二次なりきり掲示板
- Re: カキコ学園2年C組学級日誌 ( No.69 )
- 日時: 2015/11/18 23:03
- 名前: purplemoon (ID: 9XO2kufb)
学級日誌
担当:折原菜月
日付:4月27日
曜日:月曜日
天気:曇りのち雨
1時間目:英語
担当教員:加成先生
授業の感想:1時間目はうちの苦手な英語。いやだなと思っていたら2回当てられた。しかもどっちも長文ってひどくないですか。あとで博先生に教えてもらいます。
2時間目:科学
担当教員:釧灘先生
授業の感想:「今日は爆発しないからねぇー」という言葉と信じた私がバカでした。今日は一段と大きな爆発でしたね。科学って爆発する毎回授業するもんですもんね。ははっ。
3時間目:日本史
担当教員:八重洲先生
授業の感想:突然のテストーということで全員にプリント配り終わったら「やっぱりやめる。後ろから回収ー」にはびっくり。瑞貴に「ここまでしたらやればいいのにね」と言ったら、「あら、今日は積極的ですね。でもそんなに大きな声で言ったらだめですよ」と返ってきた。……うちなんか変なこと言ったっけ?
4時間目:現代文
担当教員:黒海先生
授業の感想:自習だった。やーさん達が学級対抗ケーキ投げ大会をしようと言っていた。今気づいたがケーキ投げって大規模になってきたんだね。てか玲奈が本気でケーキ投げたら危険じゃないのかな。
5時間目:古典
担当教員:桜宮先生
授業の感想:この時間は怖い視線を感じる。もういつものことで皆慣れてきてるのがすごい。
6時間目:地理
担当教員:菊島先生
授業の感想:声が良すぎて眠かった。だからほぼ記憶がない。
今日の出来事
部活でちょっこいじった白雪姫をステージに立ちやった。やっぱりステージで演じると楽しい。いつも以上にお婆さんが悪者になってて面白かった。部活帰りに屋上から悲鳴と何かを投げる音が聞こえた。学級対抗はさすがにできなかったみたいで、いつものメンバーがケーキ投げしてた。やーさんの悲鳴が何度も聞こえたけどやーさんなら心配いらないよね。
5月9日の野球の試合うちもやりたい。弟が野球をやってる影響でうちも100キロくらいなら余裕で打てるよー 細かいこと決まったら教えて!
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク