リクエスト依頼・相談掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- オススメの小説やマンガ紹介してください
- 日時: 2015/12/29 09:03
- 名前: クッキー& (ID: Yt9nQPKm)
「この小説良いですよ」
と思ったのをどんどん教えて下さい
人のでも良いですよ
人のを教えてくださるのは良いのですが
出来るだけ自分で責任はとってくださいね。
分からない事がありましたら
質問してください
できれば小説カキコのでお願いします
Page:1
- Re: オススメの小説やマンガ紹介してください ( No.1 )
- 日時: 2015/12/25 14:56
- 名前: 浅葱 游@携帯 ◆jRIrZoOLik (ID: rBo/LDwv)
伊坂幸太郎さんの『グラスホッパー』
伊藤計劃さんの『harmony』
は非常に面白いです。
読みやすい作品だったら、有川浩作品でしょうか。
漫画は『恋と嘘』という作品が面白いですよー。
『田中くんはいつも気だるげ』もなかなか。
少年コミックなら『僕らのヒーローアカデミア』とかでしょうか。読んだことないですけど←
青年コミックだと『GANGSTA.』とかですかねー。
カキコの作品等縛りがなかったので、全て市場に出回っているものを紹介しておきますー。
これ以外にもオススメしたいものはありますが、長くなるので。
- Re: オススメの小説やマンガ紹介してください ( No.2 )
- 日時: 2015/12/25 16:37
- 名前: クッキー& (ID: Yt9nQPKm)
こんなにもたくさん
ありがとうございます
- Re: オススメの小説やマンガ紹介してください ( No.3 )
- 日時: 2015/12/28 23:24
- 名前: クッキー& (ID: Yt9nQPKm)
やばい誰も来てくれない
- Re: オススメの小説やマンガ紹介してください ( No.4 )
- 日時: 2015/12/29 08:57
- 名前: てるてる522 ◆9dE6w2yW3o (ID: hYCoik1d)
- 参照: http://www.kakiko.info/upload_bbs2/index.php?mode
漫画は...
「一週間フレンズ」
「working」
「けいおん!」
小説なら...
「デュラララ」
「キノの旅」
読みやすいの...と言えば、宮部みゆきさんと有川浩さん、重松清さんという方のも面白いです。
山田悠介さんの小説も良いですよ^^
- Re: オススメの小説やマンガ紹介してください ( No.5 )
- 日時: 2015/12/30 14:22
- 名前: 彼方 (ID: dzyZ6unJ)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=38857
上のお二方もオススメしていますが、有川浩さん。
映画化ドラマ化アニメ化されたものがゴロゴロあるほどですからね。
阪急電車 図書館戦争 植物図鑑 三匹のおっさん 県庁おもてなし課 フリーター、家を買う。辺りが有名でしょうか。
ですが私はあえて、「シアター!」をオススメしておきます。キャラがとにかく濃い!w
あと宮部みゆきさんだったかな…「しゃばけ」がひたすら面白かった記憶があります。
オカンみたいな妖怪二人と病弱お坊ちゃんが事件を解決する感じの話だったはず…違ったらすみませんw
あとラノベでよければ、「バカとテストと召喚獣」をオススメします。これはとにかくバカな話です。ひたすらバカです。でも笑えます。
カキコだと…勝手に勧めていいのかどうか疑問ですが、「青春と恋愛の方程式」が面白かったです。あ、あと私の上にURL貼った小説も読n(((ry
- Re: オススメの小説やマンガ紹介してください ( No.6 )
- 日時: 2015/12/30 14:58
- 名前: モンブラン博士 (ID: akJ4B8EN)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
私は漫画を紹介します。
「トーマの心臓」「北斗の拳」「キン肉マン」「ブラックジャック」あたりがおすすめです。いずれも一世を風靡した名作ばかりです!
