リクエスト依頼・相談掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【募集一時終了】Into the DARK
日時: 2016/03/17 10:05
名前: ヒュー ◆.GfDNITtF2 (ID: m.v883sb)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=18671

オリキャラ募集一時終了します!

ひゅーです。

上記URLで連載中の『Into the DARK』という小説のオリキャラを募集しています!(人数制限あり)
応募の前に本編に目を通して頂けると嬉しいです。(一話だけでもいいです)
奇人変人大歓迎です!!

募集中の役職↓
 ===現在オリキャラは募集していません===

※注意事項※
・名前はカタカナでお願いします(洋風でなくてもカタカナならOKです 例:ハル、ミカヅキ)。
・性別は不明、秘密等OKです。
・性格、外見はできるだけ詳しくお願いします。
・サンプルボイスは3つ以上お願いします。
・武器は銃器や科学武器などはやめて下さい。手で投げる爆弾とかはOKです。よく分からなければひゅーに聞いて下さい。
・武器は多少現実離れしていても構いません。吸血鬼は人間より遥かに強い力を持っているので、持つ武器も巨大化する傾向があります。
・吸血鬼の場合、種族は用語説明(>>02)にある種族から選んでください。
・吸血鬼の場合、変化後の髪色は白銀で統一していますので、髪色は書かなくてOKです。
・オリキャラが死亡する、重症を負う場合も有り得ます。OKだよという方のみ応募して下さい。
・こちらの都合でキャラの設定を多少変えさせていただくことがあります。
・応募していただいたオリキャラが募集人数を超えていた場合、基本的に先着順で採用させていただきます。
・応募は一人2回までにさせていただきます。しかし同じ役職では一人一回でお願いします。

コピペして使って下さい♪↓

=聖軍キャラシート=
応募する役職:
名前:
性別:
年齢:
性格:
外見:
武器:
聖軍に入った理由:
備考:
サンプルボイス:「」
        「」
        「」

=吸血鬼キャラシート=
応募する役職:
名前:
性別:
外見年齢:
種族:
性格:
外見(変化前):
外見(変化後):
武器:
備考:
サンプルボイス:「」
        「」
        「」

Page:1 2



Re: -『Into the DARK』オリキャラ募集- ( No.11 )
日時: 2016/03/15 23:44
名前: ヒュー (ID: m.v883sb)
参照: 携帯からテストがてら投稿してみます

>>コッコさん
ラルスさんの髪色確認しました。わがまま言ってすみません。
アサシンブレードですね、了解です。画像検索してみたのですが、かっこいいですねこれ。今度別の小説で使おうかな←

>>囚人Dさん
前のコメの「新世械」の漢字間違っていましたすみません…修正しておきました。
聖軍一般兵、お願いしてもいいでしょうか?
わりと早めに出す予定だったので、今一人は欲しいんですよね…。
かといって、カキコに投稿するのはちょっと後なので、急がなくても大丈夫です(^-^)よろしくお願いします。

Re: -『Into the DARK』オリキャラ募集- ( No.12 )
日時: 2016/03/16 17:01
名前: ヒュー ◆.GfDNITtF2 (ID: m.v883sb)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode

>>コッコさん
今オリキャラさんを整理していたのですが、聖軍副将軍が「ラルム」「ラルス」と被っているので、コッコさんのラルスの方名前変更してもらってもよろしいでしょうか?こだわりなどなければひゅーが考えます。
何度もすみません。よろしくお願いします。

Re: -『Into the DARK』オリキャラ募集- ( No.13 )
日時: 2016/03/16 18:10
名前: コッコ (ID: e83t2LuI)

変更しました。確認してください

Re: -『Into the DARK』オリキャラ募集- ( No.14 )
日時: 2016/08/29 03:11
名前: くろにゃん (ID: SgaRp269)
参照: http://www

