リクエスト依頼・相談掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【受付中】オリキャラまきます。
日時: 2017/05/11 21:50
名前: 水海月 (ID: sWaVmrWQ)

どうも、水海月と申します。

名前に見覚えがあるという方は光栄です、ありがとうございます。
そうでない方ははじめまして。普段は浮いてます水海月です。

オリキャラを配布します(率直)。

今回は、何か皆さんの手助けになることができたらいいなと思って始めました。イラストとかは描けないので、オリキャラという形に……

小説の方を更新しろクラゲ野郎、と仰る方々ごもっともです。誠にすみません。

頑張りますので是非ともよろしくお願いします。




↓()の中は消してお使い下さい。【】は必ず書いて下さい。「」はあればでOKです。


・依頼シート

【登場させる小説のタイトル/板】(URLを貼って下さると嬉しいです。まだ小説を投稿されていない方、小説以外でキャラを使用する方はここで教えてくださると助かります)
【小説の簡単な世界観】
【そのキャラの立ち位置】(なるべく詳しくお願いします)

【性別】(不明でも結構です)
【名前の希望】(洋名か和名かは必須でお願いします)

「年齢の希望」
「性格の希望」
「容姿の希望」
「テーマカラーの希望」
「特技、能力、武器等の希望」
「その他備考等の希望」
「口調、一人称等の希望」

(〜の希望系は本当に大体で大丈夫です。書き込んでもOKですが)


最後に、二次創作については受け付けておりませんのでご注意ください。


皆様のご依頼、心よりお待ちしています!

Page:1 2



Re: 【受付中】オリキャラまきます。 ( No.1 )
日時: 2017/05/16 17:39
名前: はる。 ◆H5CzBEem7. (ID: YC3fWPpt)

こんにちは。はじめまして。
ダーク・ファンタジー板で小説を書き始めたところ、自分の小さい脳ではキャラが思いつかないという結論に至り、此処に助けを乞いにやって参りました。
ぜひキャラづくりをお願いしたいのですが、水海月 様が依頼シートを読んでからどれくらいでキャラを作る事が出来ますか?大体でいいので教えて頂きたいです。
暇人故に執筆のペースが速く、キャラを貰う前にその子の出番が来てしまうようなことを防ぎたいのです。
ちなみに、世界観としては宗教に支配されて酷い身分制度が出来上がった国を少年少女が立て直していくお話……のつもりです。
何だか尋問調になってしまって申し訳ないです。本当にざっくりでいいのでお返事いただけたら幸いです。

追記…ぎゃああ誤字った。すみません。私の名前は「はる。」ではなく「はむ。」です。はい、肉の方です。把握よろしくお願いします。

Re: 【受付中】オリキャラまきます。 ( No.2 )
日時: 2017/05/16 22:17
名前: 水海月 (ID: sWaVmrWQ)

>>はむ。様

初めまして、こんばんは。

ようこそおいでくださいました……!
正直、このままスレッドが落ちて終わるのかな、と少々落胆しておりました。本当に嬉しい限りです。

さて、キャラの作成速度という事ですが……
小説の内容や世界観にもよりますが、大体二日、三日以内には完成できるかと思います。それでも遅い場合はもっと早める事は出来ます。完成度はあまり高はなりませんが……

ただ、私もまだまだ未熟なため、キャラの完成度はその小説のジャンルや内容、世界観に大きく左右されます。また、その時の私の脳内状態にもよります。どうか御了承下さい。

はる。様でなくはむ。様ですね。了解しました。

ご依頼お待ちしております。

Re: 【受付中】オリキャラまきます。 ( No.3 )
日時: 2017/05/17 08:36
名前: はむ。 ◆H5CzBEem7. (ID: YC3fWPpt)

そうです。はむでございます。
では大体3日くらい、ということで把握しておきます。せっかく作っていただくので、脇役ではなく準主役の部類に入るキャラの作成をお願いしたいですね…。
じっくり考えてから依頼しようと思います。返答ありがとうございました。

Re: 【受付中】オリキャラまきます。 ( No.4 )
日時: 2017/05/17 15:02
名前: はむ。 ◆H5CzBEem7. (ID: YC3fWPpt)

いろいろ考えたのですが、この子をお願いしようかな、と。
あまりこちらでは設定を決めていないので、ほとんど丸投げです。水海月様のペースで仕上げて頂ければと思います。

