰視点あたりで、まずは本編書き進んでいくほうがいいかなと思います。

とりあえず、見本がてら椰視点で一発書いておきます。


*


 ある夏の日に、帰り道、アイスを食べていたときだ。もうすぐ夏休みに入るねーなんて他愛も無いことを話しながら、私は親友の美弥子と帰路に着く。遠くで陽炎が揺らめくほど熱い道と、さんさんと降り注ぐ強い日光に、アイスはどんどん溶けていった。

「あのね、椰。私、ずっと前から伝えたい事があって」
「ん? なーに、つーちゃん」

 どこか思いつめた声色の親友に、不思議そうに尋ねる。両手で掴んだスクールバックの取っ手に、少し力が入っているようだった。インナーが透けそうな夏服姿が、相変わらず似合うし愛くるしい。

「ここじゃ暑いし、あそこの公園いこ?」

 親友が指差す先にある公園は、午前授業だけで帰宅する私達以外に人はいなかった。四方をぐるりと大きな木が取り囲んでいて、ベンチもちょうど日陰に入っている。二人で其処に腰掛け、私は親友が何か話すのを残ったアイスを食べながら待った。
 アイスを噛む度、シャクと音が鳴る。次いで感じるソーダ味の爽快感と冷たさが好きだが、親友の何かを躊躇うような表情が気になって、味に楽しむどころじゃない。

「つーちゃん? 伝えたいことって何?」

 棒だけになったアイスを、包装されていた袋にしまい、親友をしっかりと見る。

「えっと……驚かないで聞いてね?」

 控えめな声に、「勿論だよ!」と元気良く返すと親友——美弥子——は嬉しそうに微笑んだ。笑顔が見れただけで嬉しく、同じように私も微笑んでみせる。

「私、彼氏が出来たんだ」

 瞬間、強く風が吹いた。恥ずかしそうに笑う美弥子の表情が、だんだん分からなくなっていく。今、美弥子が何を言ったのかも、分からない。

「……嘘、だよね」

 絞り出した声は、驚きのあまり震えていた。どう考えたって性質の悪い悪戯だ。きっと、私をからかっている。僅かに残された希望を待つように、美弥子を見つめた。私はきっと今、とても情けない顔をしているんだろう。

「ううん、嘘じゃないよ。正人さんって言うの。バイト先で知り合って、付き合いだしたのが半月前くらいで……あっ! 椰ちゃんに伝え忘れてたとかじゃなくて、言うタイミングに悩んでて。でも、本当にいい人なのよっ。大学生だからあまり会えないけれど」

 今まで見たことのないくらい、底抜けに明るい笑顔で話す美弥子をただ呆然と見るしかなかった。美弥子の一番にいたはずだったけれど、今の美弥子の一番は私じゃなくて、正人とかいう人なんだろうか。嬉しそうな表情で、馴れ初めを話す美弥子を見ていると、どうしてか、喜びが出てこない。

「あっ、ごめんなさい、こんな話ばっかりしてしまって! 椰ちゃん?」

 何もいえない私に、美弥子は不思議そうに私の顔を覗き込む。

「……そ、ね」
「え?」

 顔を上げ、美弥子の目をじっと見つめる。情けない顔で、私が目に映っていた。

「嘘、だよね? ね、つーちゃん、私、もう要らないの? 私じゃ、つーちゃんの一番にはなれない?」

 少しでもお腹に力を入れないと、涙が零れ落ちてしまいそうになる。ずっと私が一番で、美弥子も私がいればそれでいいんだと思っていた。その幻想がいとも簡単に打ち破かれた事実を、受け入れられない。お願いだから、形だけでいいから、彼氏がいるだなんて嘘だよと笑ってほしい。
 

***

とりあえず此処まで。
全部書いてしまおうと思ったんですが、ここらで切るのもオツかなーと。
椰視点の、第一話の冒頭部分です。

Re: 依存症候群【合作】 ( No.52 )
日時: 2015/11/08 18:13
名前: 浅葱 游@携帯 ◆jRIrZoOLik (ID: GlabL33E)


あー一応書いてみたんで、意見とか諸々あればお願いしますー。
あだ名とか呼び方とかも勝手に作ってるんで。

取り敢えず、椰に「ちゃん」をつけるかどうか悩みましたー。

Re: 依存症候群【合作】 ( No.53 )
日時: 2015/11/08 19:22
名前: 朧月 ◆M8NfyNTj/2 (ID: KG6j5ysh)

読ませて頂きました!
試し書き……?! という感じになりました、読み終わって

書いていただいて、どういう風に書けばいいのか明確になったのですが……これを改めて私が書くのかと思うと;

気になったのは、親スレに書く事なのですが、キャラのプロフみたいなものはあった方がいいんでしょうか?

後、梛がつーちゃん、と呼んでるのが凄く似合っていて好きです
個人的には美弥子は梛のことを『梛』と呼び捨てのような気がします

お忙しい中、分かりやすいサンプルを書いて頂いて有難うございます!

Re: 依存症候群【合作】 ( No.54 )
日時: 2015/11/08 20:56
名前: 浅葱 游@携帯 ◆jRIrZoOLik (ID: y68rktPl)


試し書きです笑
いやー、キャラプロフはなくていいかな、と思います。
コメライで書いてる方々の意見も欲しいところですが。

個人的に、つーちゃん呼び結構好きなんですよね。
あだ名とのことだったので、勝手に考えて書いてしまいましたが笑

椰のことは呼び捨てで大丈夫そうですよね。
なんせ幼稚園の頃からの仲ですし

Re: 依存症候群【合作】 ( No.55 )
日時: 2015/11/10 07:54
名前: 浅葱 游@携帯 ◆jRIrZoOLik (ID: HDoKOx/N)


・公立高校生
・美弥子は椰を呼び捨て
・椰は美弥子を、つーちゃん呼び

あとは『学校名』ですね。
大学の名前と、高校の名前と。
恭介は正人と同じ大学に入ったと思いますし、というかついて行ってる気しかしない。

それが決まったら、この物語の終をどうしたいのか朧月さんに教えて貰って、
大まかに全体的な流れ、いわゆる軸ってやつですね、を決めますか。
決まり次第書く順番とか、期間とか決めて行く形で良い気がします。


Page:1 2 3 4 5 6



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。