リクエスト依頼・相談掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 合作してくれる方【募集終了】
- 日時: 2017/04/26 00:51
- 名前: うたかた (ID: memccPfd)
知ってる方はこんばんは。初めての方ははじめまして。
複雑・ファジー板の方で活動している『うたかた』と申す者です。
今回は、色々な方が小説で合作をしているのを見て、自分も誰かとやってみたいなぁ、と思いこのスレを建てました。
作品を書き始めて日の浅い私ですが、誰かそれでもいいと言う方がいましたらどうかよろしくお願いします!
- Re: 合作してくれる方【募集終了】 ( No.59 )
- 日時: 2017/05/06 13:02
- 名前: 四季 ◆7ago4vfbe2 (ID: 0llm6aBT)
お姉様の得意技(という表現が相応しいのか分かりませんが)が【苔を生やす】とかだと嬉しいです。
そして、魔化してもお兄ちゃん大好きヤンデレ妹、ぜひ!
- Re: 合作してくれる方【募集終了】 ( No.60 )
- 日時: 2017/05/07 20:42
- 名前: うたかた ◆wr23E0BYk6 (ID: memccPfd)
へー、苔ですか!
えっ。。。苔?
あー、それと、魔素を使った能力【魔術】について考えてみましたー。
とりあえず、5つ。
【発生型】
魔素を変換させて様々な現象を起こすことが出来る。
起こせる現象の属性は大きく分けて炎熱系、水氷系、雷電系、土岩系、風嵐系、影光系がある。但し、これらに含まれない例外もある。
使いすぎると、魔欠を起こし、ぶっ倒れることもある。
【促成型】
生物の中の魔素を操作することで急成長させることが出来る。またその生物をベースを一部を特化させたものも作れる。
魔素のコントロールが乱れると、生物が死んでしまったりする。噂では、魔化させることも出来るとされている。
【付与型】
無機物に魔素を込めることによって属性を付け加えることが出来る。付与出来る属性は術者によって変わる。
つまり、本来能力を持っていない者でも使えることになる。
しかしその能力は発生型に大きく劣り、付与出来る数も限られている。
【予知型】
条件は様々だが、未来を見ることが出来る。未来の鮮明さ、長さは術者の力量によって左右される。
使いすぎると、頭痛に襲われる。それだけ。
【強化型】
自己の魔素を活性化させることで皮膚を硬くしたり、筋力を上げたり出来る。
使いすぎると魔欠を起こし、筋肉痛に似たものになる。最悪行動不能になる。
- Re: 合作してくれる方【募集終了】 ( No.61 )
- 日時: 2017/05/06 22:01
- 名前: 四季 ◆7ago4vfbe2 (ID: dSN9v.nR)
詳しい分類の紹介ありがとうございます。
【苔を生やす】だと、【促成型】に含まれますかね。
ちなみに、使える能力は生まれつき決まっている感じですか?
- Re: 合作してくれる方【募集終了】 ( No.62 )
- 日時: 2017/05/06 22:29
- 名前: うたかた ◆wr23E0BYk6 (ID: memccPfd)
うーん、先天性と後天性に分けたいと思います。
先天性であれば、能力は親から引き継がれ、生まれつき使える。
後天性であれば、能力は何かの拍子で使えるようになる。何が使えるのか使えるようになるまで分からない。的な。
主人公は後天性で。
- Re: 合作してくれる方【募集終了】 ( No.63 )
- 日時: 2017/05/06 23:02
- 名前: 四季 ◆7ago4vfbe2 (ID: GbhM/jTP)
なるほど。
生まれた時点では能力が使える人と使えない人がいるということですね。
主人公は後天性なんですね!
- Re: 合作してくれる方【募集終了】 ( No.64 )
- 日時: 2017/05/07 09:09
- 名前: うたかた (ID: KG6j5ysh)
そうですねー。
まぁ、使えない人が殆どなので気付かずに終わるって人も。
主人公は魔災に巻き込まれてから使えるようになったってことにしたいので。
- Re: 合作してくれる方【募集終了】 ( No.65 )
- 日時: 2017/05/07 14:20
- 名前: 四季 ◆7ago4vfbe2 (ID: apTS.Dj.)
使えない人がほとんどなんですね!
そういえば、5つの型の中で一番多いのはどの型ですか?
- Re: 合作してくれる方【募集終了】 ( No.66 )
- 日時: 2017/05/07 15:23
- 名前: うたかた (ID: KG6j5ysh)
操れるのが稀な設定ですからねー。
人数ですが、一番多いのが発生型。一番少ないのが予知型にしたいですねー。
発生型は種類が多く、分かりやすい。
予知型は分かりにくく、価値があるものにできるものは少ないって感じで。。。
- Re: 合作してくれる方【募集終了】 ( No.67 )
- 日時: 2017/05/07 16:09
- 名前: 四季 ◆7ago4vfbe2 (ID: jhXfiZTU)
そうでした。
予知出来る人が沢山いると、価値が下がってしまいますもんね……。主人公のはどれにも含まれないんですよね。
- Re: 合作してくれる方【募集終了】 ( No.68 )
- 日時: 2017/05/07 16:32
- 名前: うたかた (ID: KG6j5ysh)
主人公の能力として考えているのが、魔素を吸収出来る能力なんですよね。
こないだ書いた風に纏めると
【吸収型】
魔素を吸収し体内に貯めることが出来る。また普通の生物よりも魔素を蓄積させられる容量が多いなど特徴が挙げられる。
的な感じになるんですが。。。
何か他にいいアイディアありますか?
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク