二次なりきり掲示板

Re: 【指名制恋愛】黒く、歪んだ愛情を ( No.2 )
日時: 2019/08/16 17:21
名前: 秋津 (ID: lQjP23yG)

男性隊員
『…お前は私だけを愛していれば良い。理解できるか?』
ヴェルトロ ケルベロス アルファ部隊 隊長
束縛型
明るい茶色の髪に赤い瞳を持つ男性
服装は黒い軍服。袖に赤い腕章を付けている
ケルベロス隊員の例に漏れずハデスに絶対の忠誠を誓っている為、裏切り者は元同僚だろうが眉一つ動かさず始末する
実力も高い故に、ヴェルトロの率いる『アルファ部隊』は過酷極まりない任務へと派遣され毎回ヴェルトロと弟子のフェンリルのみが無事帰還するので『死神』の異名を持つ
かなりの実力主義者であり、アルファ部隊への入隊テストはヴェルトロが実際に手合わせをして入隊させるか否かを決める。
謎が多い人物でもあり、ケルベロスに所属する前の経歴は機密事項とされていて本人からも話さない
同僚の裏切りを観続けて来た結果かなり疑い深い
そして、その疑心は恋人にも『行き過ぎた束縛』として向けられる


『嫌だ…嫌だ!俺を嫌わないでくれ!』
フェンリル ケルベロス アルファ部隊所属
依存型
黒髪に水色の瞳を持つ青年。服装は紺色の軍服
両親を失い、親戚中を盥回しにされた挙句捨てられたが、実力をヴェルトロに見込まれ弟子になった
性格は冷淡で人をあまり信用しないが、同僚の裏切りに動揺したり激情に駆られて無茶をしたりするなど、師匠に比べると人間らしい面が多い
その過去故か『捨てられる』事へのトラウマが強く、恋人への依存心はかなり強い

『何言ってるんだよ!俺とお前の仲だろ?』
ラタトクス ケルベロス所属 デルタ部隊隊長
妄想型
濃茶色の髪に鶯色の瞳の青年
オルトロスからケルベロスに異動というかなり特例な出自の人物
『奇人変人の掃き溜め』と言われるデルタ部隊の隊長
彼自身もかなりの奇人で普段は口が軽く底ぬけに明るいコミカルな人物
だが、裏切り者に『あえて』逃げ道を与えてから殺害する(曰く『逃げ道を与えればさ、マヌケなターゲットは無防備に背中を向けて逃げるよな?簡単に殺れちゃうしサイコーじゃね?』との事)等ゲーム感覚で任務を遂行するシリアルキラーとしての1面も持つ
ある意味、敵に情けを与えないヴェルトロや己の私腹を肥やす為に仲間ですら利用し殺害するスコルとはまた別の冷酷さを持っているのかもしれない
過去に起きたある出来事が原因で精神的に異常をきたしており、見ず知らずの女性と自分を恋仲だと言い張りながら存在すらしない『思い出』をつらつらと語るその姿は正に『狂っている』としか言い様がない


『私の手から逃れたいだと?…実に面白い冗談だな』
スコル オルトロス所属 監視員
強襲同居型
銀色の髪に薄緑の瞳を持つ男性
服装は灰色の軍服
とある亡国の特殊部隊員だったが、部隊内の機密データを高額で敵に売り渡していた事を暴かれ死刑を言い渡されるもオルトロスに所属する事を条件に免れた
その後、実力と欲深い性格を理由に『監視員』に抜擢される
しかし、その自己中心的な性格故に情報の値段の底上げを狙い他の監視員を殺害したり囮として扱ったりするが上層部からは特に問題視されていない
それに加えかなり執着心が強く、1度狙った『獲物』は意地でも逃がしはしない。
彼の強い執着心と自己中心的な性格は例え恋人相手でも遺憾無く発揮され、彼の前ではプライベート等皆無に等しい

『もう大丈夫だよ。僕『だけ』が君を守れるんだからね』
アレス ガルーダ所属
独占型
ふわふわとした金髪に琥珀色の瞳の若い兵士
服装は灰色のフォーマルな紳士服
かなりの怖がりで、自分に自信が無く悲観的。又、周りの意見に流されやすい
嘗ては『英雄』と讃えられたアポロの相棒として最前線で戦っていたが、ある事件をきっかけにハッカーとして後方支援に回っている
過去の出来事故か『自分にとって特別な存在』となった人物に対する依存と独占欲が異常な程強く、特に『恋愛対象』への執着は常軌を逸する為、恋人を守る為なら監禁すら厭わない



故人

アポロ ガルーダ(旧インドラ)所属
短い赤髪に茶色の瞳の青年。アルテミスの兄。
幼い頃に両親が生物兵器の起こしたパンデミックに巻き込まれ死亡。妹のアルテミスと共に叔母夫婦の元で本当の親子のように育てられた
後に、NGO団体『インドラ』に所属。
相棒のアレスと共に様々な戦場の最前線で戦い、生物兵器を売り捌く闇の商人を捕らえ数多のハデスの子会社達を壊滅及び倒産させた事から『英雄』と讃えられていた
しかし、ある任務の時に敵に追い詰められたアレスを庇い敵と共に自爆。今は故人となっているが、その死はアレスの心に大きな傷を残し、唯一の家族であるアルテミスを戦場に立たせる理由となる