リクエスト依頼・相談掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

神話LONG【オリキャラ募集】
日時: 2015/12/04 17:52
名前: ランゴスタ (ID: pyHrCXZU)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode




どうもランゴスタです。
今、考えている小説の内容を考えているのですが、
キャラが多くて収集が付かなくなるので、
キャラ募集にご協力して下さるお優しい方は、
是非、ご協力お願いします。


プロローグです↓


聖なる者は、光を求め、救済する者。

悪なる者は、闇を求め、破壊する者。


選択は皆、其々と違い、性が生まれ、軈ては対立してしまう運命がある。
神族、天使等は「聖」へと選択し、
魔族、獣達は「悪」へと選択された。

進むべき道を歩み、一人の思考が道筋を変える………それが「人生」。

………だが、民は知らない。


聖であっても悪であっても………救われない運命がこの地へと巻き込んだ。
………「戦争」だ。

戦争は
聖と悪が対立し、聖は全ての悪を薙ぎ払う。
悪は全ての聖を消し払う。


そして…………世は滅する。


………悲しい悲劇………幕引き………終わりは誰も伝えようとはしなかった………。


…………だから、私はここに居る。

私が世界を延命への道を創ろう………。
私が世界を轟かせよう。

聖よ、美しい光を手にしたいなら………闇もまた要である。
訳は、光を支えるが「闇」だからだ。闇が根源だからだ。

悪よ、闇こそが世界の為ならば……救済もまた闇だ。
訳は、闇が光となり、闇は光の元である。


光は、世界に降り注ぎ………

闇は、世界を登らせる………


救済が「光」とは限らない!。

破壊が「悪」とは限らない!。



さぁ、始まりだ!!。
新世は、私……「カオス」が全ての礎になろう!。


光と悪の…………


「ニューワールド」だ!!。

Page:1 2



Re: 神話LONG【オリキャラ募集】 ( No.1 )
日時: 2015/12/04 17:54
名前: ランゴスタ (ID: pyHrCXZU)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode

〜〜用語解説〜〜


【新世界】
光闇の戦いにより、全ての世から生を成す者が消滅し、静かな世が漂う中、一人の神「カオス」が前世の世界まで巡回し、輪廻の如く、戦争前の前世界が復活した。そこから「カオス」が光と闇の戦乱の交差を静止し、戦争が止まる。その際に、カオスが今の時代に「正」を提唱し、そこからカオスが創設した世界が始まる。
新世界は普通の人間が暮らしている平凡な世界で、そこから様々な世界線があり、その最上階にカオスの支配区域がある。

【十字軍_カオス勢力_】
カオスを筆頭に神族や天使、魔族や獣等がカオスの貢献配下として集められた新世界最大の軍。偉大なる神族「ガイア」や大天使「ミカエル」、魔族「ルシファー」等もカオスの臣下として使えている。カオスは新世界の礎として自身で管理している。役割等も、分担にされている。階級等もあり、カオスの臣下達は「大将」に当たり、大将の側近は「中将」及び「少将」に当たり、そこから下へと続く。

【聖の者】
神族や天使等、光を求める者達が集う集団で、悪とは対立状態であったが、カオスの戦争静止により、カオスは今の光の救済者としてカオスを慕っている。

【悪の者】
魔族や獣等、闇を求める者達が集う集団で、聖とは対立状態であったが、カオスの戦争静止により、カオスから闇の意味を学び、それからカオスを悪の救済者として慕っている。

【CRON】
偶に異常を来す度にやってくる全身黒の謎の生命体。カオスでもその正体が不明で、異常な力を成しながらも、人間や獣等が大体の形である。CRONは世界の歪みにより発生源が決まっていて、カオスはCRONを警戒しながら、それの排除に当たっている。

【心名】
神や獣等の名前を封印するために、人間として身を隠す為の呪い。
別に力が封印されるわけでも無ければ、人間としての標準な気配で接してくれる便利な呪い。

Re: 神話LONG【オリキャラ募集】 ( No.2 )
日時: 2015/12/04 17:55
名前: ランゴスタ (ID: pyHrCXZU)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode

〜〜登場人物〜〜


_____私のやり方は……白黒問わない………その道を正し、延命を祈る………それが運命が決めた選択権ならば……!


【クウゴ・リーディング】
心名:カオス

十字軍の神祖。新世界に延命及び正を提唱する為に、新世界からクローンと戦い、管理する。
余り感情を表さない主義で、生真面目な心を持っているが、仲間とも無理な願いもせず、相談や願いにも叶えてくれたりと優しい所が仲間に好かれる一つである。
聖と悪の戦争において、それを静止し、聖と悪に正の意味を提唱しながらも、消滅した命を全て蘇らせた。そこから聖と悪が交わる組織、「十字軍」を創る。彼は聖からも悪からも尊敬や好意の眼差しがあり、その名に置いて「世の救世主」とも呼ばれた。
階級「元帥」


私は貴方様の命に従います。私達よりも気高く心潤った光の尊敬主。私達に救いの手を差し伸ばされしこの命、無駄には致しません。

【アリシア・プルミエ】
心名:ガイア
ギリシア神話に伝わりし世界の母神。世界の民に救済する事をモットーに聖の者を想像した大地の神。今ではカオスに対して今や「救世主」として尊敬と愛の塊が絶えない。
お袋の様な厳しい指導と優しい心を持ち合わせた最強のおかん。カオスに対してもお袋の様に付きっきりになっているが、好意として一生離れない気でいる。
階級は「大将」


闇の救世主、カオス主よ………我等悪の者達は、何時如何なる時でも貴方様に使える配下として君臨いたしましょう。

【ドレイク・サヴァナー】
心名:ルシファー
魔族の最大主であり堕天使。悪の者を創立させ、闇を求める為に光を消滅させようと、戦争に発展させたが、戦争途中にカオスが横に入りながらも、悪に闇の意味を正された後、悪の救世主と主を称し、配下に渡った。
生真面目な心がありながらも、少し堅過ぎる性格をしている為、仕事や役割等は責任を持ちながら行動する主義。失敗すれば切腹してしまうくらいの生真面目さ。カオスには兄の様に慕っている。
階級「大将」


……………カオス。デウスも付いて行く………カオスの命、なら…………


【ミリア・スペズナフ】
心名:デウス・エクス・マキナ
カオスが一巡した新世界の変動により誕生した機械仕掛けの機械神。つまりは、カオスが創ったカオス直々のオリジナル。前のデウス・エクス・マキナは、ほぼ人間の作り出会ったがために、神の力が及ばなかったが、その変動で神の力が宿り、そのままカオスに付いて行く様になった。カオスの臣下扱い。
無口でポーカーフェイスの彼女だが、子供らしい姿をしていては、心も女の子で純粋である。機械だからと思われがちだが、ちゃんとした生命器官は人間同様である。
階級「大将」



随時更新………

Re: 神話LONG【オリキャラ募集】 ( No.3 )
日時: 2015/12/05 19:21
名前: ランゴスタ (ID: pyHrCXZU)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode

募集キャラ一覧(随時更新)

※キャラは一キャラ一人となっています。

カオスの臣下

・イザナギ【>>10
・イザナミ【>>10
・龍神
・ラー
・ユグドラシル【>>14
・ヴェルダンディ
・シヴァ
・ユミル

※上記の者は全て大将


オリュンポス十二神将

・ゼウス
・ヘラ
・ポセイドン
・デメテル
・ヘスティア
・アテナ
・アポロン
・アルテミス【>>12
・アレス
・ヘパイストス
・アプロディテ
・ヘルメス

※上記は全て「大佐」

Re: 神話LONG【オリキャラ募集】 ( No.4 )
日時: 2015/12/04 20:21
名前: ランゴスタ (ID: pyHrCXZU)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode

【オリキャラ募集用紙】

名前【】(洋名でお願いします!)
心名【】(>>3からお選び下さい。)
性別【】
性格【】
容姿【】
武器【】(二つまで)
備考【】
サンプルボイス(三つ以上)
「」
「」
「」



※キャラ募集はお一人様何キャラでも大丈夫です。ですが、もし新しいお客様が最優先になるので、ダブった場合は此方で決めさせて頂きます。
また、募集キャラは幾度と無く増えるので、募集が切れる事は無いです。

Re: 神話LONG【オリキャラ募集】 ( No.5 )
日時: 2015/12/04 17:59
名前: ランゴスタ (ID: pyHrCXZU)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode

まだ未完成な所はありますが、キャラが集まる事を祈ります。
募集開始です。


Page:1 2



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。