リクエスト依頼・相談掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【敵キャラと】RPG企画が開始【オリキャラ募集】
日時: 2015/11/16 23:00
名前: 山下愁 ◆kp11j/nxPs (ID: 6KsExnZ3)

二条蒼空「俺ら戦争と!!」(コメディライト)

瀬野翔「俺様メイドと」(コメディライト)

八雲優奈「2の2くえすとと」(コメディライト)

神威銀「黒影寮は今日もお祭り騒ぎですと」(コメディライト)

椎名昴「島争戦記グラマナスと」(複雑ファジー)

二階堂紅月「GAME−命を懸けた殺し合い−と」(シリアスダーク)

神楽伊月「下剋上☆吹奏楽部と」(コメディライト)

ヒーロー&死神「「お前なんか大嫌い!! と」」(コメディライト)

黒海音弥「夕焼けチャイムが鳴るころにと」(複雑ファジー)

ユフィーリア・エイクトベル「Sky High−いつか地上の自由を得よ−で!!」(複雑ファジー)


11人『レッツ主人公だらけのRPG企画、始まるよー!!』


***** ***** *****


さて、始まりました。全てがひと段落ついたので新たな企画です。
見た通り、これら全ては山下愁の作品です。現行もありますし、完結もあります。ていうか完結がほとんどですね。

この作品は私がとあるラノベに影響されたから、じゃあやってみっかってことでやることになった小説です。記念小説です。
ぜひとも私の阿呆な企画にご協力ください。


実は私山下愁は、RPGというものをやったことがありません。
いえ嘘を吐きました。正確にはRPGは見たことあるし、やっただろうと思いますがF○あド○ク○みたいなものをやったことがないんです。
まあ要するに、コマンドを選ぶようなそういうRPGをやりたいんです。職業とか選択して、死んだら教会に行って生き返るみたいなことがやりたいんです!!

しかぁし!! 敵キャラが思いつきません。いや、雑魚は思いつきますが中ボス・大ボスが思いつかないってのと、あと主要なキャラが思いつかないんです。
そこでカキコの皆様にご協力をお願いします!!

さてと、ルールはこちら。2部門に別れますのできちんとお読みくださいね。


【モンスター部門】

・中ボス及び大ボスを募集します。中ボス10名、大ボス4名(うち1枠予約済み)です。
・攻撃属性、弱点属性を必ず書いてください。最低1つ以上。詳しくは応募用紙に書きますのでそちらを参照に。
・最強設定は大歓迎ですが、倒されますのでご注意願います。(特に大ボスの場合は最強設定大歓迎。倒されますけど)
・中ボスは確実に倒された上で、基本は召喚獣にするつもりですが気に入らなかった場合はもう出てこないのでご了承ください。
・一人称(俺、僕、私、アタシ等)二人称(君、貴方、お前、テメェ等)をサンプルボイスに必ず入れるようにしてください。入れなかった場合はその場で没にします。
・作風に似合わない、使いづらい、使いどころが見当たらないと判断した場合は申し訳ありませんが没にします。
・人数が一定以上を過ぎた場合は、抽選を行います。



【人物部門】

・お姫様(予約済み)、聖騎士、神父の3名を募集します。
・一人称(俺、僕、私、アタシ等)二人称(君、貴方、お前、テメェ等)をサンプルボイスに必ず入れるようにしてください。入れなかった場合はその場で没にします。
・作風に似合わない、使いづらい、使いどころが見当たらないと判断した場合は申し訳ありませんが没にします。
・人数が一定以上を過ぎた場合は抽選を行います。
・基本人物部門は戦わない予定なので、最強設定はナシです。最強設定、攻撃設定を盛り込んだ時点で没にします。(ただし殴る蹴るなどの素手攻撃や武術が得意という設定はありです)



【2部門共通】

・ご不明な点は山下愁までご連絡ください。
・まずは1回応募してみてね!!