=吸血鬼キャラシート=
応募する役職:吸血鬼幹部
名前:アダム・ボドロフスキー
性別:男
外見年齢:21
種族:灰種
性格:ふわふわしているが一途で誠実
争いごとは苦手
ツッコミ役
外見(変化前):肩に付く位の黒髪に青い目
身長は178cm
服装は青いスーツに黒いループタイ
外見(変化後):瞳の色が青がかかった灰色になる
変身すると髪をオールバックに掻きあげる癖がある
吸血鬼の牙は一応あるが目立たない為変身しても人間と大差ない
武器:日本刀(護身用だが抜刀術を得意とする)
備考:人間との争いを好まない少数派の吸血鬼で灰種の長
血が苦手なので代わりにトマトかりんごをチューチュー吸っているかぶどうジュースを飲んでいる
なのでトマトやぶどうジュースを飲んだり食べたりすると『変身』する
その内トマトが好物になった変わり者のため幹部内でも良い印象はあまり持たれていない
特に好戦的な吸血鬼からは
『人間を怖がる臆病者』と言われている
頭が良く身体は吸血鬼の中でも右に並ぶ者がいない程頑丈
他人のウソを見抜くのが得意
多分一番怒らせてはならない吸血鬼
戦闘能力は幹部の中でも下の方だが聖軍の一般兵程度なら赤子の手を捻るように殺せる程の力を持つ
武器の日本刀はあまり使わないが抜刀術を得意とし、雑魚の吸血鬼には抜刀も納刀も見えず、いつ斬られたか、斬られたことにすら気付かせずに仕留める
サンプルボイス
「人間と講和協定を結ぶのはどうでしょうか?そうすれば互いに人死も避けられ他にも皇帝や僕達に利益もあると思いますが… 」


「血はあまり好きじゃない。確かに空腹は満たせるかもしれないけど苦くてね…僕は血よりトマトとかりんごの方が好きかな。」

「人間と吸血鬼は争うべきじゃないと思うんだ。だって僕達見た目もあまり変わらないし違いは血を吸うか吸わないか位しかないじゃないか」

「君はウソをついているね。嘘と毒は嫌いだよ。いつまでも他人を苦しめるからね」

「何で君たちは緑種を嫌うんだい?瞳が何色だろうと弱かろうと同じ吸血鬼じゃないか。」

「バレちゃったらなら仕方ないね。確かに僕は君達人間が忌み嫌い迫害する吸血鬼だよ。でも君達と争うつもりは無いし血が苦手と言うのも嘘ではないよ」

「そんな物騒な物振り回さないで話を聞い…うわっ!危ないなぁ…これじゃ話し合いすらまともにできないよ…やっぱり戦うしかないのかなぁ…」

「待って、待って!僕はそちらの兵士は殺してないよ!寧ろ僕が戦闘を避けて逃げてきたくらいだもの!」

「生憎、体の頑丈さには自信があるんだ。」
  

Re: -『Into the DARK』オリキャラ募集- ( No.15 )
日時: 2016/03/16 19:53
名前: ヒュー ◆.GfDNITtF2 (ID: m.v883sb)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode

>>コッコさん
確認しました。色々とすみませんでした。

>>くろにゃんさん
応募ありがとうございます!
平和主義の吸血鬼ですかー、活躍する場面が多くなりそうです。
名前が「霧島龍一」とのことですが、カタカナでお願いしたいです。よろしくお願いします。

Re: -『Into the DARK』オリキャラ募集- ( No.16 )
日時: 2016/03/16 21:12
名前: くろにゃん (ID: KbVktaqs)
参照: http://www

名前を『霧島龍一』から『アダム・ボドロフスキー』に変えました

Re: -『Into the DARK』オリキャラ募集- ( No.17 )
日時: 2016/03/16 23:54
名前: 囚人D ◆7cyUddbhrU (ID: qGyGaEcb)


どうもですっ…!
遅れてしまって申し訳ございません、お言葉に甘えさせていただきました!
使いにくいキャラでしたら申し訳ございません、修正点ございましたら何なりと!

=聖軍キャラシート=
応募する役職:《聖軍》一般兵士
名前:クロード
性別:男
年齢:23歳
性格:飄々としていて竹を割ったような性格。
   いつもヘラヘラしていてよく軽口をたたいている。
   が、吸血鬼に対しては皮肉や嫌味が炸裂する。
外見:金髪をオールバックにしている。翡翠色の大きな瞳、ぱっちり二重。
   色白、173cmでいつも爽やかな笑みを浮かべている。
武器:槍
聖軍に入った理由:お金のため。また、吸血鬼に殺される人の数を減らしたい。

備考:とある一家の一人息子。両親は吸血鬼に殺され、現在は病気を患った祖母と二人暮らし。祖母の病気を治すための治療費を稼ぐため、聖軍の一般兵士に志願。
   目上の人物にも「アンタ」と呼ぶため、その事で何度も注意を受けているが、中々治らない様子。

サンプルボイス:
「さあて、今日もお仕事頑張りますかね」
「ま、俺はただの雑兵なんでね。交渉だの話し合いだのは上官殿に頼んでくれるかい」
「体張るのが俺達一般兵の仕事、アンタはその指示。アンタには生きて居てもらわにゃ困るんですよ、上官殿」
「何言ってんですか。アンタのいうそのたった一人の吸血鬼が、生涯にいったい何人の人を殺すのか分かってるんですか…!?」
「アンタ例の城に住んでる吸血鬼か。じゃあアンタは知らないよなあ、アンタの同胞が外の世界でどんな事やってるかなんて」
「じょ、冗談だ…まったく、アンタだけは敵に回したくないもんだな…」

Re: -『Into the DARK』オリキャラ募集- ( No.18 )
日時: 2016/03/17 01:03
名前: 茶虎猫 ◆Nph.8TnrE. (ID: vBUPhhME)

吸血鬼ものファンタジーと聞いて……




=聖軍キャラシート=
応募する役職:《聖軍》一般兵士
名前:リーネル・アレクシオ
性別:男
年齢:24

性格:
常に冷静、というよりは感情の表し方が薄いために表面上何事にも動じていないように見えるだけ。
あまり長く考えずに思考を短くまとめる癖があり、こうと決めたらすぐに実行し、失敗したのならすぐに訂正して再試行する。
あまりに結論が早いのでほとんど考えていないように見えるが極端に迷いが無いだけであり、
考えるところはちゃんと考えているのでたまにズバッと確信を付いた発言をする。
そんな彼も吸血鬼相手の場合は彼なりに感情が激するため、口調が荒くなる。というか汚くなる。

外見:182㎝と大柄な体系に岩のような筋肉を付け、その上に《聖軍》の制服を纏わせたいかにも戦士と言った風体。
背には武器の銀十字を背負い、腰には聖剣を下げている。
気を抜くと無表情になって相手を威圧させてしまうので笑顔を作るように心がけているが、すぐに戻ってしまうので効果のほどは不明。

武器:巨大な銀製の十字架の下部分を削って持ちやすくし、上部の三方の縁を削って刃にした斧状の武器。
元々はある村にあった教会に置かれていたもの。

聖軍に入った理由:住んでいた村が吸血鬼に滅ぼされた。それ以外の理由は必要ないと彼は言う。
備考:
手にする武器は人間が使うには明らかに大きすぎる代物だが、本人曰く「使えるまで鍛えた」とのこと。
彼にとっては死んでいった人々の魂の象徴であり、それを振り回して戦う事は死んだ村人たちと一緒に戦う事に等しい。
それゆえに他人には絶対に触らせず、これで戦えるように毎日鍛錬を欠かさない。

サンプルボイス:
「《聖軍》所属、リーネル・アレクシオだ。アレクでいい」
「たった30人程度の村でしたがね。……それだけに、全員の顔と名前は今でも憶えてられるんですよ」
「さっさとその金臭い口を閉じろ、ぽっと出のヒル野郎。大腸まで溶かした銀流し込まれてェか」
「俺が《聖軍》だろうがなんだろうが関係ねェ。てめえが吸血鬼だから。俺が俺だから。理由はそれだけで十分すぎる」

Re: -『Into the DARK』オリキャラ募集- ( No.19 )
日時: 2016/03/17 10:02
名前: ヒュー ◆.GfDNITtF2 (ID: m.v883sb)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode

>>くろにゃんさん
確認しました。変更ありがとうございました。

>>囚人Dさん
応募ありがとうございます。
あっ……クロード好き……嫌味っぽいやつ大好きです……!
他のキャラ(特に副将級)と絡ませるのが楽しみです!

>>茶虎猫さん
応募ありがとうございます。
早く吸血鬼と戦わせたい……!結構人間らしいキャラですね。
私の作ったキャラ達は奇人多い気がするので大歓迎です!


募集したい役職のキャラが全て揃いましたので、ここで一旦募集を停止したいと思います。
またなにかあればお力貸していただけると嬉しいです!ひゅーでした。

Re: 【募集一時終了】Into the DARK ( No.20 )
日時: 2016/03/21 09:59
名前: ヒュー ◆.GfDNITtF2 (ID: m.v883sb)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode

序章第三話でラルムが登場しました。

聖軍のキャラは早めの登場となりそうです。もうしばらくお待ちください。
吸血鬼幹部のキャラの本格的な登場は遅めになりそうです……。大体第三章くらいです。私も更新速度はあげるようにしていますが、4月からは多忙になるためさらに遅くなる可能性があります。長い目で見守っていただければ嬉しいです。


Page:1 2



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。