リクエスト依頼・相談掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 小説とイラスト、拝見します。
- 日時: 2015/05/25 22:49
- 名前: ヤキハタ (ID: Xr21cKIW)
初めまして、ヤキハタと言う者です。
名前は違いますが別の名前で小説書いている者です。そのままの名前でも良かったのですが何となく、心機一転だ! みたいな。はい。そんな処です。
小説とイラストのみ今回拝見しようと思っております。
下の注意点と応募用紙をよく読んだ上でお願い致します。
【注意点】
・受けるのは一件ずつに致します。
・暇と暇じゃない時の差が激しいです。なので不定期です。
・二次創作は元が解らないので拝見できません…… 絵は大丈夫ですが。
・必ずURLを貼って下さい。
[応募用紙]・小説の方
【貴方の名前と振り仮名】
【小説の題と振り仮名】
【小説の板】
【作品の中で一番満足に出来た作品】
【辛口か、甘口か(辛口は容赦無いかもしれません)】
【備考】
[応募用紙]・イラストの方
【貴方の名前と振り仮名】
【出来れば年齢。ぼんやりとで構わないので】
【激辛・中辛・甘々】
【備考】
以上です。
ご応募お待ちしております。
- Re: 小説とイラスト、拝見します。 ( No.4 )
- 日時: 2015/06/01 23:13
- 名前: ヤキハタ (ID: Xr21cKIW)
リリィさん
文章の書き方……D
誤字や、一般的な書き方が身についていないよう感じました。文を作って、見直しをしていますか? お勧めなのは、文を書いたら何日か放置して、自分で読み直してみるのが良いです。読者からするとたまに引っ掛かる感じがしました。また、改行等基本的な所も出来ていませんでした。後は、たまに「だった。」等過去形が続いて単調になっているのは改善した方が良いです。一度読み直して見て下さい。
独創性……B
かなりお話を端折っていたのはとても残念でした。一気に年を重ね、それについての成長した点等、キャラの掘り込みを下げるためにも不可欠だったと思います。面倒なのかもしれませんが、それの些細なエピソードによって人物に愛着が沸いてきます。ただ、基本的な所は特にどうこう言わないで良いような面白い展開でしたし、片仮名が苦手でなかなか手に付けられていなかったのですが一度読むとすらすらと。悪魔や吸血鬼に関する事をやっぱり掘り下げて欲しかったです。ファンタジー物ですし、貴方からしたら省いて良いと思っていても、ついていけなくなります。
キャラクター面……B
二度言うようですが、キャラの名前片仮名だと苦しくなる自分もすっきりでした。良かったと思います。
登場人物を少なめにしていた分、読みやすかったです。ただ、呼び名等統一するようにしてみては如何でしょうか。
総評……五十点
詳しく掘り下げが大事です。後から外伝というおつもりなのかもしれませんが、其れは時系列も大変でなかなか読者を引き込ませられないという課題があります。ぐだぐだとあるよりはましですが。
キャラクターの口調も統一、が大事です。焦らずじっくり向き合いながら執筆されて下さい。
所々置いてけぼりにはなりましたが、そこらのよりか随分良かったのではないでしょうか。設定も最初からしっかりあったのは良かったと思います。
追伸¨まだ課題を終わらせていないという誠に勝手な理由から辛口になんてなっていませんでした……詳しい点を申し上げられずすみません。
最後にはなりましたが貴方の小説の更なる飛躍を願っております。
- Re: 小説とイラスト、拝見します。 ( No.5 )
- 日時: 2015/06/01 23:39
- 名前: ろろ (ID: HSAwT2Pg)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=37709
[応募用紙]・小説の方
【貴方の名前と振り仮名】ろろ
【小説の題と振り仮名】能力少女/のうりょくしょうじょ
【小説の板】コメディ・ライト
【作品の中で一番満足に出来た作品】
何個か書いてますがまだひとつも完結してないので、なんとも言えません
【辛口か、甘口か(辛口は容赦無いかもしれません)】辛口
ズバズバ言ってかまいません!
【備考】先にいっておきますが、この小説はちょっと不安定な感じの世界観を出したいがために文面をわざと端まで書かずに改行すると言う手段をとっています。間違えてやっているわけではないので、そこだけご了解頂けるとうれしいです。
よろしくお願い致します
- Re: 小説とイラスト、拝見します。 ( No.6 )
- 日時: 2015/06/02 00:14
- 名前: ヤキハタ (ID: Xr21cKIW)
ろろさん
かしこまりました。採点まで暫くお待ちください。
- Re: 小説とイラスト、拝見します。 ( No.7 )
- 日時: 2015/06/02 17:34
- 名前: リリィ (ID: 9nquTbLL)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
ヤキハタさん、採点ありがとうございました。
指摘されて初めて気が付いたところも多々あり、自分の未熟さを感じた次第です。
特に85年もかっ飛ばしたのは重大なミスだったと思いました。ほぼ自分の都合で飛ばした部分なので本当に反省しています…
小説を書いた後の見直し、ちゃんとやってみようと思います。
お読みいただき、本当にありがとうございました。
- Re: 小説とイラスト、拝見します。 ( No.8 )
- 日時: 2015/07/08 13:35
- 名前: Owl (ID: xlzTc90W)
すいません、BLって大丈夫でしょうか・・・?