長いですね!!
それではお待ちしております。


【モンスター部門】
中ボス
アマルテア>>07
ヴァジリーク>>20
アム&ユマ>>22
ルブラホーン>>23
氷の姫君・オルフェ>>24


大ボス
シノ・アメティスタ>>08
帯藍>>10
常闇の魔女ミレイ>>19
リム・ルビーン>>28

※以後大ボス募集される方、闇属性以外でお願いします。

【人物部門】

お姫様 ドロッセル・ベルドガルク>>11

聖騎士 ウルフ・ユーフィリア>>12

神父 サルバトロメス>>04


Page:1 2 3 4



Re: 【敵キャラと】RPG企画が開始【オリキャラ募集】 ( No.14 )
日時: 2015/11/15 15:46
名前: 俊也 (ID: 4PGcxOg1)

本日二度目のどうもです!
はい!確かに紫乃です!
まぁ、シノは僕の小説(ネットで書いてないです。自分のノートに書いております。)でキャラの使い回しをよくするキャラで……ゲフンゲフン
僕の中ではシノは物語を引っ掻き回すor自分の手の平の上で踊らせる最強のチート吸血鬼なんですよー。
誰も(自分のキャラでさえ)倒せないので是非是非倒しちゃって下さい!← ←
ではでは〜

Re: 【敵キャラと】RPG企画が開始【オリキャラ募集】 ( No.15 )
日時: 2015/11/15 15:57
名前: 山下愁 ◆kp11j/nxPs (ID: 6KsExnZ3)

リヴ様>>

確認完了です。あ、一ついいですか?
めっちゃ怖い。
めっちゃ怖い。
めっちゃ、怖い!
超怖いこの子。性格可愛いけど、見た目を想像したら気絶しそうなぐらいに怖いですねこの子!
ええいいです問答無用で採用です。気に入りました。大ボスって感じでいいですね!
この子どこに登場させようかな! 和風ステージでも作ろうかな!


メデューサ様>>

こういうお姫様が欲しいと分かっていてやってくれましたね?
どこまでもあなたとは気が合いそうですね……!

お姫様と言ったら魔王に攫われて幽閉よりも、魔王を素手でぶん殴るくらいお転婆が好きなんです。いやー、分かっていらっしゃる!
ご協力ありがとうございます。こんな無茶なお願いをしたはずなのに!


ヌイミ様>>

聖騎士だー!
そしてとてもカッコいいですね。ありがとうございます。
ただユフィーリアちゃん(戦闘馬鹿の自称最強傭兵)と名前が似ていてですね。面白いのでこのまま採用したいです。私がタイプミスをしなければいいだけよ!

さて修正点ですが。
この方、二人称はどうなっているのでしょうか?
できればそこの部分を加えてください。よろしくお願いします。

Re: 【敵キャラと】RPG企画が開始【オリキャラ募集】 ( No.16 )
日時: 2015/11/15 17:10
名前: メデューサ ◆VT.GcMv.N6 (ID: GbhM/jTP)

>>山下愁さん
質問です。私は既にキャラを投稿しましたがまた違うキャラを投稿するのは可能でしょうか?
ちなみに中ボスを投稿する予定です

Re: 【敵キャラと】RPG企画が開始【オリキャラ募集】 ( No.17 )
日時: 2015/11/15 17:56
名前: 山下愁 ◆kp11j/nxPs (ID: brdCxKVT)

メデューサ様>>

え、むしろ人数不足が予想される中ボスに投稿してくれるんですか?
もちろんOKです。おまちしております!

Re: 【敵キャラと】RPG企画が開始【オリキャラ募集】 ( No.18 )
日時: 2015/11/15 20:06
名前: ヌイミ (ID: UGFOyoFd)

あっ...と、そうですね。
二人称はお前(男)、貴女(女)で。

他に修正点はありませんか...?

Re: 【敵キャラと】RPG企画が開始【オリキャラ募集】 ( No.19 )
日時: 2015/11/15 20:12
名前: コッコ (ID: NAPnyItZ)


どちらに応募しますか?【大ボス】
名称【常闇の魔女ミレイ】

攻撃属性【闇・無】
弱点属性【光】
使用技【写し身】自分の分身を作る。何体でも作れ相手を翻弄する。暗躍する時も使用する。無属性
【ダークボール】闇属性の黒い玉を相手に向けて攻撃する。魔力を貯めれば貯めるほど威力は強くなる。
【テレポート】無属性の技。その名の通り別の場所に移動し相手の後ろに回り込む事が出来る。
【ダンサーソード】闇属性と無属性で闇属性で作った刃を舞うように無属性で操り切り裂く。
固有技【デス・ジャッジメント】闇属性で強大な魔物を呼び出して相手を滅ぼす。だが、呼び出す者はランダムの為、自分すら危害を食われる存在を呼出すことがある。

容姿【人型で緑の長いツインテールで目は金色の瞳をしており右目の目元には古い火傷傷がある。黒いドレスを着ている。かなりの美人。】
使用武器【常闇の杖】永遠の闇が憎しみに反応して生まれた杖。強大な常闇の闇を操り敵を薙ぎ払う。

