リクエスト依頼・相談掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

主人公の能力、考えてくれませんか?
日時: 2016/12/25 22:38
名前: 音津無夜 (ID: KnDfCa0V)

初めまして、音津無夜という者です。
今考えている小説に出てくる主人公の特殊能力の案が欲しいと思い、このスレを立てました。
案があるにもかかわらず自分で勝手に決めてしまうかもしれません。その場合、案にあげられた能力は他のキャラの能力にしようと思います。
下に書いてあるシートを埋めて案を出してくれると、大変助かります。

『能力のシート』

【能力名】
【説明】


・あらすじと世界観、忘れていたので載せます。

【あらすじ】
(父親の仕事の関係で東京に引越し二学期から「未来羽能力中学校」に通うことになった中学二年生の相良匡斗。転校初日にクラスの学級委員長、梶野要から「俺らがやっている団体っぽいもの、未来羽チルドレンに入ってみないか?」という誘いを受ける。匡斗はその団体に軽い気持ちで入るがそれをきっかけに、思いがけない事件に巻き込まれていく——)

【世界観】
超能力が認められ、少しずつ超能力者「イレギュラー」が増えていっている世界。
「イレギュラー」は一般人に「化け物」と呼ばれている。
銃などの武器を装備することが認められている。
裏の世界では一般人に無理やり能力に目覚めさせたり、「イレギュラー」に二つの能力を持たせようとする人体実験が行われたりする。(能力は基本一つだけ)

Page:1



Re: 主人公の能力、考えてくれませんか? ( No.1 )
日時: 2016/12/25 19:51
名前: 高坂 桜 ◆xf1U3qaRb2 (ID: nA9aoCfQ)


えっと、投稿したいのは山々なんですけど、あらすじや世界観、もっと言えば主人公の立ち位置が分からないと何も言えないです。

主人公の能力というのは立ち位置によって一定のパターンに別れます。

A……その世界で重視される能力が弱いが、それ以外が強いパターン。

「劣等生」のお兄様が代表例ですね。能力以外が強くて能力の弱さをカバーor能力に頼ってる相手の裏をかくみたいな戦い方がメインになります。

B……イレギュラーな要素が強いパターン

これは「とある〜」の上条が代表例ですね。Aの変形版に近いですが、こちらは能力のイレギュラーさを活かした戦い方が基本になります。

C……能力が最強のパターン

なろうでは主流(?)、いわゆるチート能力もの。代表例はめんどくさいので割愛。

せめて、主人公の方向性がABCのどれに近いのか教えてくださるとこちらも考えやすいです。

それでは、失礼いたしました。

Re: 主人公の能力、考えてくれませんか? ( No.2 )
日時: 2016/12/25 22:47
名前: 音津無夜 (ID: KnDfCa0V)

>>1
説明不足ですみません。そして指摘ありがとうございます。>>0にあらすじと世界観を載せたので目を通してくれると幸いです。

えっと、立ち位置はBに近いです。

Re: 主人公の能力、考えてくれませんか? ( No.3 )
日時: 2016/12/25 22:58
名前: 高坂 桜 ◆xf1U3qaRb2 (ID: yRsRB.6v)


Bですね。

そうなると、イレギュラーな立ち位置。

例えば、「他人の能力をアレンジして自分が使う」とかどうでしょう?

他人の能力をアレンジ(応用)するから、普段は普通に見えるとか?

Re: 主人公の能力、考えてくれませんか? ( No.4 )
日時: 2016/12/25 23:05
名前: 霧滝禊 ◆.k1XJsDMDk (ID: zGyV0OIp)

【能力名】「無対陣」
【説明】あらゆる情報を分析し、勝てる確率の高い陣形を考え出す。
大勢で強い者に立ち向かうときなどに役立つ。
名前の由来「無」限に「対」応する「陣」形

Re: 主人公の能力、考えてくれませんか? ( No.5 )
日時: 2016/12/25 23:44
名前: 音津無夜 (ID: KnDfCa0V)

>>3 おお、いいですね……!
これにしようかな、と思っています。

>>4 ありがとうございます!
陣形について早速調べに行こうと思います。

Re: 主人公の能力、考えてくれませんか? ( No.6 )
日時: 2017/03/03 10:01
名前: 姫 (ID: rZgG5.Sc)

手から火が出るとか・・・?どうですか?

Re: 主人公の能力、考えてくれませんか? ( No.7 )
日時: 2017/03/05 22:11
名前: アリサ (ID: J1W6A8bP)

魔法使えるとかもいいかもしれませんね。


Page:1



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。