【登場させる小説のタイトル/板】滅びた世界の存在証明/ダーク・ファンタジー

【小説の簡単な世界観】王国を侵食していく謎の宗教により、「異端者」とされて迫害されている少年少女が世を立て直すために奮闘する、という感じでしょうか。わりと暗い雰囲気を意識しています。

【そのキャラの立ち位置】ヒロインと一緒に宗教に立ち向かう団体を作っていく、知能派の幹部にするつもりです。同い年のおてんばな女の子をたしなめる役で、その子に淡い恋心を抱いていたりします。天涯孤独の身で、他の子供たちと同じく団体に家族を殺されています。

【性別】男

【名前の希望】洋名でお願いします。マ行やタ行で始まる名前だと嬉しいです…!(自分で考えるとなかなかそこらへんの名前が出てこないので…)

「年齢の希望」14前後でお願いします。
「性格の希望」知能派で、ツッコミ担当だったりします。あとはお任せします。
「容姿の希望」スラム街にいる孤児のイメージなので、メガネなんかはつけていません。
「テーマカラーの希望」
「特技、能力、武器等の希望」
「その他備考等の希望」勿論丁寧に使わせていただきますが、話の都合上どこかで死んでしまうと思います。
ちなみにこの子が博識なのは親が学者だから、なんていう過去があります。
「口調、一人称等の希望」

上にも書きましたが、必ずどこかで死んでしまいます。ただ、このキャラの死は主人公たちを動かす大事なポイントになりますので、何卒ご了承願います。
自分では全くイメージが思い浮かばず、どんな人間が出てくるかドキドキしています。よろしくお願いします!

Re: 【受付中】オリキャラまきます。 ( No.5 )
日時: 2017/05/18 11:05
名前: アンクルデス ◆40kNVwyVY6 (ID: n1enhNEv)
参照: https://plus.google.com/collection/QQs8lB

お疲れ様です!
自分も最近また創作活動を始めたので、キャラクター募集中でした!
是非よろしくお願いします!_(:3」z)_

・依頼シート
【機攻人形のハガネ/複雑ファジー(プロット段階、執筆予定、URLはGoogle+の私の創作コレクションです、ちょっとエロいので注意!_(:3」z)_)】
【舞台は"ヒト"と"ロボット"が暮らす「オートマタワールド」。けれどもヒトは戦闘用ロボットである「機攻人形」を開発し、戦争を繰り返して来た...
ー"ヒトとロボットの共存"を望む「戦士国」に住む少年(少女)の「ハガネ」は"魔神の子"と嫌われ、退屈な学園生活を送っていた。
そんなある日、"ロボットの独立"を掲げる「機械国革命軍」が戦士国へ侵攻を開始する。
直ちに迎撃に向かったハガネが見たものは、見たこともない、立ちはだかる新型の機攻人形「ヴァルキュリア」だったー】
【"ヒトが最も優れた知力を持つ"とする「魔法国」の「魔法少女部隊」の1人
(現在魔法少女は2名存在しており、両者ともS級能力者)。
魔法国は機械国と敵対しており、また戦士国とは中立関係に当たる。
魔法少女一覧(現段階で2名完成済み)
・アリス:全能の魔法使い。想像した武器と魔法をなんでも作り出せる。無表情なゴスロリ少女。
・ジャンヌ:強力な剣士。銃弾も素手で掴み取る程の反射神経を持ち、その手にした剣は鋼鉄も切断できる。おっとりした性格の姫騎士。】


【女性】
【洋名】

「14歳」
「なし」
「ゴスロリ衣装の上に鎧を着てる」
「赤、黄、等の暖色系or緑、青、紫、等の寒色系」
「レーザーライフル&ミサイルorノコギリ(しかも刃を射出して攻撃する)」
「実はプロット段階で上記のような特殊な武器で戦う魔法少女を現在も試作中なのですが、なかなかキャラクターデザインに苦戦しており、今回は依頼を出させていただきました...!」
「なし」

よろしくお願いします!