体力【98,560】
魔力【100,000】
攻撃力【87】
防御力【100】
敏捷性【97】
知力【100】

備考欄【常闇に封じられていた魔女。元は人間だったが周りの全てに裏切られて死に憎しみを抱きながら常闇に落ちた。そして、復讐心から常闇の魔女として蘇り魔物側についた。惚れやすいタイプで人間であっても少しの衝動で惚れてしまうが表に出そうとしないツンデレ。
大ボスの中でもっとも厄介な存在でイベントで写し身と何回も戦う事になる。本体を倒すと常闇の杖が手に入り裏ダンジョン常闇の魔境に挑む事が出来るが逆に倒さずに生かすと賢者の秘薬いう何度でも使える回復アイテムが与えられるどちらに選んでもチャンスは一度しかない分岐点となる。大ボスの中でトップクラスの防御力でほとんどの攻撃を寄せ付けないが元は死人なので光属性による攻撃の場合は防御力の半分を無視してダメージを与える。】

サンプルボイス(最低5つ、最高10個)
【私は常闇の魔女ミレイ。愚かな人間に対しての敬意として名乗っとくは・・・】
【あなたは何度、私の邪魔をするつもりですか?】
【ち、違うからね。惚れちゃったわけじゃないからね!】
【光属性のせいで防御力が削られる・・・】
【人間め・・・、絶対にまた常闇から這い上がって今度こそ闇に包んでやる・・覚悟しておけ・・・・】


少しチートになりました。すみませn

Re: 【敵キャラと】RPG企画が開始【オリキャラ募集】 ( No.20 )
日時: 2015/11/15 22:42
名前: アーリア ◆IYbi.dCFgs (ID: VylG6JEs)
参照: http://ifs.nog.cc/tetragra.hp.infoseek.co.jp/p_cockatrice.htm

こんにちは、もう一つの企画にこっそり参加させていただいてる人です←
RPG企画…ぜひ参加させてください!


どちらに応募しますか?【中ボス】
名称【ヴァジリーク】

攻撃属性【無】
弱点属性【炎】
使用技【

『石化の邪眼』属性・無。命中率は相手の知力に依存。相手1体を石化させる

『狂気の叫び』属性・無。命中率は相手の知力に依存。相手全体を混乱状態にする
       2〜5ターンで元に戻る。石化中の相手には100%の即死効果。この技のみ『解放』後には使用しない

『解放』   体力が半分以下になったターン終了後に強制発動
       首から上と下肢は雄鶏、胴と翼はドラゴン、尾は蛇という複数の生き物が混合した姿に変貌し巨大化
       ステータスが大きく変動し、通常攻撃に出血効果+通常攻撃超強化(通常攻撃のみ威力5倍)が付与される。

『毒息』   属性・闇。命中率は相手の敏捷性に依存。相手全体に大ダメージ・100%の確率で猛毒状態にする
       石化中の相手には100%の即死効果。『解放』後のみに使用する


容姿【
通常形態…40cmの雄鶏で、尻尾は蛇の尻尾になっている。(URL参照)
解放形態…首から上と下肢は雄鶏、胴と翼はドラゴン、尾は蛇という複数の生き物が混合した姿になる。
大きさは2mと巨大


使用武器【なし。爪】

体力【2,700】
魔力【800】
攻撃力【1】 →70
防御力【2】 →40
敏捷性【100】→30
知力【60】 →40

備考欄【
 中ボスでもかなり弱いが全体状態異常攻撃を撃ってくるめちゃくちゃ鬱陶しい中ボス、『解放』後の仕様は完全なる初見殺しである。解放後はかなりの強敵になるので、あらかじめ異常攻撃対策をして、攻撃力を上げに上げて一斉に叩けば比較的安易に倒すことができる。
 自分が強いモンスターだと思い込んで(実際解放後はそこそこ強い)いるため、ちょっぴり口調が偉そう。孵った時から独りぼっちなので実は人肌恋しい】

サンプルボイス(最低5つ、最高10個)
【イヤーーーーーー!! 火はヤメテーーーーーーーー! 焼き鳥になっちゃうーーーーーー!!】
【我はヘビの王・ヴァジリーク。決して鶏ではない。焼いたらおいしいチキンではない】
【よく来たな小さき者。お前は何故この領域へと足を踏み入……なに?お前の方が小さいだろうと? やかましいわ】
【先ほどから聞いておればチキンだの食材だの……よほど死にたいらしいな】
【驚くのも無理はない、この姿を見て生きて帰った者はおらんのだからな。クァハハハ】
【コケコッコー。我はただの鶏コケー(裏声)】

※ありがとうございました※


備考欄抜けてたので書き足しました…すいません!

Re: 【敵キャラと】RPG企画が開始【オリキャラ募集】 ( No.21 )
日時: 2015/11/15 23:18
名前: 山下愁 ◆kp11j/nxPs (ID: 6KsExnZ3)

ヌイミ様>>

確認完了です。
その他修正点はありませんのでご心配なく。ありがとうございます。

コッコ様>>

なんか強そうですね。でも倒されますよ? いいんですよね?
いや、それを前提で募集してるんで何とも言えないんですが!
まぁ問題はないので採用です。ありがとうございました。

アーリア様>>

わ、私の腹筋を崩壊させたいんですか……!
面白い! 召喚獣にさせてください! 中ボスなので召喚獣にぜひ!
チキンにされないように気をつけよう。



※以後大ボス募集される方。闇属性に偏り過ぎたので闇属性以外で頼みます。わがままでごめんなさい。

Re: 【敵キャラと】RPG企画が開始【オリキャラ募集】 ( No.22 )
日時: 2015/11/16 01:04
名前: メデューサ ◆VT.GcMv.N6 (ID: GbhM/jTP)

どちらに応募しますか?【中ボス】
名称【アム&ユマ】

攻撃属性【アム:光&無 ユマ:闇&無】
弱点属性【アム:闇 ユマ:光(もし物理属性があったら共通で弱点)】
使用技【『大鏡の魔力』:無属性補助技で開幕先制。ステート上昇とステート下降が反対になる。また一部の状態異常の効果が反転する(具体的には毒が自動回復になったり暗闇が必中になったりする)召喚獣になると本体の大鏡から離れるせいか弱体化する(状態異常の反転がなくなり、効果も永続から5ターンになる)
『無限牢の悪魔』:ユマの技。杖に付いている鏡に闇属性の力を籠め、大鏡に向けるとその間から小悪魔や悪霊が湧いてくる。ただし雑魚ばっかり。召喚獣になると大鏡とではなく二人の杖に付いている小さな鏡で合わせ鏡をするので湧きが弱くなる
『ミラーフォートレス』:アムの技。杖に付いている鏡に光属性の力を籠め、六角形の輝く鏡を前方に展開する。この鏡は魔法を跳ね返すため壊すには物理で5,000ダメージ分叩くしかない。ただし3ターンで自動的に消える。召喚獣になると魔法を跳ね返す点と3ターンで消える点は変わらないが耐久が弱くなり、3,500ダメージで壊れる
『わたしたちのせかい』:体力が5分の1以下になると使用する無属性の技。大鏡の魔力で強制的に相手のヒットポイントを現在値の20%減らしてくる(防御も無効も通じず、問答無用で削ってくる。「最大値」では無く「現在値」から削るのが救いか)召喚獣になると削る値が15%に減るが、ついでに相手のヒットポイントの最大値も10%減らす(計算的には「現在値」から削った後で「最大値」を減らす)


容姿【アム:人の姿をしており明るい黄色の髪を白いリボンでツインテールにしている。瞳の色は明るいオレンジで身長は約140cmとやや小柄。服装は黄色いワンピース(胸元に水色のリボン)に赤い靴下
ユマ:人の姿をしており暗めの紫色の髪を黒いリボンでツインテールにしている。瞳の色は深い青色で身長は約140cm。服装は紫のワンピース(胸元にピンクのリボン)に青い靴下】
使用武器【『パラレルロッド』先端に小さな鏡の付いた30cm程の杖。初戦時は二人で一つの杖を上手く渡し合いながら使っているが、戦闘後に大鏡を壊さず召喚獣にすると「餞別」と言わんばかりに2本目の杖が大鏡の額の隅から倒れてくる】

体力【40,000(2人で1体という扱いなのでステータスは共有)】
魔力【57,000】
攻撃力【50】
防御力【20】
敏捷性【70】
知力【50】

備考欄【・二人とも幽霊屋敷(以前魔法使いが住んでいた館で色んなものがアーティファクト化している)の大広間にある大鏡の精霊 ・ちなみに魔法使いは既に旅先で亡くなっている ・彼女たちとは「村はずれの幽霊屋敷から魔物が出てきて困っている」といった感じのクエストで戦うことになる ・アムの方は明るく子供っぽい性格でユマの方は落ち着いた大人しい性格 ・ちなみに大鏡は縦3m横2mある ・戦闘後大鏡を壊すか壊さないかの選択が出てくる。壊すとアムとユマは消滅し、『真実を映す欠片』というアイテムが手に入る。効果は敵のアナライズで現在HP・MPから弱点属性、更に使用してから3ターンの敵の行動が分かる(ただし1回の戦闘で1回しか使えず、再使用にも一定数戦闘をする必要がある) ・召喚獣にしてそこそこレベルを上げると『リフレインジェム』という角度によって色が変わる宝石をくれる。効果は直前に使った技をリソース無しでもう一回繰り返すというものでこちらも再使用には戦闘を一定数こなす必要がある】

サンプルボイス(最低5つ、最高10個)
【「わたしはねーアムっていうんだー!」「…私はユマと申します。……さて、その構えを見れば分かります。あなたたちは私達を倒しに来たのでしょう?」「うふふーそんなことはさせないよー!わたしたちはご主人にお留守番を言いつけられてるんだからね!」】
【「…アム!こっちよ!」「ほいきた!『ミラーフォートレス』!」】
【「壊しちゃやだー!やだやだやだ消えたくないよー!うえーん!」「わ、私からも…グスッお願いします何でもしますから鏡を壊すのだけは……ヒグッやめてください…」】
【「はい…魔物を増やしたのには理由があるんです…戦闘前にアムが言った通り私たちはマスターから「お留守番」を言いつけられております…」「でもねーご主人ずーっと帰ってこないんだよー?もうかれこれ300年は帰ってきてないよー!」「ですから…その、マスターを探してもらおうとしたのです。幸い私の『無限牢の悪魔』で人手はいくらでも増やせますし…」「それにそれに!人間が来てくれれば夜以外でもご主人を探せるし!」「……ですが、自分たちの目的達成を急ぐあまり周りの迷惑が見えてなかったようですね…」「ううーごめんなさーいもうしないよー」】
【「ねーねー、これ見てー!君たちにあげるよー!」「私達の魔力を注いでみたのですが…お役に立てますでしょうか…?」】


夜分遅く失礼しますメデューサです。たまにはゲーム風にキャラを考えてみるのも楽しいですね…!
2人で1体という中々に特殊な奴らですが何卒よろしくお願いします
不採用・修正依頼バッチコイです!

Re: 【敵キャラと】RPG企画が開始【オリキャラ募集】 ( No.23 )
日時: 2015/11/16 02:02
名前: 月白鳥 ◆8LxakMYDtc (ID: kkPVc8iM)

>>9
 アマテラスなら大ボス確t(ry
 一応子育て真っ最中の母山羊様なので容姿も性格も威厳と慈愛たっぷりです。でもあくまで神様の乳母どまりですし、格としては中ボスだと思います。
 良ければ召喚獣として回復役にでも使ってやってくださいませ〜。

 天秤座商船、我ながら中二臭い名前付けたなぁと思っています((
 エシラさんは本体もPage1で登場&旅に少し同行するので、もう少しだけお待ちください。

 さて、中ボスの枠は沢山ありそうなので、もう一枠分だけ押し込めときます←
 かなり特殊なキャラですが、良ければ目を御通し下さると幸いです。

※応募用紙※

どちらに応募しますか?【中ボス】
名称【ルブラホーン】

攻撃属性【無】
弱点属性【水】
使用技【
・『よそ見厳禁』:先制攻撃。パーティの全財産と、バトルに入った時点で所持&装備していたアイテムをランダムで五『種類』没収(回復アイテムやステータスアップなど、使われると面倒くさいものを優先。個数をカンストさせてても全部没収される)。召喚獣になると『ピックポケット・ショー』に名称が変わり、使う度に敵側から自身のレベルに応じた量のお金とアイテムを奪い取る。レベルが上がると強奪量アップ。
・『ハイジャック・アストラル』:パーティ全体に無属性中ダメージ魔法攻撃+小ダメージ物理攻撃。また、100%の確率で誰か一人の攻撃スキルを一つ没収。戦闘終了まで強奪されたスキルはバトル終了までスキルコマンド自体が消滅する。召喚獣になっても性能は大体同じだが、レベルMAXまで上げると大ボスからもスキル没収が可能になる。
・『スクィーザー』:回復/バフ/デバフ/蘇生を行うアイテムやスキルを使用すると発動する割り込みスキル。パーティ全体の体力と魔力を現在の量の半分吸収し、それぞれ二倍にして自身の体力と魔力を回復する。召喚獣の場合は使用不可。代わりに『説得上手』という別のスキルを覚える。
・『ギャンブル・フェアリー』:パーティ全体に防御貫通の無属性大ダメージ魔法攻撃+ランダムな二つのステータスダウン。自身の体力が二割を切った最初のターンで使う。以降は二ターンに一回ずつ使用。召喚獣になっても効果は同じ】

容姿【
・ 赤銅色のボブカットに金貨の色のつぶらな目、銀色の縁取りがある透明な翅をもつ、性別不明の子供な妖精。体長60cmと、妖精にしてはかなり大型の部類。つるぺたすっとん断崖絶壁。無表情。
・ ビショップスリーブの白いシャツ、金ボタンが付いた深緑色のベスト、ベージュのニッカボッカに黒い靴下と焦げ茶のブーツ、頭にはハンチングと、恰好はどこか英国紳士風。
・ アイテムやお金を詰め込んだ木綿の袋(キビシス)を常時抱えている。袋の中はちょっとした異次元空間で、エクスカリバーやエーテルのような希少品が入っていることもしばしば】
使用武器【『黄昏娘の布袋(キビシス)』:木綿の地に金銀の糸で複雑な模様の刺繍された袋。所謂四次元ポケットのようなもので、お金やアイテムは勿論のこと、召喚獣や魔法までも中にすっぽり収め、大きさや重さを気にせずに持ち歩くことが出来る。パーティ内で使用すると持ち歩けるアイテムや装備、アビリティの数が無限大になる】

体力【16000】
魔力【2600】
攻撃力【21】
防御力【19】
敏捷性【100】
知力【10】

備考欄【
・ 代替スキル『説得上手』:特殊スキル。教会の復活料金半額+値段交渉の成功率八倍+バトルからの撤退成功率100%+敵からのアイテムドロップ率二倍。
・ ステータス自体は対して凄い方でもなく、倒すのも難しくないが、無属性魔法攻撃、アイテム没収、スキル封印、ステータスダウン、吸収と、特殊攻撃と初見殺しのオンパレードでちょっとストレスのたまる敵。特に開幕のアイテム没収は(精神的な意味で)最強の初見殺し。貴重品はあらかじめ街で預けないと後悔することになる。
・ 倒した後で召喚獣にせず放置するとその場で消滅、様々なアイテムやアビリティを落とす。大抵は序盤で手に入るような安物だが、たまに物凄く高価なレアアイテムや分岐で手に入らなくなるアイテムを落とすことがある。お陰で一攫千金を狙うトレジャーハンターの乱獲対象になっているのだが、ルブラホーン自体は無限湧きするので特に困らない模様。
・ お金がある限り何度でも再戦可能。召喚獣にした後も出来る(この場合は倒すと即アイテムを残して消滅)。だが、所持金が六ケタ未満だと再戦を断る(初回のみ一円も持っていなくても戦闘可能)。レアアイテムを狙うときは金を稼いでから来るべし】

サンプルボイス
【ふはははー、驚いたかー。ココはボク達ルブラホーンの森なのだ。無事に抜けたければボク達を超えてゆくがよいのだー】
【そんな恨めしい目で見られても困ーる。ボク達はかよわいようせいさんであーる。そんな恐ろしい剣や魔法は封印するに限ーる】
【危ない! 危ないのだ! そんな水でびしゃびしゃにされたらコイン錆びちゃうのだ! ふざけるなー!】
【むむむぅ、ボク達完敗なのだ。オマエ結構凄いのだ、是非ぜひオマエ達のものすごい感じのヒケツを教えてもらいたいである。その代り、お財布の紐の番人は任せてほしいのだー】
【オマエ結構凄いけど怖いのだ。ボク達の集めた分をちょっとあげるから、ボク達にあんまり乱暴しないでほしいのだー。ではさらばじゃー】
【ボク達はココの主の前に金貨守りの妖精なのだ。ボコボコにしておいて一文無しでへらへらやってくるとは良い度胸なのだー。桁六つまでお金を貯めてからおととい来やがれであーる】

※ありがとうございました※

 RPGと言うかソシャゲのノリですが、コンプリート要素を埋めるための召喚獣が居てもいいかと思いまして(
 本当に特殊なスキルを持ったキャラなので作風とはそぐわないかもしれません。そんな時はまたご一報くださいませ。


Page:1 2 3 4



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。