- Re: 小説とイラスト、拝見します。 ( No.9 )
- 日時: 2015/07/12 10:04
- 名前: ヤキハタ (ID: Xr21cKIW)
Owlさん
自分はそういうの馴れてはいないのですが……、やるだけはできます。上手く採点は出来ないかもしれませんが……。
ろろさん
都合で中々読めておりません。誠に申し訳ありません。休暇に入れば出来る暇があると思います……。
- Re: 小説とイラスト、拝見します。 ( No.10 )
- 日時: 2015/07/12 19:28
- 名前: ろろ (ID: HSAwT2Pg)
だいじょうぶですよ!!気長に待ってます
- Re: 小説とイラスト、拝見します。 ( No.11 )
- 日時: 2015/08/17 01:11
- 名前: ヤキハタ (ID: Xr21cKIW)
ろろさん
文章の書き方……D
まず、文の訂正の推奨からです。
>>2
「あ、うう、そっそれは・・・・・・ちょちょっとね彼女がね
独占力? というものが強くてね、自分以外の女の人と
しゃっべてるだけで怒っちゃうような人だから・・・・・・見られたりすると
面倒な事になっちゃうからだよ。服はさっき飲み物という名の
イチゴミルクを服にこぼしちゃってそれで彼女がいい機会だからって
買ってくれて・・・・・・という事です・・・・・・はい」
の「独占力」は、「独占欲」が一般的かと。
>>3
一瞬だった。本当に一瞬。なのにメッチャ長く感じられた。
不思議。だけど、何が起こったのかわからなかった。
けど、これだけはいえる。この女の人、超! 力がスゲー!!
ということ。だって、現実ではありえないし感じの力だし、
まだ手ぇ離してくれないし超いろんなところ痛いし、
しかもこの女の人頭を掴んでくれているから宙吊りみたいなことに
なってるし、あーどうしよう。離して欲しい。よし! 言うか!
の離して欲しいの「欲しい」は……平仮名かもしれません。これは正直判らないので、スルーでも良いです。
>>3
よし、止まったな。それでは行きましょう!
まず、能力の解除をして、傷を治す。治ったら、
ビルのときを少し戻してビルを直す。そして・・・・・・。
のビルのときを少し戻して、は「時」と漢字を使うといいと思います。
>>4
ユリは玲と女の人の記憶を書き換えた時、自分が立っている
とした場所に立ち、自分がしているとした動きを作った。
の意味が少し判りませんでした。「自分が立っているとした」の部分が少し不思議に思いました。
>>4
え? なにそれ、俺達?能力? 敵? え?
・・・・・・・・・・・・。なんかよく解からねぇ。どこの世界のお話ですか?
超能力ならまだわかるけど、敵て、え・・・・・・なに
やっぱ、頭何かやっちゃっタ?
の「なんかよく解からねぇ」は、「解らねぇ」かと。
>>6
結局底に落ち着いちゃうんだね私は。もう、どうしてなんだろ?
其処(そこ)に落ち着く、と思います。
>>6
「いや、クッキーどんだけほうばって食べてんの?」
そう言いながら玲はクッキーを1つとって口の中えと運ぶ。
そんな玲を少しユリは睨むようにしながら言う。
ほうばるは頬張る(ほおばる)、口の中えは口の中
へ、です。
>>6
少し時間がたってから玲はきれいに何もなくなった皿を見ながら悲しそうに言った。
「なんだかんだ言ってるうちに全部食べきちゃいましたが・・・・・・」
「食べきちゃい」が良く判らなかったです……。
>>6
「えーと、あのね、『あなた達』玲が言ってた『敵』とかゆう人達でしょ?
ごめんね、あいつもの食べるときはまず自分だ食べるものを確保してから
食べ始めるから・・・・・・」
ユリは真顔のままつ言いきった。
「とかゆう」は「とかいう」、「自分だ食べる」は多分「自分が食べる」、「真顔のままつ言い切った。」は「真顔のまま言い切った。」、です。
>>6
「だって、敵を攻めるなら」「まず身内からって言うでだろ?」
「言うでだろ」、は「言うだろ」、です。
>>6
「そーなんだ・・・・・・」ユリが追う相打ちをうった直後、ヒュンッという音と共に
「うっ・・・・・・」
ユリの体に鉄の何かが刺さる。
「ユリが追う相打ち」、が良く判りませんでした。
>>7
ユリは玲に能力を使えることをいってない。そして玲はきずいてない。
「じゃあ、話は簡単に進められるわね」
「どうゆうことですか?」
「きずいてない」は「気づいていない」。「どうゆうこと」は、「どういうこと」、です。
>>7
「そうだから、超能力者には超能力しゃをって言うカンジで
結成したのが私たちってわけ」
「ということは」
「私たちも超能力が使えるの。」
え・・・・・・といゆとこはお仲間さんなのか!?
「能力しゃ」の所は、漢字に直しましょう。
「といゆことは」は、「ということは」、です。
>>7
「それにそのなんでの使える人を頭がおかしくなったやつらが
仲間にしようとしてるから、見つけ次第保護するように言われて
るの。それに」「おい!いくらなんでも話していいものと
悪いものがあるだろう」
「なんでの」、は「なんでも」だと思います。
>>10
「ちょっと待ってください。人間不信って何ですか」
「あ・・・」
その質問を聞いて由理菜がやってしまったとゆう顔をした。
「やってしまったとゆう」ではなく、「やってしまったという、」です。
>>10
「え・・・?保護?」「どういうこととだそれ」
由理菜と真里斗がいう。それを聞いた玲が、
「どういうこととだ」、ではなく、「どういうことだ」、です。
>>10
「いえっそういうことではなくてですね、私達を実は、超能力者なんです。
それで私達はある組織に属してまして、祖も敵対する組織も超能力者なんですけど
その敵対する組織が、どんな能力も使う人間を探し出して仲間にしようとしている
という情報が入ってまして、なのでそのどんな能力も使える能力を持っている人間
つまり、ユリちゃんを保護するよう、上の人から言われているんです」
「私達を実は」、ではなく「私達も実は」、です。
「租も敵対」も、「その敵対」です。
>>10
「しょうがないよ。きずかなかったんだもん」
「えっきずかなっかったんですか!?てっきり、確信犯だと思ったんですけど・・・」
「きずかない」、ではなく「気づかない」、です。
>>10
「え・・・ここで着替えるの!?じゃあこっから出たほうがいい?」
玲が途惑ったように言うまあ、男なので当然なのだが。
途惑うではなく、戸惑うです。
>>10
ユリが目をさめたとき、玲は泣きそうになってた。それでも涙を流さなかった・・・いや、
止められたというべきか・・・たぶんあの女の人・・・甘那がいなければ玲はユリの前で大号泣していただろう。
「ユリが目をさめたとき」、は少しつっかかりました。「ユリが目を覚ました時」、ではないでしょうか。
とまぁ、№10までの誤字脱字指摘をしました。後はご自分で確認してください。
台詞が多く、人物も一応何を誰が言っているのか分かるのは分かりますが、もう少し描写を入れて欲しいです。折角の雰囲気が崩れます。あとは、三人称の視点なのか一人称(ユリ)の視点かいまいち判らなかったりしてごちゃごちゃになりました。
文を作ったら、必ず見直しをしましょう。
独創性……A
ヤキハタは好きでした。
主人公がまさかの万能異能者で、とある異能集団に仲間にされそうなところをもう一方の玲達の組織が保護をする、ととても良い内容だと思います。
一人一人個性があって読んでいて判り易かったです。
№10までになってしまいましたが(多忙過ぎて、本当御免なさい)、今までの展開は良かったと思います。伏線や異能の使い方等、飽きさせない書き方でした。
キャラクター面……A
上にも書きましたが、キャラはいいと思います。
お母さんも地味に腹黒そうで、読んでいて面白かったです。玲君とユリちゃんの関係は気になりました。キャラは濃い様で、それぞれがきちんと役割を行っているのでいいと思います。
総評……60点
個人的にもう少し点をあげたかった。
でもいくら貴方の中でキャラが成立していても、読者はついて行けないという事があるのです。
もう少し、心情や風景等その人物になぞらえて書くと良いです。そうすれば薄っぺらいものも、深みが出てきます。
本当に勿体無いと思います。それが出来たら本当に素晴らしく面白い筈。
そんな期待を込めた60点で御座います。
貴方の更なる成長をお祈りします。
- Re: 小説とイラスト、拝見します。 ( No.12 )
- 日時: 2015/08/17 16:35
- 名前: ろろ (ID: HSAwT2Pg)
ヤキハタ様
細かいご指摘ありがとうございます!
とても恥ずかしい誤字をしていたことを知り悲しくなってしまいましたwこれからは風景や心情などを深く考えながらかいたりしていきたいと思いました!!
そしてキャラとかそういうものはいいとおっしゃっていただき嬉しい限りです!本当にありがとうございました!
- Re: 小説とイラスト、拝見します。 ( No.13 )
- 日時: 2015/08/18 13:32
- 名前: 将軍 (ID: RJ3BuKJV)
- 参照: http://ncode.syosetu.com/n8379co/
【貴方の名前と振り仮名】将軍/しょうぐん
【小説の題と振り仮名】異端覚者の英雄譚/いたんかくじゃのえいゆうたん
【小説の板】別サイト
【作品の中で一番満足に出来た作品】何個か書いていますが、なんとも言えません
【辛口か、甘口か(辛口は容赦無いかもしれません)】
率直な意見が聞きたいので辛口で
【備考】ここの複雑・ファジーで書いていた【幻想のツァオベライ】をリメイクして書きなおした作品です。
URL貼っておきます
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク