リクエスト依頼・相談掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

期待はずれなオリキャラ募集【キャラクター交流所】
日時: 2015/11/09 02:37
名前: モノクロ ◆QpSaO9ekaY (ID: arA4JUne)

『警告:前置きが長すぎるので、後置きにしました。長い文章が読みたくない人は、以下の【要約】と【注意事項】のところだけを読んで、【キャラシート】に向かってください』



【要約】
・みんなで色んなオリキャラを出し合おう。
・他の人のオリキャラから技術を学ぼう。
・自分のオリキャラのバリエーションを増やそう。
・質問オッケー。意見を交換し合おう。
・みんなで交流して仲良くなろう。



【注意事項】
・パクリ、ダメ、ゼッタイ。
・寛大な心を持ちましょう。
・自分の作品のオリキャラも可。。
・オリキャラ出すのと一緒に宣言してもおk。
・人外も受け入れます。
・意見交換することが大事です。
・みんな仲良く、広い心と向上心を持って、交流しましょう。


 まあ、ざっくりこんな感じで。
 というわけで、以下が【オリキャラシート】です。もっとこういう項目が欲しい、などの意見がありましたら、遠慮なくどうぞ。モノクロが修正が必要だと思った時も修正しますので、その時は随時お知らせします。
 また、疑問点などがある場合も、モノクロまでどうぞ。善処いたします。



【オリキャラシート】(邪魔なところは消してもオッケー)
名前:【】(名は体を表す。名前で作者の個性も分かります)
年齢:【】(他の要素と複合的に意味をなす数字)
性別:【】(まあ一応。不明とか、なしとか、その他とかでもいいですけど)
容姿:【】(容姿に意味があると思う方は細かく)
性格:【】(ここ重要)
職業:【】(無職ならそれでいいです。社会的に無職と判断される職業でもそれでいいです)
備考:【】(細々とした設定置き場。判断に困るものは全部ここにぶちまけてください)
サンプルボイス:(そのキャラの口調、人格が分かるように。まあ決め台詞とか、名言とかですかね。三つ以上)
「」
「」
「」



【長すぎるため後置きにされた前置き】
 おはようございます? こんにちは? こんばんは?
 いずれの時間かはわかりませんが、初めての方は初めまして、そうでない方は毎度どうもです。モノクロです。
 いつもは二次板で活動していて、雑談板に出没する時もありますが、基本的に自分か少数の知り合いのスレにしか行かない&コメントしない超絶閉塞的な奴です。根暗なシャイボーイだと思ってくだされば分かりやすいかと。

 モノクロはリク板にスレを立てるのは凄い久し振りで、長いこと使ってるハンネですけど、このハンネで立てたことはないですかね。白黒の時か、もしくは一次を書く時に使ってたハンネで立てたことがあるか、って程度です。昔はオリキャラ募集とか、合作とかにもたまに参加させていただいたりしてましたが、最近はめっきりそういうのもなくなりました。

 で、そんなモノクロ野郎がここになんの用かと言いますと、タイトルにあるように、オリキャラ募集です。
 ただし、タイトル通り、恐らくきっとたぶん、多くの人からしたら『期待はずれ』なオリキャラ募集になると思います。
 皆さんは、オリキャラを投稿する時、なにを思いますか? なにを願いますか?
 ちょっと大仰な言い方ですけど、作品にオリキャラを投稿する時、そのキャラクターがその作品で活躍することを望みますよね? 敵と戦ったり、誰かと恋したり、物語を面白おかしく盛り上げたり……そんな、あらゆる形での活躍をして欲しいと思って、オリキャラを投稿すると思います。
 ここではその幻想は捨ててください。
 というかそもそも、ここでは『作品で活躍する』オリキャラは募集してません。結果的にそうなることはあっても、少なくともモノクロは、ここに提出されたオリキャラを使うつもりはありません。

 では、なにを募集するか。いや、募集するものはオリキャラなんですがね。
 では、なんのためにオリキャラを募集するのか。それは、キャラクターのアイデアを盗むためです。
 ……いや、パクリとかではないですよ。まさかここで募ったキャラクターを、こっそり無断で使用するとか、そんなゲスいことしませんよ?
 ただ、自分の頭だけではキャラクターの幅というものに限界があると思うのですよ。オリキャラはたくさん作るけど、いつも似たようなキャラばっかり、みたいな経験ありませんか? 他の人はこんな魅力的なキャラを作るけれど、どうやってこんなアイデアが浮かぶんだろう? と思ったことはありませんか?
 ここでは、そういったキャラクター作成について悩む人々のために、キャラクターを募ります。他の人の作るキャラクターを見て、その“技術”を盗みましょう。容姿性格口調設定の丸パクリやトレースはダメですが、他人のキャラクターを見て、刺激を受けて、自分のキャラクター作成の幅を増やそうではありませんか。

 と、もっともらしく語ってますが、本来キャラクターは、作中で他のキャラと絡み合って、物語を進行する中で輝くもの。キャラクターそのものだけを載せて、大きな意味があるかと言われれば、とても頷きづらいです。
 ですが、それを認めたうえで、こんなことをします。作中にどう組み込んで、どう面白くするかは作者次第。言うなればこの募集は、その“入り”です。



 それでは皆さん、楽しんでお互いのオリキャラスキルを磨き合いましょう。

Page:1 2



Re: 期待はずれなオリキャラ募集【キャラクター交流所】 ( No.6 )
日時: 2015/11/09 18:55
名前: モノクロ ◆QpSaO9ekaY (ID: arA4JUne)

>>4

 このようなキャラクターがパッと思いつく発想とは、凄いものですね……
 この手のキャラクターだと、特に成長や変化が重要視されますが、設定で人情が芽生えつつあるとのこと。どういう切っ掛け、経緯でそうなったのか、想像してみると面白そうです。

 お尋ねしますが、雪桜さんはこのサイトかで執筆活動をしていらっしゃるのでしょうか?



>>5

 初めまして、スレ主のモノクロです。ようこそいらっしゃいました、歓迎いたします。

 質問の答えですが、OKです。ここは作品に出ているいないに関わらず、その本人が作ったキャラであれば、いくらでも投稿して頂いて結構です。
 むしろ、このスレにそういう用ともあるのかと、モノクロの方がハッとさせられましたよ。やむを得ず没になったキャラクター、最後まで書ききれなかった作品、そういうものも、ここに残すのもいいですね。そこから出る意見を基にして、それを反省に繋げ、技術も高められると思いますし。

Re: 期待はずれなオリキャラ募集【キャラクター交流所】 ( No.7 )
日時: 2015/11/09 19:20
名前: モンブラン博士 (ID: 6HmQD9.i)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3a/index.cgi?mode

モノクロさんへ
私もキャラ紹介したいのですが、5人ほど紹介しても大丈夫ですかね?

Re: 期待はずれなオリキャラ募集【キャラクター交流所】 ( No.8 )
日時: 2015/11/09 19:38
名前: 高坂 桜 ◆hjAE94JkIU (ID: Pk3oxKzN)

【オリキャラシート】
名前:【高原 涼(たかはら りょう)】
年齢:【15→18】
性別:【男】
容姿:【身長は173→175cm、体重59→64kg、青っぽい髪色の持ち主で男子としては平均的な長さ、細身ながら筋肉はついている体型】
性格:【名前に反して熱い性格、勉強を含めて何事にも一生懸命になるタイプで、熱血系主人公にしては成績はいい方(それでも真ん中くらい)】
職業:【高校生】
備考:【春に構想を練ったあげく挫折した、バスケ小説の主人公。バスケット選手としては小柄な部類に入り、センスは図抜けているが、フィジカルに著しく劣る。中学時代は全国大会にも出場しており、ポジションはCG(コンボガード)、フィジカル不足は本人も自覚しており、肉体改造を行って体重を増やした。】
サンプルボイス:(そのキャラの口調、人格が分かるように。まあ決め台詞とか、名言とかですかね。三つ以上)
「高原 涼、ポジションはコンボガードです」
「よっしゃー、ナイスプレー!」
「程々でもいいんだけど、やれるなら全力でやりたいじゃないか?」

と、スラダンとクラナドを混ぜたようなキャラを投げておきます。

本格派バスケ小説に目覚めたらもしかしたらこのキャラ使うかもしれませんので

Re: 期待はずれなオリキャラ募集【キャラクター交流所】 ( No.9 )
日時: 2015/11/09 19:51
名前: リヴ (ID: d4ff9UDO)

こんにちはー、リヴです。
コメライにて連載(予定←)の小説のキャラを。
自分のキャラで一番好きな子です。

【オリキャラシート】
名前:【メルエラ】
年齢:【不明。一千万年越えた辺りから数えなくなったらしい。(外見、精神ともに10歳程)】
性別:【無性。というか人格によって変わる(備考参照)。今は女の子。】
容姿:【真っ白な肩までのおかっぱヘアに角度によって色々な色に変わる銀色の瞳。黒基調のゴスロリに引き摺るくらいの(といっても身長140cm程だが)赤色のマント。頭には不似合いな王冠。一言で言うとロリ。顔は超絶美少女。】
性格:【我が儘で暴君、世界は自分を中心に回っていると思っているような性格。その一方で友達が欲しいや、寂しいなどの子供っぽく無邪気なところもある。時たま言葉を間違える。今回の性格はこれ。】
職業:【魔王】
備考:【不老不死。あまりの膨大な記憶故、記憶が一杯になるごとに人格が破棄され、新しい人格ができる。前の魔王が傍迷惑な狂人で、その為勇者に呪いをかけられた。その呪いが『愛されないと死ぬ呪い』。そしてメルエラは不老不死だが呪いでは殺されてしまうかもしれないと、『愛され旅』に出る。一人称は『あたし』、二人称は『お主』。ちなみに愛すのは恋情、友情、愛情のどれか。】
サンプルボイス:
「あたしはねえ、この世を支配する魔王なにょ、なのよ!」
「あのいみいみしい勇者!絶対にやっつけてやるんだから!」
「うぅ…死ぬぅ、むりぃ…。誰ぇかあ…。うわあーん!」

Re: 期待はずれなオリキャラ募集【キャラクター交流所】 ( No.10 )
日時: 2015/11/09 21:47
名前: モノクロ ◆QpSaO9ekaY (ID: arA4JUne)

>>7

 お久し振りです。スレ主のモノクロです。
 特に人数制限は設けていませんので、大丈夫です。一般的な募集のそれとは違うので、上限を決める必要性も、特にないですしね。



>>8

 どうもです。もうあなたに対しては名乗る必要もないですね。
 しかし、本格派バスケ小説に目覚めたらって……まあいいですけど、ここはオリキャラをストックするための倉庫ではありませんよ。
 バスケの知識は『ロウきゅーぶ』レベルのモノクロですが、肉体改造って熱血主人公として、というか普通にバスケ選手としていいんですかね……モノクロはドーピング的なイメージしかないですが、『明日のジョー』で減量のために血を抜く程度のことを指しているのか、身体にメスを入れるようなことなのか、いまいちつかめませんが、それによって見方はまるで変ってきそうですね。
 ただしかし、分かりやすいスポーツやってるキャラってイメージで、ちょっと普遍的ですね……個性を感じにくいです。
 もっとも、主人公にあまり過剰な個性を求めないモノクロからすれば、別に個性爆発することもないかな、と思わないでもないですが。



>>9

 初めまして、スレ主のモノクロです。投稿ありがとうございます。
 異世界ものであれば、魔王の形というものは色々あり、ギャップ萌え狙いなどの理由で、いわゆるロリババア的な魔王も少なくないです。これも、そのパターン化したそれに近いように見受けられます。
 しかし、設定に惹かれましたね。記憶が容量を超えると、新しい人格にすげ変わる……『とある魔術の禁書目録』を想起させる設定ですね。
 それ以上に、呪いに関することが、興味を引かれました。呪いの内容もそうですが、それをかけたのが勇者サイド、つまり正義の味方であるはずの立場であるというのが、正義というものについて、間接的に問うている、というところまで考えられます。勇者サイドと魔王サイドで見方が変わるようにも感じられるこの設定は、なかなか面白いかと。二つを比べてこそ、生きそうですね。

Re: 期待はずれなオリキャラ募集【キャラクター交流所】 ( No.11 )
日時: 2015/11/09 22:23
名前: モンブラン博士 (ID: 6HmQD9.i)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3a/index.cgi?mode

名前:【不動仁王】
年齢:【不老。外見年齢は24歳。本人の弁によると地球誕生以前から生きている】
性別:【男】
容姿:【背中までかかる茶髪に猛禽類の如く殺気立った瞳が特徴の凶悪ながらも端正な顔立ち、引き締まった半裸に明細色のズボンを着用している。身長198㎝、体重144㎏】
性格:【厳格で甘いものと可愛いものが大嫌い。自分より弱いと感じた相手はガキと見下し決して名前で呼ぶ事はない。但し何かひとつでも勝る面があれば敬意を払い素直に認める潔さも兼ね備えた好漢】
職業:【正義の味方】
備考:【正体は宇宙人。常軌を逸した戦闘力を有し、ゲストキャラにも関わらず主人公を完封。終始圧倒し、完璧な勝利をした男。その気になれば拳の一撃で銀河を破壊できるらしい。凄まじい努力家で肉体の鍛錬と日々の節制は欠かさない。弱点はモテないこと。
弟とカレーの味の好みで喧嘩をして太陽系を破壊しかけたことも】
サンプルボイス:

「俺は怒りを以って人を導く不動仁王! ガキ共、往生させて殺る!!」
「1000人だろうと1億人だろうと、俺の前ではどちらも同じ!」
「不動倶利伽羅落地!」
「カレーは辛口以外認めぬ!!」



登場作品 変態紳士と美少年助手の愉快な毎日 奇想天外プロレス物語 マジカルスイーツショップ他多数。

Re: 期待はずれなオリキャラ募集【キャラクター交流所】 ( No.12 )
日時: 2015/11/10 10:06
名前: タクォ ◆..JkYc/u7. (ID: M1RDs2BR)

伊佐奈やしろかわいいよ



かあいいよ-



かわいいよ-

Re: 期待はずれなオリキャラ募集【キャラクター交流所】 ( No.13 )
日時: 2015/11/10 14:17
名前: 月白鳥 ◆8LxakMYDtc (ID: MIY9Uz95)

【オリキャラシート】
名前:【ミズ(Miz)】
年齢:【星の誕生とほぼ同時】
性別:【どちらかと言えば男性的】
容姿:【・ 世間一般では『大陸』としか認知されていない、極めて巨大なドラゴン。あまりにも巨大な為にその姿を一目で見ることが出来ず、頭部に覆い被さる山脈の洞窟から眼が稀に覗く以外、彼がドラゴンであると認識する方法がない。
・ 空から見ると六枚の翼と長い尻尾の形が見えるが、陸生の生命と文明を長きに亘って乗せ続けた結果、どちらも完全に石化し、機能も消失してしまった模様。
・ ありとあらゆる種類の鉱石や金属を鱗として全身に纏い、脱皮と成長に応じて少しずつ地上に還元している。その為、彼の背に乗っている地上は鉱石と金属が豊富。
・ 彼の生命活動の一部分は、その大陸で起こる地震や造山運動などとして認識されている】
性格:【・ 守神としての性質故か、常識の範疇を超越するほどの博愛主義者。一度罪を犯したとしても、後悔し反省し、それを次に活かすと約束するならば、例え自身を滅ぼそうとした大罪人さえも手放しで信じ赦そうとする。
・ ただし、彼自身は「人のようである限り歴史は繰り返す」と説いてやまず、一度赦してももう一度全く同じ過ちを繰り返すであろう、とやや諦め気味。それでも根気強く信じ、知的な存在の発展と進化を願い続けてくれる辺り、心は海より広い】
職業:【守神】
備考:【・ 大地及びその上に在る全ての存在と事象の秩序と安寧を管理し、同時に大地そのものでもある、守神の総元締め的な存在。
・ 知的な存在の間では『鍛冶と細工の守神』と呼ばれ、金物を扱う職人たちから絶大な支持と信仰を集めている。尚、本当の鍛冶と細工の守神は別に存在する。
・ 極めて広い範囲の秩序を保つため、その力は絶大。彼が粛清すべしとしてその力を振るう時、存在のことごとくは一瞬で灰燼と帰す。過去の様々な大量絶滅は彼の決断によるもの、とも
・ 基本的に他の存在へ干渉することはせず、他者からの干渉も受け付けない。しかし、傍で成された行為を覗き、それに助け舟とか天罰とか言った形で干渉することはたまにある。彼の『声』が聴けるのはこの時しかない】
サンプルボイス:音声による会話は用いず、テレパシーのようなもので他者に干渉する。
「何用か、人間。此処は遥かな時に枯れた洞、身の安寧を保てぬ常闇の虚ぞ。早急に立ち去れ」
「之を斯様な死の地に変えたのは汝等である。しかし、之を嘗ての豊穣の地へ変えるもまた汝等である。……汝等は己等が横暴と無反省を恥じ、悔い、それを改めると我が前で述べ誓った」
「——汝等を信じ、待とう。我はただ、汝等が再び手を取り合い末永く生きる様を、願い夢見るのみなれば——何時何時までも」


 現行で書いている小説の一キャラ。

Re: 期待はずれなオリキャラ募集【キャラクター交流所】 ( No.14 )
日時: 2015/11/14 02:23
名前: モノクロ ◆QpSaO9ekaY (ID: arA4JUne)

 返信が大変遅くなってしまい、申し訳ないです。



>>11

 あなたのキャラクターは何度か拝見させていただいていますが、とにかくインパクトがあって、どこかコミカルなところがあるのが特徴だと思っています。
 その例に漏れず、というと失礼かもしれませんが、モノクロはそう感じました。そしてこれも、そういったキャラクターですね。
 相手の実力を認める面は良いところなんでしょうが、認められない時との格差が凄いですね。正義は善ではない、というのがモノクロの考えですが、そのことを分かりやすく体現しているな、と思います。正義の危うさ、とでも言うんですかね。
 その危険さと密接に関わる、規格外の戦闘力もたまげましたね。銀河を破壊する規模ともなると、『天元突破グレンラガン』を思い出します。あれは銀河を投げるとかいう意味不明なことをしてましたが、銀河を破壊するならむしろ、『ドラゴンボール』に近いか?
 弱点、というか欠点はモテないことだそうですが、そもそもこのキャラクターが女性に好意を持たれたいと思っているのか、というところが疑問ですね。いやまあ、もしも熱烈にモテたがっているなら、それはそれでギャップがあって面白いですけど。
 しかし可愛いものが嫌いで、ここまで格下に対して厳しい上に、人間にとっては危険すぎるほどの破壊力を持つ男ですし、ある意味、破綻しかけた設定という気も。これじゃあ人間の方から避けますし、本人も本人です。

 しかし、自分にはない奇抜なキャラクターを見せて頂きました。ありがとうございます。また、よろしくお願いします。



>>13

 初めまして、スレ主のモノクロです。こんな妙なスレッドにいらっしゃってくださるとは……ご来訪感謝します。

 これは、いわゆる世界そのもの、世界のルール、真理、大宇宙の意志、とかそういったものを具現化して、キャラクター化したもの、といったテイストでしょうかね。どことなく北欧神話の世界樹——ユグドラシルなんかを連想します。
 まあ、世界ではなく大陸だそうなので、規模はもう少し小さくなるんでしょうかね。
 性格は、某判決執行風に解釈するなら、犯罪者にも温情をかけるクソ博愛主義、ということなんでしょうね。しかしこれは、自身が世界と言えるほどに大きな存在だからこその博愛、というように感じます。
 人類の過ちについては、諦めながらも信じ続けるというスタンス……これは、難しいですね。愚鈍と蔑み、愚か者と判断するか、前向き思考で、信じることのできる強い心を称賛するか。彼? の存在を加味すれば、後者の認識をするべきなのかもしれませんけど、捻くれたモノクロは、そのぬるすぎる博愛主義は甘い、少々愚直すぎるように感じますかね。
 しかし、この手の主人公たちの導き手となるようなキャラクターは、個人的に他の作者さまがどのように扱うのか興味があるので、よろしければその作品を拝見したい所存です。

 興味深いキャラクターでした、ありがとうございます。また、よろしければお越しください。

Re: 期待はずれなオリキャラ募集【キャラクター交流所】 ( No.15 )
日時: 2015/11/14 18:05
名前: モンブラン博士 (ID: 6HmQD9.i)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3a/index.cgi?mode

モノクロさんへ

不動はモテるために強い男になったのですが、それが逆効果になってしまったのです。
それ以来可愛いものが嫌いになり、ひたすら強さだけを求めるようになりました。



名前:【ジャドウ=グレイ】
年齢:【不老。外見年齢は40歳以上】
性別:【男】
容姿:【白髪のオールバックに純白の軍服を着た中年紳士。身長190㎝、体重120㎏。常にサーベルを携帯している】
性格:【飄々としているが、残忍かつ冷酷で、スターに対しては絶対的な忠誠心を誇り、彼のためならばどのような汚い泥を被ろうとも気にしない。古風な口調で赤ワインを嗜む。非常に誇り高く、一対一の決闘で敗北した場合、もしくは武器を持たぬ相手に武器を使った場合は自害をすると決めている(但しスターのためなら信念も曲げる)。基本的には紳士的で女子には暴力を振るわない。しかしながら相手に戦闘意志がある場合は別。不動とは盟友同士でよく行動を共にする。チョコレートが大嫌い。時折会話の前に含み笑いをする(但し変装時はしない)】
職業:【ダークヒーロー】
備考:【正体は宇宙人で変装の名人。「悪も正義には必要」という理由でスターに勧誘された。
敢えて敗北し自らの掟に従い空中で爆死→復活、仲間を裏切り敵側に着く→実は演技で内部から敵組織を崩壊させるなどの手を頻繁に利用する。演技が巧み過ぎるために敵味方もコロッと騙される(カイザーと不動だけは彼の真意に気づいている)。
男前の容姿と大人な性格のため女性人気が極めて高く、道を歩くだけでバレンタインのチョコを大量に貰う。しかしながら本人はチョコが大嫌いであるが故にモテない不動にあげている。皮肉にも誕生日は2月14日。赤ワインが何よりも好物であり、彼の家の冷蔵庫は赤ワインのボトルで埋め尽くされている】


サンプルボイス

「フフフフフフフフ、カイザーよ。名をつげぬ行いこそ真の善なりという言葉を知っていますかな?」
「左様」
「俺は悪。礼など要らぬ。罵りだけで結構」
「不動よ。今年も大量のチョコレートを貰った。知っての通り、俺はチョコが大嫌いなのでな。モテぬおまえに差し上げよう。光栄に思うがよい」
「偉大なる会長に栄光あれ!」
「俺はこれまで、会長のどのような命令も遂行してきたことが誇りだ。しかし、禁酒を命じられるとは……」

登場作品 奇想天外プロレス物語、マジカルスイーツショップ、変態紳士と美少年助手の愉快な毎日、他多数。


Page:1 2



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。