二次なりきり掲示板

Re: 特別指導【指名制】 ( No.66 )
日時: 2015/07/04 15:02
名前: 古時計 (ID: JbG8aaI6)

>>63
「んー…俺も職員室戻ろう…」
そう指導室から出ていく

>>64
「どうしてもこうも、生徒手帳に書いてありますよ。学校で関係のないものを持ってくるな、そしてお菓子等も含まれますって」
こいつ、教師からキツく言っているのにぜんっぜん聞いていないのは許せないな…と裏の壮一は考えた。
「守れないのであれば、反省文を書くことと3時間の説教が待っています…まあ、説教は苦手なので吉高先生にでも頼んでおきますから」
せっかく、優しい先生を演じているのに説教をしたらきっと本性がバレる…こういう時は裏を出してる数学の夕日先生に頼めばいい

>>65
「はぁ?受けたくないから受けない。では、俺は教えたくないから教えなくていいのか?学校の意味がない」
そう、ため息をついてキツく言った。こういう言い方だから必ず指摘をしたら女子は大半泣く

「お前は学びに来ている。学ぶから学校はある…その意味を知ってもらわないと学費の無駄だろう?
こちら側はサボってもサボらなくても学校を辞めない限り給料が入ってくるので楽だがな…わざわざ放課後居残って授業してやるって言ってんだから有り難く思え」
面倒くさいは自分の中ではありえない言葉であった。教師に向かって面倒くさい…実に有り得ない。

「俺は怖がらせているんではない、怒ってるんだ」
重たい口を開いてそう言った