Re: 【受付中】オリキャラまきます。 ( No.6 )
日時: 2017/05/18 06:05
名前: 水海月 (ID: sWaVmrWQ)

>>4 はむ。様

ご依頼ありがとうございます。
参謀系男子ですね、了解しました。

それと、小説の方も覗かせて頂きました。
まだあまり更新はされていないようですが、出だしから暗く絶望感があり、雰囲気に引き込まれそうでした。舞台設定が中世ヨーロッパを彷彿とさせますね。勝手なイメージですが違ってたらすみません。
少ない語彙力で申し訳ないのですが、とてもこれからが楽しみな作品でした。心から応援しております。


……前置きが長くなりました。
キャラはこんな子でどうでしょうか。

設定の付け足し、削除、改変はご自由にどうぞ。
不採用でも大丈夫ですし、手直しも受け付けております。

一応【過去・経歴】の項目を作らせて頂きましたが、既に設定がある、というのであれば無視で構わないです。







↓以下キャラシート↓

【名前】「マティス・トリシェ」
【性別】「男」
【年齢】「14」

【体の特徴】「見事に骨と皮しかない。男性にしては色が白く、身長が少し低い」
【髪型・色】「少し長めのぼさっとした、癖の多くうねりやすい髪。長さはうなじが隠れるくらい。前髪も長く、目のぎりぎり上辺りまである。色は深緑がかった、くすんだ黒」
【目の色・形】「真っ黒な伏し目がちの瞳」
【顔の特徴】「若干眉が下がり気味。口の端も下がっている事が多い。派手ではないが、純朴そうなイメージの顔」
【服装】「他のスラム街にいる仲間と同じような服装。しかし体温が低く寒がりなため、少しでも暖かくなるような格好をしている。学者の父親から貰った鉛筆が宝物。いつも何処かに常備しているが本人はあまり使いたがらない」

【性格】「常に人の後ろに隠れていて遠慮しがち。博識で割と聡明だが、その面を積極的に表に出そうとはしない。何もしないと基本的に影が薄いので、結構重要な発言をしても大抵は流されてしまう。手を出さずとも面倒な物事が自分からやってくる巻き込まれ型。しかし父親譲りなのか、一度不思議に思った事は興味が尽きるまで探究する。臆病と思われがち(実際そう)だが親しい仲間とは普通に話せ、意見もはっきりと言える。遠慮しいなのは変わらない。普段人一倍弱々しいからか、ここぞという時の度胸と集中力、覚悟の堅さは群を抜いている」

【特技】「人間観察、情報分析」
【過去・経歴】「幼少の頃から、学者である父親の話を聞きながら育ったため、父親に似て博識。父親は明るく真っ直ぐな人で、マティスと正反対な性格をしていた、そこそこ名の知れた法学者。母親が既に故人で、家族構成は父親と妹。三人で協力し合い、暖かく平和な家庭であった。しかし、父親が国に広がっていく宗教とそれを広める団体を批判する態度をとり、そのような内容の論文も書いたため、団体に敵と見なされ殺される。家にいた妹も殺されたが、マティスは一人だけ出掛けていて助かった。その後引き取り手が居なく、孤児となる。陰気な性格が災いして腫れ物扱いされ、スラム街へ堕とされる」

【備考】「よく作戦などを考えたりするが、情報収集は得意ではないし、その作戦で皆が納得出来るようにする説得力もないため、そこら辺は他の幹部に任せっきり。しかし頭を使う事は得意中の得意であるため、そこに関しては少し自負がある。『おてんばな女の子』にいつも振り回されているが、引っ込み思案な自分に嫌気が差しており、その子の行動力に憧れている。恋愛に関しては奥手も奥手でヘタレ」

【口調】「どもったり、……が多いのが特徴」
【一人称】「僕」
【二人称】「君 (親しい子は呼び捨て、後はさん付け)」
【三人称】「あの人」

【サンプルボイス】
「こ、こんにちは……あの、マティス・トリシェといいます……」
「えっ? あっ、あの、ありがとう……!」
「ちょ、ちょっと待ってよお! それは無理だって!」
「……何で……何で、こんな……」
「今君に殺されたって、僕には皆が居る!!」



>>5 アンクルデス様

了解しました。
誠に失礼ながら、幾つか質問があるのですがよろしいでしょうか?
理解能力が低く申し訳ありません。

・武器の欄にノコギリ等を射出する、と書いておられますが、それは魔法で出現させるのですか?
・魔法少女部隊の一人、という事は、私がお作りするキャラクターも魔法少女でよろしいのですか?

長々と申し訳ありません。しかし、どうしても腑に落ちないもので。
本当に失礼ですが、回答お願い致します。


Page:1 2



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。