リクエスト依頼・相談掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

採点してくださいっ!!
日時: 2016/02/14 20:59
名前: 杏莉 (ID: PEx0ZAEq)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=41349

こんばんは、私の(皆様から見て小説と見えるor見えない)小説を採点していただきたいのです。
自分から見ても、小説とは言える立場ではありませんが宜しくお願いします。

後、今日立てたばかりなので全然進んでませんが毎日更新するので進んでいくと思います。


【主に見てほしいところ】
主人公3人の描写。
全体の描写。


えっと、見てもらうのにずうずう敷いたのみをしてすいません。


【判定】
AからEまで判定お願いします。
何処がだめかも…。

(どうすればよくなるかも…)←かけたらお願いします。



宜しくお願いします!

Page:1



Re: 採点してくださいっ!! ( No.1 )
日時: 2016/02/14 21:43
名前: 上瀬冬菜 ◆P8WiDJ.XsE (ID: IAQru7qe)

こんばんは、上瀬です。
採点させていただきます。


【主に見てほしいところ】

主人公3人の描写…
 そもそも三人目がまだでてきていないのでよくわかりませんが、二人目のお金持ち設定の女の子が、どういった感じでお金持ちなのかがよくわかりませんでした。
 お金持ちといっても、ランクはあります。ちょっと裕福な普通の家庭だったりとか…。でもきっと大富豪の娘のような感じなのだとわたしは思いました。
 そうしたら、例えばキャビネットやタンスが豪華な作りだとか(素材が木でも高級なものだったりとか)、そういうものの説明を入れるとお金持ちだということがわかると思います。
 情景描写が足りないかな、と思いました。
 でも一人目の女の子の描写は伝わりやすかったです!


全体の描写…
情景描写が足りない話がある。
だけど登場人物の心情は伝わってきます。

【判定】
BからCぐらい。C判定。


わたしなんかがすみませんっ。
お役に立てれば…!

Re: 採点してくださいっ!! ( No.2 )
日時: 2016/02/16 18:32
名前: 黒 (ID: WeBG0ydb)

【主に見てほしいところ】

主人公三人の描写について

菜摘side
まず、主人公以外の描写が薄いのが少し残念でした。
主人公の描写についても、5W1Hが乏しく、かなりの違和感を感じました。
小説の中の「さっき、思ったように」の部分が、読者視点で語っているのか主人公視点で語っているのかわかりづらいです。
最後に。…(三点リーダー)が正しく表現されていないのもむずがゆい感じがしました。

瑛里華side
前コメの方も仰っていたように、どの程度の「お金持ち」なのかがわかりづらいです。


【判定】
C-〜E+

全体的に主人公の行動の描写が薄い事もあり、かなり辛めの評価です。
また、主人公三人の周囲の人間(所謂モブ)の反応等も含むと、小説全体に箔が付くのではないでしょうか。
まだまだ伸びしろがあるとお見受けしました。今後の展開に期待しております。

Re: 採点してくださいっ!! ( No.3 )
日時: 2016/02/17 15:11
名前: どるふぃん (ID: ad5ZdhUW)

私なんかが採点していいのでしょうか……
上瀬様、黒様の意見とかぶるところもありますが、思ったことを言わせていただきます。

1・3点リーダーの使い方。「、、、」のときと「…」の時がありました。正しいのは「…」のほうだと思います。

2・のばす音「−」が多いかな?と思いました。声に出して読んでみるとこんなに「−」を連発する人はあまりいないんじゃないか、と思えます。

3・改行が多いです。詩のようになっている気が……

4・全体的にスカスカかな。主人公を呼ぶ先生はどんな声?お金持ちなのはなぜ?そういうところを書き込んでいくべきだと思います。

判定!Dです。

2と3は私の感じ方なのであまり気にしなくてもいいですが、文章の書き方のルールはまもるべきですね。
……こんなんでいいのでしょうか。
題名の付け方など、私も参考にしたいところはありました。いそがずに、いい小説を書いてください。これからも期待しております。


Page:1



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。