リクエスト依頼・相談掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

オリジナルなりきり掲示板を活性化させたいと思った
日時: 2017/03/08 14:12
名前: ふぁいら (ID: zflF3NFd)


はじめまして、こんにちは。現在オリジナルなりきりの方で長文?スレッドを建てさせていただいておりますふぁいらと申します。番宣はさておき、今回は「オリジナルなりきり掲示板を設定の面白いオリジナルスレ」で溢れさせたいなどと思い立ったが故に、スレッドを建てさせていただきました。

以前、似たようなコンセプトのリク依頼・相談掲示板もお見かけしたのですが沈んでしまっている様なので新たに建てさせていただきました。

完全に私がネタと言う名の恥を晒すスレになりそうな嫌な予感が致しますが前向きに建ててみました。はい。

本スレッドではオリジナルなりきり利用者で「こういうスレッドが在ったら面白いのではないか」などのネタを出し合う他、「以前こういうスレッドに参加してとても楽しかった」などの過去の参考になりそうなスレッドのお話しなども交えて話して行きたいと思います。

※要するにネタ置き場です!!


それでは、興味を持って下さったなりきり利用者様が訪問してくれます様に!

Page:1 2



Re: オリジナルなりきり掲示板を活性化させたいと思った ( No.1 )
日時: 2017/02/27 16:10
名前: うたかた (ID: .SNh9hb2)

はじめまして、こんにちは。
うたかたと申すものです。
以前から私もオリジナル板の活気がないので何かできないとかと考えておりまいたが、なかなか行動に移せずにおりました。
ふぁいらさんのスレッドをみて、これを機に参加したいと思いました。

参加よろしいでしょうか?

Re: オリジナルなりきり掲示板を活性化させたいと思った ( No.2 )
日時: 2017/02/27 23:09
名前: ふぁいら (ID: zflF3NFd)


>>うたかた様

(初めまして、スレッド主です。同じように考えている人に一人でもお会いできるとは感激でございます(涙)私もオリなりがやや過疎ぎみだなと感じておりました……;
 こちらは、自由参加型なのでスレ主に断りなく、通りすがりに一言書き残してくれるだけでも全然OKなつもりでありますゆえ、どうぞ気楽な気持ちで参加していただければ幸いです^^

 これから、よろしくお願いいたします)


Re: オリジナルなりきり掲示板を活性化させたいと思った ( No.3 )
日時: 2017/02/27 23:16
名前: ふぁいら (ID: zflF3NFd)



@独り言

(思いついたら建てる。買わなければ宝くじは当たらない。スレッドは建てなければ人は集まらない)


————


取り敢えず、こういうスレッドが在ったら面白そうだから参加してみたいなーと思うものを質より量を重視して上げて行きたいかなと思います。
作ってみたいというよりも例題を上げやすいかと思うからです。また、他の参加者様が上げた例題を発展させるのも大いに歓迎でございます。そうして新しいものが生まれる可能性だってございますからね!!

皆様も是非どうぞ!

Re: オリジナルなりきり掲示板を活性化させたいと思った ( No.4 )
日時: 2017/02/28 20:26
名前: うたかた (ID: .SNh9hb2)

オリジナル板を見ていて思ったのですが、更新頻度が非常に低いですよね。
1週間以内に更新されたのが5つというのは。。。
更新されない大体が戦闘・参加型のような気がし、スレを建てる→人数が集まらないから始められない→誰も来なくなる。と言う感じがしました。

話が少し変わりますが、二次板の方では数多くある指名型がほとんどないと思えました。
こちらなら人数が集まらなくても参加者が1人居れば、始められますし、続くと思います。
もしかしたら参加型ではなく、指名型をやり、オリジナル板に来る人数を増やすことで活気となるのでは?、と考えさせて頂きました。

どうでしょうか?

Re: オリジナルなりきり掲示板を活性化させたいと思った ( No.5 )
日時: 2017/02/28 22:52
名前: ふぁいら (ID: zflF3NFd)


(お知らせ)

(私事ではありますが、明日から三日ほど私用でうちを空けます。それ故お返事が遅れます>< 申し訳ございません)

Re: オリジナルなりきり掲示板を活性化させたいと思った ( No.6 )
日時: 2017/02/28 23:13
名前: ふぁいら ◆hRJ9Ya./t. (ID: zflF3NFd)


>>うたかた様 & ALL様

(思うに更新頻度が遅めなのは“長文”オリジナルスレッドである故に、文章を書く時間が必要になり、その結果ゆっくりになるのではないでしょうか? リアルを優先しながら好きなタイミングで投下しながらゆっくりまったり進められるのが長文スレッドの長所だと思いますし、それはそれでよいのではないでしょうか? 

ただ、そのまま過疎していってしまうのがもったいないですよね; 
戦闘物にはあまり参加した記憶が無いのですが、お見かけしたものは確かにすぐに他人が居なくなっていって沈んでしまっていたような印象があります。

戦闘物でも何でも、その物語に存在する勢力各々の勢力の目的をはっきりと掲げるのが一つのミソなのかなと思います。そこがなんとなくぼんやりとしていると参加者様は入り辛いというか、興味を絶たれてしまうように思います。

——

二次・短文スレッドには数多くあった指名制スレッドがオリなり長文には無いということでしょうか?
確かに指名制スレッドと言うのは参加者様が一人でも在籍されていれば継続することが可能になる素晴らしいスレッドではあります。オリジナルなりきりにも指名制スレッドはあっていいと思いますし、作ってみたい、参加してみたいとも思いますが……;; 

指名制スレッドを否定するわけではありませんが、指名制スレッドがオリなりに増えることで指名制スレッドを目当てに訪れる参加者様が増えるというのは、上手く言い表すことはできませんが……違うのではないでしょうか?(すみません本当にうまく言えなくて;)

なりきりの面白さは1対1の閉鎖的な空間にとどまらず、或る一人が設定した一つの世界観で多くの登場人物同士が交流をして物語を展開、繰り広げていくことなのだと思っております。それはまるで、群像劇のように。ですからやはり面白い舞台設定を考えだして、通りすがりに見て下さったお客様の興味を引くことが一番だと思っています^^



しかしながら……設定の面白い指名制スレッドが長文オリジナルなりきりにあったら、私だったら参加してみたいなと思うのも確かでありまして(( 
例えば、うたかただったらどんな設定の指名制スレッドだったら参加してみたいと思いますか?)


Page:1 2



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。