- Re: オススメの小説やマンガ紹介してください ( No.7 )
- 日時: 2015/12/30 19:38
- 名前: サニ。 ◆6owQRz8NsM (ID: ktFX/uOB)
小説
綾辻行人作品(Another、眼球奇譚、最後の記憶、十角館の殺人など)
人類は衰退しました
ストーム・ブリング・ワールド
漫画
内藤泰弘作品(TRIGUN、血界戦線など)
平野耕太作品(Helsing、ドリフターズなど)
うえきの法則
XXXHOLiC
蒼き鋼のアルペジオ
ポプテピピック
ですかね。
この中でもうえきの法則、人類は衰退しましたは特にお勧めです。
血界戦線やTRIGUNは、アメコミ風の絵柄がいける人はハマります。
カキコ作品はあんまり入り浸ってないので私でもちんぷんかんぷんですなあ。カキコで書こうって気が起きなくなってきている…
- Re: オススメの小説やマンガ紹介してください ( No.8 )
- 日時: 2015/12/31 00:38
- 名前: MITUKI (ID: MzY/Vsv0)
- 参照: http://www.pixiv.net/novel/show.php?id
あんまりカキコ作品を読まないので本屋にある(はず)の小説を。
浜村渚の計算ノート
青柳さんの小説です。
数学の勉強が消えた社会で教育に数学を取り戻そうとする組織「黒い三角定規」に対抗する警視庁と数学が大好きな中学二年の女の子浜村渚のお話し。
円周率や自分が知らなかった法則等、数学好きじゃなくても読める作品です。
バリ3探偵圏内ちゃん
七尾さんの小説です。
ケータイのアンテナが3本——つまりバリ3の世界でしか生きられない圏内ちゃん。
いつもの既婚者ばかりが通う掲示板でツイッターで叩かれた青年を探る事に。
だがその青年の大学へ調査に行った人々を狙った連続殺人事件がおきて——?
警察と共闘することになったコミュ症でネット依存症の圏内ちゃんの話。
掲示板も某ちゃんねる風で面白いです。
すずらん通りベルサイユ書房
圏内ちゃんと同じく七尾さんの小説です。
バイト先だった古書堂が閉店になって新しくバイト先を探すことになった主人公。
主人公はすずらん通りにある新書店「ベルサイユ書房」でバイトをすることに。
そこはポップ作りのカリスマや、元フェンシング日本代表で有名製菓会社の社長令嬢の店長など濃いキャラいっぱいの書店でした。
舞台は七尾さんの作品「死亡フラグがたちました!」の発信地神田・神保町周辺。(本当の発信地は秋葉原です)
やっぱり現世は良いですなぁ←
ラノベならカオスレギオンやフルメタル・パニック!、フルメタル・パニック!アナザー、スレイヤーズシリーズがオススメです。
そして全て富士見ファンタジアという奇跡←
カオスレギオンやスレイヤーズシリーズは下手すると本屋に売ってません←
ネットで探しましょう←
コミックならフラジャイルです。
フラジャイルは自分が知らない病気等をしっかり知ることが出来る医療コミックです。
臨床検査技師に興味があるならオススメします。
歴史を別の観点から知りたいならヘタリアをオススメします。
ヘタリアもコミックですが、アニメにもなっていますし、ゆるゆるかわいい国の擬人化達ゆるゆる歴史を辿ったり……ネタ満載です。
国の名前を覚えたい時や、世界史飽きたな〜って時に読んでみてください。
そしてお気に入りの国を見つけてください(やっぱり布教活動だった)
かなり人を選ぶ内容になりますが、他に勧められるのは
「サイコパス」と「抱かれたい男第一位に脅されています」
サイコパスは一話に一回位はグロい発言や描写が含まれるので読むには勇気が要ります。
抱かれたい男第一位に脅されていますは女性向けです。腐向けです。ほんのりしてますが腐向けです。(大事な事なのでにk(((ry)
でもそっち方面が好きな人にとってはドラマCDが発売される位人気の作品です。
後半変な方向に行きましたが、オススメするのはこれ位です。
少しでもあなたのお役に立てたら嬉しいです。
Page:1
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク